タックルボックス
プラノ 787
20年前にバス釣りやってた時に買った
タックルボックス(ルアー、釣具収納箱)
そこそこ大きいんですが、これで陸っパリまでやってました
中は、こんな感じで・・・20年間放置してましたが・・・・
もしかしたらお宝が、あったりして???無いでしょうね
で、今回の釣り再デビューに伴い、タックルボックスを新たにしようと検討中なんです!
タックルボックス=プラノだったんですが・・・調べると・・・・メイホウが良いような??
上記のメイホウで検討中です!あ~悩みます
「大は小を兼ねる」・・・
この言葉が頭から離れません(笑)
一番左のボックスタイプが今までのと同じようなんで使いやすいのかな??
なんて思いますが・・・・まぁ~釣りの時は車の中に置きっぱなしかも
どうなんでしょうね? コンパクトなのが良いのかな~
関連記事