2010年10月15日
困った・・

ポン吉のメインランタンはヴェイパラックスのM1BとM320なんですが、

困ったことに・・・・必須パーツである「ヴァポライザー 」が数か月前より
日本の正規代理店のガルバンゾさんに入荷してこないんですよね!
この部品ってコールマンで言うと、ジェネレーターにあたる所と思うんですが・・・・
このパーツが無いと、非常に厄介なことになるんですよ!
このランタン実は、この 「ヴァポライザー 」さえ交換しとけば非常に楽に扱いが出来る
ケロランタンなんですが・・・・・

いったい何時になれば入荷するんでしょうか??
ポン吉は、まだスペアーが1セットあるんでいいのですが・・・・・
早く入荷してほしいですよ!
もし・・・・入荷未定ならば・・・・自分で分解して清掃しなくちゃならないようです(汗)
一度やっても良いんですが・・・・面倒だし・・・・
やっぱり・・・・コールマンがメンテナンス等考えたら無難なんでしょうね!
で、今年のシーズンランタン2011ですが・・・・良い色なんで非常に気になっています!

ちょいと金額がネックですが・・・・・悩んでます(爆)
Posted by ポン吉 at 11:51│Comments(16)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
ケロケロ難しいですね。
私は扱えません。(汗)
シーズンランタン なんか可愛いですね。
金額気にせず 買っちゃってぇ~!!
私は扱えません。(汗)
シーズンランタン なんか可愛いですね。
金額気にせず 買っちゃってぇ~!!
Posted by てるゆき
at 2010年10月15日 12:17

私も困っています。
しかもポン吉さんと違ってスペアもなしです。
今のところ順調なので助かっているんですけどね~。
早く入荷してくれないと安心できませんよね。
しかもポン吉さんと違ってスペアもなしです。
今のところ順調なので助かっているんですけどね~。
早く入荷してくれないと安心できませんよね。
Posted by kazuman
at 2010年10月15日 12:36

今回のシーズンランタンはホントに良い色ですよね。
前回のランタンはあの値段でも結局市場でも売り切れみたいなので今回はあっという間に売り切れるでしょうね。
前回のランタンはあの値段でも結局市場でも売り切れみたいなので今回はあっという間に売り切れるでしょうね。
Posted by BIGDAD
at 2010年10月15日 12:46

私もヴァポライザからの灯油漏れで
交換したいんですがもう何ヶ月も待ってる状態です~
しかも大幅に値上がりまでしてるし・・・(泣)
シーズンランタン、いい色ですね!(^^)
交換したいんですがもう何ヶ月も待ってる状態です~
しかも大幅に値上がりまでしてるし・・・(泣)
シーズンランタン、いい色ですね!(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年10月15日 14:49
ウチはペトロですが、元々じゃじゃ馬なのでずっと手こずってますf^_^;)
確かにコールマンは比較的扱いやすいですよね〜。オールドランタンは何がしかメンテが必要ですが、やめられません(爆)
今度のシーズンズランタンならシアーズが欲しいって思う私は、やっぱビョーキでしょうかね〜( ̄◇ ̄;)
確かにコールマンは比較的扱いやすいですよね〜。オールドランタンは何がしかメンテが必要ですが、やめられません(爆)
今度のシーズンズランタンならシアーズが欲しいって思う私は、やっぱビョーキでしょうかね〜( ̄◇ ̄;)
Posted by コヨーテ at 2010年10月15日 15:40
お!シーズンズランタン発表があったんですね!
さっそくHPみてきました。
コーラルブルーかぁ。
結構斬新かも♪
しかしお値段は・・・orz 私には無理だ・・・
しかし、赤は意地でも出さないのかな(^^ゞ
さっそくHPみてきました。
コーラルブルーかぁ。
結構斬新かも♪
しかしお値段は・・・orz 私には無理だ・・・
しかし、赤は意地でも出さないのかな(^^ゞ
Posted by Bauer at 2010年10月15日 19:11
こんばんはー
今年のカラーは惹かれますねー
ほんとメンテナンス知らずはいいですよねー
未だ200Aが欲しいところです・・・古・・・
今年のカラーは惹かれますねー
ほんとメンテナンス知らずはいいですよねー
未だ200Aが欲しいところです・・・古・・・
Posted by HY at 2010年10月16日 00:37
(。 ̄ω ̄)ノおはつです!!
ヴァポライザーは皆さんお困りの様ですね・・・
実はですね・・・
現行のヴァポライザーはイマイチですねー・・・
特にきたちゃんさんも書いてる通りに・・・
トップ部分から漏れるトラブルが起きやすいんです!!
コレで三本ダメになりましたんで・・・
で・・・
思ったんですが・・・
旧型のヴァポライザーを海外のオークションでってー・・・
溝が掘って有るんで判断は付きやすいと思います。
品質も古いヴァポライザーの方が良いですよ・・・( ・ノω・)コショッ
ヴァポライザーは皆さんお困りの様ですね・・・
実はですね・・・
現行のヴァポライザーはイマイチですねー・・・
特にきたちゃんさんも書いてる通りに・・・
トップ部分から漏れるトラブルが起きやすいんです!!
コレで三本ダメになりましたんで・・・
で・・・
思ったんですが・・・
旧型のヴァポライザーを海外のオークションでってー・・・
溝が掘って有るんで判断は付きやすいと思います。
品質も古いヴァポライザーの方が良いですよ・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86 at 2010年10月16日 01:07
てるゆきさん
以外にケロ簡単だったりしますよ!
まぁ~こまめなメンテナンスは必要ですが・・・・
やっぱりコールマンが簡単かな??
以外にケロ簡単だったりしますよ!
まぁ~こまめなメンテナンスは必要ですが・・・・
やっぱりコールマンが簡単かな??
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 17:57

