2011年05月27日
準備

夏場のキャンプに備えて、乾電池式の扇風機を手に入れました(^^)v
ロゴスの「どこでも扇風機」
連続使用時間目安:最長で50時間程度(強風時・パナソニック製アルカリ電池使用にて実測)
だそうです!
今迄は家庭用の小さいタイプだったんで電源サイトでしか使えなかったんですが
これで、何処でも使えます!
なんたって安いのが決めてでした(笑)3,760円ですから

Posted by ポン吉 at 08:32│Comments(7)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
あ~これ僕も狙ってました!
ですがシナママに却下されました(笑)
ですがシナママに却下されました(笑)
Posted by シナパパ at 2011年05月27日 11:56
扇風機も価格破壊なのか、ホームセンターとかに行くとコード式のタイプのものが、普通のサイズで1,000円台で売ってますよね。
乾電池式のタイプのものも同じように下がってくれたらいいんですけどね。(笑)
何と言っても、暑いのが苦手なポン吉さんですからね~^^
σ(・_・)も暑いのはダメですけど・・・(o_ _)o
乾電池式のタイプのものも同じように下がってくれたらいいんですけどね。(笑)
何と言っても、暑いのが苦手なポン吉さんですからね~^^
σ(・_・)も暑いのはダメですけど・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2011年05月27日 12:37
シナパパさん
これより・・・エアコンがベストなんでしょうが・・・(汗)
トレならエアコン装備されてるんですよね!
いいな~
テントに超小型のエアコンが付いてれば最高ですが(^_^.)
無理ですよね~
これより・・・エアコンがベストなんでしょうが・・・(汗)
トレならエアコン装備されてるんですよね!
いいな~
テントに超小型のエアコンが付いてれば最高ですが(^_^.)
無理ですよね~
Posted by ポン吉
at 2011年05月30日 08:49

ぷー さん
暑いのは苦手ですから・・・・
もしもの時の装備と言う事で(笑)
出来る事なら・・・暑くて寝れないキャンプはしたくありませんね(^_^;)
ホームセンターで乾電池式の扇風機が安くなると
良いんですが・・・・?
乾電池式・・・福島の原発の影響で・・・色々発売になってるようです!
でも・・高いんです(汗)
暑いのは苦手ですから・・・・
もしもの時の装備と言う事で(笑)
出来る事なら・・・暑くて寝れないキャンプはしたくありませんね(^_^;)
ホームセンターで乾電池式の扇風機が安くなると
良いんですが・・・・?
乾電池式・・・福島の原発の影響で・・・色々発売になってるようです!
でも・・高いんです(汗)
Posted by ポン吉
at 2011年05月30日 08:52

却下した覚えのないシナママですw
これ欲しいんですよ~
トレの中空気を循環させたいんですよね~
ヒマラヤにまだ売ってたし・・・・・・・行っちゃおうかな~
てか旦那様買ってきてください
これ欲しいんですよ~
トレの中空気を循環させたいんですよね~
ヒマラヤにまだ売ってたし・・・・・・・行っちゃおうかな~
てか旦那様買ってきてください
Posted by しなまま
at 2011年05月30日 09:29

しなままさん
そりゃ~早く買ってきてもらわねば!
で・・・知らないうちに却下してたとか(笑)
換気&循環は必要ですから!
パパ~買ってきて~(*^^)v
そりゃ~早く買ってきてもらわねば!
で・・・知らないうちに却下してたとか(笑)
換気&循環は必要ですから!
パパ~買ってきて~(*^^)v
Posted by ポン吉
at 2011年05月30日 10:27

おはようございます♪
コレ!コレ!コレ~!!
良いですね~~~
欲しいですね・・・
昨日・・・月末・・・
ネットで買ってればよかった・・・
コレ!コレ!コレ~!!
良いですね~~~
欲しいですね・・・
昨日・・・月末・・・
ネットで買ってればよかった・・・
Posted by L.S at 2011年06月01日 06:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。