四本堂公園キャンプ場①

ポン吉

2009年03月27日 18:00

3月20~22日で長崎県の四本堂公園キャンプ場へ行ってきました!
その一

今回は3連休なんでちょいと足を延ばしてみましたよ
連休なんで高速もいつもより交通量が多く、いらいらしっぱなしで・・・(汗)
なんでこんな所で渋滞すんのよ!って爆発寸前で・・・・
ついつい・・・煽ってしまいました(笑)

9時には家を出発して、現地に到着(途中昼食はとりました)は2時でした!
管理棟で受付をしWEBでオートサイトの10番がお勧めなんて記事を見たので
予約してたんですが・・・・・現地を見て10番はサイトに傾斜がありイマイチだったんで
オートサイトの6番に変更させてもらいました!
と言っても・・・6と5を跨いで設営と言った方が正解ですが(笑)
ここはフラットな所があるんでOKでしたよ!

で、ここのお勧めはやっぱり14番ですよ!ちょいと高台になってて景色が楽しめてハウステンボスの
花火も見れるんでここですよ!
最初から14番を予約しとけばよかったな~
サイトも広い所もあるし、狭い所もあるんで・・・・広い所は7、14、15、16かな


で、今回はMSRパビリオンの中にランブリ6のインナーを入れる組合せです!
早速設営に掛かります!

こんな感じですね!天気も良いし最高でした


外からパビリオン内を覗くとこんな感じです!



中に入ってはこれ! V字ポールのお陰でランブリ6もばっちり収まってるでしょ!
テーブルはIGTのロングをバーナーはプリムスのシングルバーナーとMSRドラゴンフライ
をIGTの中に入れ込んでみました・・・・画像はまた今度アップしますね



その後、フリスビーで子供と遊んでやりました!

そして夕食の前に先ずはビールを・・・・・いや!温泉だ・・・・・(^^ゞ
で近所の健康福祉センター 湯遊館に、ここは車で10分ぐらいで到着します!
が、ここで大問題が発生!なんと、お湯の成分に問題があったようで暫く休館すると
看板に出てたんですよ
再開の目途が立たなかったら・・・GWも危険かも?確認され方がいいですよ!
もう少し近場に他の温泉があると良いんですがね!

急遽、そこから15分先の西海橋コラソンホテルの温泉に入りに行きました!
ここが大正解で・・・・ま~値段は高かったんですが良い所でした(^^♪
利用時間は11:00~18:00で、料金は 大人:800円 / 子供:400円、4?歳未満無料
しかも、タオルも付いてるし大きくて綺麗だし・・・・
お勧めです!

満足してキャンプ場に戻りましたよ!帰ってからのビールが美味かったのは
言うまでも無いですね

そして夕食は・・・・キャンプにはカレー・・・(汗)
と言う事でダッチオーブンでせっせと作ったわけですが・・・・写真が無いんですよ(爆)
まぁ何時ものことですがね
その後、良い気分で焚火タイム・・・・そして一日が終わるのであった・・・・

翌日に続く・・・・・たぶん・・・(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事