kazumanさん
そう!スペアーがないと不安で(汗)
早く入荷してほしいですよね!
それまでコールマンでも使ってしのごうかな(^^ゞ
そう!スペアーがないと不安で(汗)
早く入荷してほしいですよね!
それまでコールマンでも使ってしのごうかな(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 17:59

BIGDADさん
今回のシーズンランタン良い色ですよね!
値段がちょっと高いのがネックですが・・・・
今回はすぐ売りきれそうな予感がします(^^ゞ
欲しい~(笑)
今回のシーズンランタン良い色ですよね!
値段がちょっと高いのがネックですが・・・・
今回はすぐ売りきれそうな予感がします(^^ゞ
欲しい~(笑)
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 18:00

きたちゃん
ポン吉のは順調に点灯してますが不安です!
早く入荷することを願ってるんですが・・・・
どうなるんでしょうか?
自分で分解して洗浄してみようと思い中です(^^ゞ
ポン吉のは順調に点灯してますが不安です!
早く入荷することを願ってるんですが・・・・
どうなるんでしょうか?
自分で分解して洗浄してみようと思い中です(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 18:02

コヨーテさん
コールマンのランタンって奥が深いから・・・・
ハマったらえらいことになりそうです!
シアーズ・・・是非ゲットして下さい!見に行くよ(笑)
コールマンのランタンって奥が深いから・・・・
ハマったらえらいことになりそうです!
シアーズ・・・是非ゲットして下さい!見に行くよ(笑)
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 18:03

Bauer さん
なかなか良い色でしょ!値段も良い値段ですが(汗)
もう少し安いと買いなんですがね!
赤は・・・もう他には考えられないって状態まで無いんでしょうね!
赤でたら絶対買います(^^ゞ
なかなか良い色でしょ!値段も良い値段ですが(汗)
もう少し安いと買いなんですがね!
赤は・・・もう他には考えられないって状態まで無いんでしょうね!
赤でたら絶対買います(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 18:05

HY さん
良い色です!非常に欲しい病にかかってます(笑)
簡単なメンテナンスに惹かれるし・・・・
パーツも手に入りやすいし・・・・・
やっぱり火器類はコールマンですね!
200Aポン吉も欲しいです!
良い色です!非常に欲しい病にかかってます(笑)
簡単なメンテナンスに惹かれるし・・・・
パーツも手に入りやすいし・・・・・
やっぱり火器類はコールマンですね!
200Aポン吉も欲しいです!
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 18:07

gyuchan86さん
おいでませ!(^^)!
ヴァポライザーが入荷しないんで気軽に使えないんですよ!
早く入荷することを願ってるんですが・・・
その前に自分で洗浄してみようと思ってます・・・・
アルカリ洗浄&酸洗浄で挑戦です!
しかし・・・困りますね!
旧型のヴァポライザー・・・興味あるな~
おいでませ!(^^)!
ヴァポライザーが入荷しないんで気軽に使えないんですよ!
早く入荷することを願ってるんですが・・・
その前に自分で洗浄してみようと思ってます・・・・
アルカリ洗浄&酸洗浄で挑戦です!
しかし・・・困りますね!
旧型のヴァポライザー・・・興味あるな~
Posted by ポン吉
at 2010年10月16日 18:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。