ケロ化だっ~
2011シーズンズランタンのケロ化計画ですが・・・・
やっと・・・・そう!昨日の
だれやめの忘年会で
「けーちゃん」から
あのケロ化は・・・どうなったの???と・・・・・
こりゃそろそろやらんといけん・・・と思い立ち・・・先程組み替えました!
ジェネレーターと余熱用のポンプカップの二品を組み込むだけなんで作業は
いたって簡単でした!
まずは・・・WG用のジェネレーターやミキシングチューブ等を外して
半裸常態にします!
そして・・・ケロ用のジェネレーターと余熱カップを装着!
おおっ~簡単過ぎていいのかなと・・・・(笑)
そして・・・マントルの空焼きです・・・・
これは、今回余熱も兼ねてアルコールでやりました!
十分すぎる余熱の後・・・点灯です・・・・・・・
じゃじゃん~!!ドキドキしながらでしたが・・・・
あっけなく簡単に点灯しました(爆)
その後・・・
1時間点灯中ですが、息継ぎ等もなく順調に働いています!
これなら・・・・文句なし・・・!かな??
ちなみに、WGの200Bと一緒に点灯させてみました!
ケロとWGって基本的に明かりの色が違うんですね・・・・
ケロの方がオレンジ色で、WGは白いんですよ!
明るさはWGの方が間違いなく明るいですね!
でも・・・並べないと解らないとも言います(笑)
これで、200Bのケロ化・・・・・
成功したと思っていますが!?
何か問題があれば、WG使用に簡単に戻せるんで
とりあえず、ケロで暫くいって見る事にします!
簡単過ぎて・・・・ビックリでした(笑)
使用したジェネレーター&余熱カップの詳細はここ!
関連記事