プチレポ

ポン吉

2010年09月21日 17:17

9月19日~20日
牛小屋高原エコロジーキャンプ場に行ってきました!

残暑も厳しい暑い中・・・どこか涼しい所はないかななんて考えてたら・・・・
ロミさんお勧めのキャンプ場が目に留まりました
で・・・ここは恐羅漢スキー場の中腹とでも言うのかな?
スキーする方なら恐羅漢の民営の下って言えば解るような気がします??
そう!スキー場なんですから涼しくないわけがない・・・・!
標高は約950m位はありそうですね・・・・・
到着日の朝の最低気温は19℃だったそうです!最高!
まさしく・・・・暑い時には最高のキャンプ場です・・・・・
近くに温泉が無いのが問題と言えば問題ですが・・・・
とにかく雰囲気が良いキャンプ場ですから暑い時は絶対お勧めします(#^.^#)



さて、今回のデビューテントです!久しぶりにNEWアイテム投入です(笑)
HILLEBERG(ヒルバーグ) カイタム3です!
3名用のテントです!前後に前室があります・・
このテントは簡単設営&簡単撤収が出来る予定で購入しました!
実際は・・・・思うよりもペグの本数が多くて・・・(汗)設営は簡単と言うか
風も無いのに張り綱は必須でした・・・だって自立しないんだもん(笑)
でも!撤収は簡単ですよ!おおっ!このシステムは素晴らしい!
今度フィールドでお見せしますね!(^^)!



別の角度から・・・・このテント左右対称なんで設営時に迷うことは無比です!
慣れると簡単に設営できるかな?
白にオレンジ、赤と色んな色が・・・・・(汗)まぁ~派手ですが、なにか



アウトフィッター(タープ)の下は・・・いつもと同じIGTを使ったロースタイルです!
今回のバーナーは・・・いつもの五徳を使ったセッティングではなく、
ユニの焚火テーブルを下に入れて簡易バーナーです!
IGTの400足の下にピッタリ焚火テーブルが入るんですよ(#^.^#)

オプティマスのハイカー+を使用したんですが・・・・火力が安定せずに・・・ぐずります(泣)
こりゃメンテナンスが必要だっ!




夜の部は・・・・ロミさんサイトに集合です!
ポン吉家と、あでぃくとさん家が集合で・・・・
宴会突入!ほんとはもっと早く宴会が始まる予定だったんですが・・・
ポン吉も料理の出来るのが遅くて・・・皆様を大変待たせる結果に



そう!ロミさんと言えば・・・・ホルモンです!
要望に応えてくれて!美味しいホルモン頂きました
またホルモンお願いしますね!



そして・・・・・涼しいんで焚火でしょ! 子供たちだけでやってました
えっ!大人の焚火はどうしたんだっ!って??
そう・・・・突然の雨が・・・・・
と言うことで・・・一日が終わるのでありました(^^ゞ
翌朝も降ったり止んだりで・・・・・まさしく山の天気でした!




良いキャンプ場でした!また行こうと思います(^^)/


あなたにおススメの記事
関連記事