残暑キャンプ2
9月5日~6日で、広島県三原市にある
「みつぎグリーンランド」に一泊キャンプに出かけました
自宅を8時30分に出発し途中山口のスーパーで買い物をし
集中豪雨で通行止めになってる国道262号線を迂回する為に
中国道山口ICより高速に乗り一路三原まで・・・・・到着すると11時40分でした!
そりゃ良い天気で・・・いや残暑が厳しい天気で・・・
設営をしました!
その後、簡単に昼食をとり・・・周りの散策に・・・・・
これが管理棟です!良い雰囲気です(^^)v
中には、売店、食堂、シャワー室、トイレがありました!
中でも食堂の
「カキ氷」が最高のクールダウンになりました
そして・・・・長男君のメインイベントの「汽車」です・・・・・
この笑顔ですよ!・・・往復して帰ってきても「もう一回乗ろう!」ですって(汗)
勘弁してよ~
管理棟から見える「じゃぶじゃぶ池or川」?です・・・・子供たちが入って楽しそうに
遊んでましたね!
その後・・・うちわでパタパタ扇いで暑さをしのぎ、シャワーを家族で浴びて・・・
そう!シャワーなんですが
家族シャワールームとでも呼んだ方がいいかな?
一つの部屋にシャワーが6個も付いてて皆で入れるんですよ!
よくあるコインを投入するタイプではなく受付で200円払い使い放題でした(*^^)v
さっぱりした所で・・・・カキ氷を食べクールダウンです!
そして・・・夕食の準備です!友人Fくんの幼稚園の友達家族が
「カレー」をみんなの分を
つくってこれてました!
そして・・・Fくん所は・・・・
マルタイの
「皿うどん」でした!
で、皿うどんだけなんで画像の右下の
「サラダ麺」が余りますよね!
そう!お土産で頂戴しました!これ昨晩食べたんですが・・・・
美味い!サラダの上に掛けるだけ!
これ!ここら辺では見ないんですが・・・・見つけたら即買いですよ!一品持ち寄りの
メニューには簡単で最高じゃないでしょうか
これだけ褒めたら「マルタイ」さん見本くれるかな(笑)
ポン吉家はダッチパンを使いチキンのトマトソース煮でした!
なぜか?いや・・・何時のことですが・・・料理の写真撮ってないんですよね(^_^;)
次回は撮れるように頑張ってみようかな
宴会も盛り上がり!? 楽しい時間を過ごしてる最中に・・・・・ポツポツとタープを叩く雨音が・・・・
えっ!天気予報
雨なんてでて無いじゃん!
それからが大変ですよ!2時間も降り続いたんですよ!携帯で確認したら
この近辺のみです!しかもゲリラ豪雨に近い赤い表示で・・・(爆)
タープのペグも抜けるし・・・・途中でお開きとなりました!
当然「焚火」も雨で出来ないし・・・・
そうそう!ここでMSRストームキングの弱点を発見しました!
テントの一番上の部分になんと・・・・・
水溜りが出来ますメダカぐらい飼えそうな水溜りです!
溜まるだけで漏ることは無いんですが・・・・・どうりでインナーテントの上に三角のポールを
差し込む仕様になってるはすですよ!それでも水溜りが出来るんですから・・・・・(汗)
風には強いが雨には弱いのか??
初日レポ 終わり・・・・最終日に続く!
あなたにおススメの記事
関連記事