ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月04日

夜な夜な

夜な夜なキャンプでの我家を記録の為に載せときます汗

夜な夜な
前からの画像
テントはヒルバーグアラック、タープはヒルバーグタープ10UL


夜な夜な
後からの画像
タープは小川張りしてテントの全室にちょいかけて設営



夜な夜な
そして・・・・初投入の武井ちゃんと6Lミルクタンク
実は・・・この武井ちゃん101なんです!101に301のヒーター部を乗せて
ミルクタンク(6L)に繋ぎます!
で、結果はバッチリOKでした汗
武井ちゃん長期使用の完成形です(爆)
あっ!ミルクタンクは、あくまでも301用ですので、101に使用の方は自己責任で・・・・
101はタンク部が小さいのでタンクと繋ぐと何らかの衝撃で倒れる可能性があるような??
だから・・・301用なのかな?

これで、冬キャンの暖房器具が完成しました!もう春というのにね(自爆)




同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
海水浴
SVキャンプ
GWキャンプ
焚火の恋しい季節
明日から
テントの中から
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 海水浴 (2013-08-13 11:56)
 SVキャンプ (2013-06-10 19:31)
 GWキャンプ (2013-05-10 10:58)
 焚火の恋しい季節 (2012-10-09 18:42)
 明日から (2012-08-14 17:39)
 テントの中から (2012-05-21 09:06)

この記事へのコメント
あの赤いタープにやられました・・・
何かムラムラとくるものがありましたよ。(笑)

6リットルタンクは威力を発揮しましたね。
我が家ではあんなの買えないっす。
Posted by ぷー at 2011年04月04日 10:39
お疲れ様でした。
今回も色々珍しいもの見せてもらいました。

久々の坊ちゃまの良い笑顔にも癒されましたよ。
ちゃぶ台前での正座には感心いたしました。

またご一緒しましょうね。
Posted by てるゆき at 2011年04月04日 10:46
こんにちは~お邪魔いたします♪
早速のご訪問ありがとうございます。
私は道具にはとんと疎いのですが、
きれいだなぁ…
と武井ちゃんの写真を何枚か撮っちゃってます♪
暖かくて夜とっても助かりました。
ありがとうございました。

次はテントの中を見させていただこうっと…(笑
Posted by りるっち at 2011年04月04日 12:40
赤と緑のコラボオシャレな感じが素敵ですね。
最近ヒルバーグが魅力的です。
101と301のドッキング武井もコンパクトでよさそうですし、
とっても気になる代物です。
今度じっくり見せて下さいませ。
Posted by kazuman at 2011年04月04日 21:12
ヒルバーグ、やっぱりカッコイイですね!!!!

わが家もヒルバーグ欲しいです^^

赤と緑がイイですネ~。目立ちます!!
Posted by フッシーフッシー at 2011年04月04日 21:19
ご苦労様です。
ボクも少しの間お邪魔してたんですが、丁度帰り際にポン吉さんが来られたのは
気付きましたよ!!
声を掛けられなかったですが、是非また今度ご一緒させて下さい!!
Posted by 和串和串 at 2011年04月04日 21:39
ポン吉さんとはちょくちょくお会いする訳ではないのですが会うたびテントが変わっていますよね~
しかも今回のは初張り!いいな~
今回のWAYは私もテント物欲指数が高まりましたよ~
ヤベ(笑)
Posted by popy at 2011年04月04日 21:48
お疲れ様でした。
ミルクタンク初めて見ました。ピカピカでしたね~♪
どうやって使うのかと、気になっていたので勉強になりました。

テントも皆さんがのぞきに行かれるので、気になってました。
なんだか、見せて~とは言えない雰囲気?だったので・・・遠慮しました(^^;
Posted by karen at 2011年04月04日 22:57
こんばんは

グリーンのアラック
映えますねー!個人的にはまりました。。。

使用感どうでした?
Posted by HYHY at 2011年04月05日 01:22
ぷーさん

赤いタープの下にオレンジのシートですから・・・
良い感じになりました(^^♪ 
牛が見たら・・・・突進して来そうですね(笑)
ミルクタンクは、大きくて嵩張るけど便利なものです!
もう少しコンパクトなら最高ですが・・・・(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:09
てるゆきさん

長男君は男子チームと遊んでもらって嬉しかったようです!
今度、何時行くんか?ですって(^_^;)
牡蠣・・・食べ忘れてるんです!今度やりましょう(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:11
りるっち さん

武井ちゃん・・調子が良いときは綺麗なんですが・・・
機嫌を損ねると、直ぐ真っ黒けになるんですよ(汗)
今回は・・・そこそこ良い感じでした!
暖かいんで冬には必需品です(*^^)v

テントの中・・・何時でもどうぞ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:14
kazumanさん

赤と緑のクリスマスバージョンです(笑)
簡単に設営できて良いですよ!

武井はこれが完成形です!コールマンのランタンケースMに
ばっちり入りますから(*^^)v
問題はミルクタンクですね・・・大きすぎです(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:16
フッシーさん

Mも良いけど昼もいいでしょ!
どちらも良いんで迷うでしょ・・・・・
風にはMが強いかな?って思ってます(*^^)v
さぁ~どちらにする(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:18
和串さん

えっ!到着した時に・・・居たんですか!
声をかけてくれればよかったのに・・・・
でも・・・喋ってると帰りそびれるし・・・・
是非次回はお話しましょう(*^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:20
popy さん

はい!幕は常に進化してます(笑)
でも・・・どうもこれが終着駅っぽく感じてます!
ヒルバーグで終わりそうです(^^ゞ
簡単設営&簡単撤収、幕の経年変化が殆ど無いんで
もうこれしかないって事にします(汗)

トンガリも気になるでしょ!
これもまた魅力的な幕ですよね(^^♪
みんなで、エボリューションしましょう(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:27
karenさん

ミルクタンクは便利です!ちょいとばかり大きいのが玉に瑕ですが(汗)
なんたって灯油の継ぎ足しをしなくていいのが嬉しい所です(^^♪

テントは是非覗いてください!新品なんで匂いませんよ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:30
HYさん

アラックは簡単設営&簡単撤収です!
幕がちょいと埃が付きやすいような感じですね
それと、張り綱が絡まりやすい気がします?

強風には、フューリーの方が強そうな気がしますが、
これもあくまでも感じですので、実際には解りませんね(^^ゞ
幕の経年変化が殆ど無いとあるんでそこが最大の決め手でしょうか!
個人的にはこれで、終着駅の気がします(^^ゞ
いや!そうあってほしいです(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月05日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜な夜な
    コメント(18)