ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月21日

タックルボックス

タックルボックスタックルボックス
プラノ 787 

20年前にバス釣りやってた時に買ったタックルボックス(ルアー、釣具収納箱)
そこそこ大きいんですが、これで陸っパリまでやってました汗


タックルボックス
中は、こんな感じで・・・20年間放置してましたが・・・・
もしかしたらお宝が、あったりして???無いでしょうね怒


で、今回の釣り再デビューに伴い、タックルボックスを新たにしようと検討中なんです!

タックルボックス=プラノだったんですが・・・調べると・・・・メイホウが良いような??


タックルボックスタックルボックスタックルボックス

上記のメイホウで検討中です!あ~悩みます「大は小を兼ねる」・・・
この言葉が頭から離れません(笑)
一番左のボックスタイプが今までのと同じようなんで使いやすいのかな??
なんて思いますが・・・・まぁ~釣りの時は車の中に置きっぱなしかも汗

どうなんでしょうね? コンパクトなのが良いのかな~




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
なぜ?
初!
運ぶ
勢い!
ぎゃ~
エギンガ~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 なぜ? (2012-01-10 09:25)
 初! (2011-11-10 08:28)
 運ぶ (2011-06-01 15:42)
 勢い! (2011-05-26 08:03)
 ぎゃ~ (2011-05-14 10:26)
 エギンガ~ (2011-05-07 08:17)

この記事へのコメント
車載用にでかいのと
持ち運び用を買えば良いんですよ。

特に真ん中のは良いですね。(笑)
Posted by てるゆき at 2011年04月21日 13:27
20年放置プレーでこの状態だと、手入れも十分されてたんですね。
ボクなんか、シーバス用のルアーがサビサビになってますよ・・・(^_^;)
これから釣りも良い季節になってきましたから、キャンプとの両立で苦労しますね。
Posted by 和串和串 at 2011年04月21日 22:02
おっと!スラッゴーが見えますね。

よく釣れるんですよねぇ~♪

ボックスはメイホウの3010あたりが使いやすいです。

アイマ(ima)のヤツがカラフルでカワイイです。。。
Posted by ジープ乗り at 2011年04月21日 22:25
こんばんは~

プラノ787、カワイイですね♪

ケース、悩みますよね~
私はima&バーサスの小さいケースにルアーいれて、
シマノバッグです(笑)

テトラ上とかから投げるときは、手持ち困るかも(^_^;)

ただ、色々持っていきたくなるんですよね~(笑)
Posted by チャマチャマ at 2011年04月21日 23:55
おはようございます♪

ケースを開けて眺めるだけでも楽しそうですね!!
私も小学生の頃の釣り道具の箱が
どこか倉庫の奥に、中身が入ったままあるかも~!?
Posted by L.S at 2011年04月22日 06:25
てるゆきさん

真ん中・・・いや!黄色が良いでしょ!
この色に惹かれます(笑)

あっ!もう~何なんでしょうか?
2連敗!許せんです!審判もちゃんと確認して欲しいですね(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月22日 08:12
和串さん

フックも錆びてるのありますよ!
そりゃ~20年前ですから(汗)
納戸にキャンプ用品と一緒に保管してたんで
意外に状態良いんでビックリです^^;
こうなりゃ~釣りキャンですね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月22日 08:15
ジープ乗り さん

そう!スラッゴーにハマってた時期もありました!
ノーシンカーでバッチリですね(^^♪

タックルボックスの中見てるだけで楽しくなります!
やっぱり現場ではコンパクトに・・・
家では大きくでしょうか??
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月22日 08:18
チャマさん

おっ!アイマのバックが気になります(^_-)-☆
後から見てみますね!
手持ちはヤバいんで・・ウエストバックかショルダーバック
でしょうか?
でも・・・いっぱい持って行きたくなりますね(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月22日 08:20
L.Sさん

お宝発見ですよ(笑)
もしかしてレアアイテムがわんさか入ってたりして(*^^)v
釣り!やっぱり楽しいですね!
子供連れて行ってみます(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月22日 08:21
私もタックルボックス悩んでるんですよね~

ただ小で大を兼ねさせたいという無謀なチョイスで(笑)

テントならヒルなんですが釣り道具だとなんなんでしょうかね~

悩む日々です
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2011年04月22日 17:10
懐かし~い
スピナベのデルタお気に入りでした!
悩むのが楽しい時間なんですよね♪
Posted by ちひろ at 2011年04月23日 10:20
み〜ぱぱさん

み〜ぱぱさんのコメントで・・・目が覚めたかも??
大きいのって結局フィールドにもって行かないんですよね!
今の所・・・・ヒップバッグを納戸から引っ張り出して
それにしようかと・・・・中のケースは数種類メイホウで選ぶ事にします!
どうなんでしょうね???
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月25日 18:16
ちひろさん

デルタフォースのですね!
ポン吉もこれとメガバスのがお気に入りでした(^^♪
結局・・・グラナイトギアのヒップバッグで行きます!
とりあえず・・・それでスタートです(*^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年04月25日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タックルボックス
    コメント(14)