ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月19日

避暑地

避暑地
7月の16日~18日で
大分県の椿ヶ鼻ハイランドパークに行ってきました!
避暑地

ここのキャンプ場は標高約950mの高原にあるんですドキッ
そりゃ~涼しいですよ!夏のキャンプには最高ではないでしょうか?
電源も付いて・・・はい!扇風機持参でしたが、殆ど役立たずでした
それ位涼しいんです(~o~)
暑がりのポン吉には良い所でした!





避暑地
二日目は、鯛生金山に遊びにいって・・・観光です!

最近・・・・写真撮るの忘れてるんですよ(汗)
暑いからでしょうか?
まぁ~記憶に残すためにアップしときますね!

ちなみにサイトはC10でしたキラキラ
ここはお勧めですよ!
サイトによれば、固定のテーブルセットが邪魔で・・・レイアウトに悩む所が多数ありましたが、
充分な広さでC10お勧めです~


あっ!TOKUさんとも偶然お会いできました、今度は是非一杯やりたいですね~
そうそう!ジープ乗りさんもわざわざお越しいただいて・・・久しぶり・・?
に会えて良かったです!
次回のキャンプは・・・・どこかな??



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
海水浴
SVキャンプ
GWキャンプ
焚火の恋しい季節
明日から
テントの中から
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 海水浴 (2013-08-13 11:56)
 SVキャンプ (2013-06-10 19:31)
 GWキャンプ (2013-05-10 10:58)
 焚火の恋しい季節 (2012-10-09 18:42)
 明日から (2012-08-14 17:39)
 テントの中から (2012-05-21 09:06)

この記事へのコメント
椿ヶ鼻だったんですね~。
あそこは夜は寒いくらいですから快適ですね。
雨、風のほうは大丈夫だったでしょうか?

九州にこられてたのにキャンプ行ってて気づきませんでした。
今度はブログにアンテナを張って襲撃しますからね!
Posted by kazuman at 2011年07月19日 13:30
涼しい!?
やっぱそういう所でキャンプしないとね。
田万川暑かったですよ。
茹でタコになっちゃいました。

電話での襲撃失礼しました。
Posted by てるゆきてるゆき at 2011年07月19日 13:32
こんにちは!

きちんとご挨拶も出来ず、失礼いたしました。

前の晩に気付いていたら・・・

甕雫もあったし・・・残念です。

今度お会いした時は、一献酌み交わしたいですね~。
Posted by TOKUTOKU at 2011年07月19日 13:45
いいな~

ポン吉さんが眠れるのならσ(・_・)も大丈夫だわ。(笑)
ここのところ、ずっと寝苦しくて夜中にエアコンが切れると目が覚めます。
木陰ならもっと良さそうですね。^^
Posted by ぷー at 2011年07月19日 14:18
めっちゃ近くだったので思わずお邪魔しちゃいました(^^;)

次回は釣りキャン・・・ですかねぇ~。。。

いや、その前にザックを背負って行ってみますか(笑)
Posted by ジープ乗り at 2011年07月19日 16:51
こんばんは~

超ニアミスでした(笑)
この時期の標高950mはマスト!

ジープさん、さらに避暑地を目指してたんですね(笑)
Posted by チャマチャマ at 2011年07月19日 21:21
こんばんはぁ~。

あ~、行きたかったなぁ~(ーー;)
ポン吉さんに、TOKUさん・博多のおじ様そして、チャマサンにkenチャンって・・・
九州に居たら、絶対行ってたのに~×××
って、土曜日まで九州に居たんですけど。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2011年07月19日 21:25
kazumanさん

初日はいい天気!最終日は雨・・・
涼しかったんですが、幕が濡れたままで
乾燥させなきゃ(^^ゞ
しかし・・・良い避暑地でした!(^^)!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月20日 08:44
てるゆきさん

田万川は暑いでしょ(汗)
ここは涼しかったですよ(#^.^#)
この時期は涼しい所がベストですね~
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月20日 08:45
おはようございます^^
大分、良い所ですよね~~♪
僕も大好きです!
夏は、シイタケで採ったダシで素麺が最高です^^
あ、湯布院のプリンどら&湯布院ロール購入されましたか?
Posted by やすぽんやすぽん at 2011年07月20日 08:45
TOKUさん

ですよね!前日に気づいてれば一杯やれたんですが・・・
非常に残念です((+_+))
まさかいらっしゃるなんて・・・・
次回は是非一杯やりましょう!(^^)!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月20日 08:46
ぷーさん

ここ!大丈夫ですよ(#^.^#)
最高に涼しかったですから・・・・
絶対熟睡できます!(^^)!
今度行きましょう!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月20日 08:49
ジープ乗り さん

細い道を駆けつけてくれて嬉しかったですよ!
いい所ですね!涼しいって最高です(^^ゞ
今度は・・・釣り??山???
ザックがいるな~(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月20日 08:51
おつかれさまです~

標高950m長野山と同じですね。。

寒いくらいでは・・

雪は残ってなかったですか(笑)

ストキン夏の低地はどんなですか??
Posted by keitapapakeitapapa at 2011年07月20日 22:39
やっぱり夏は高原がいいですね!
豊田湖畔は暑かった~(笑)
Posted by よっせ at 2011年07月21日 19:04
涼しいキャンプ大好きです!!!

写真我が家も忘れ気味です


まぁ証拠を残さないということで♪
キャンプデ ナニヤッテンノ?
Posted by しなまましなまま at 2011年07月22日 02:42
チャマさん

近くでしたね(^^)v
横通ってたりして???
この季節は涼しいところが必須ですよ(*^_^*)
暑いと・・・・いらいらしますから!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月22日 09:50
gu〜riさん

意外と集まるんですね!なぜか近場で集結してたようです!
事前に解ってたら楽しかったんでしょうが・・・・
こんどからは事前告知してみようかな(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月22日 09:52
やすぽんさん

湯布院まで行ってないんです・・・
大分でも・・・熊本の県境に近いところでしたから
でも・・・・涼しいんで最高でした(*^_^*)
プリンドラ!あ~食べたい(*^_^*)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月22日 09:54
keitapapaさん

嫁&子供は寒い!って言ってましたが・・・
ポン吉には適温でした(笑)
最高の温度です(*^_^*)

ストキン・・・何とか夏も使えますが・・・・
やっぱりメッシュインナーにはかないません(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月22日 09:57
よっせさん

豊田湖だったんですね!
暑いですよね~やっぱり標高高いところが良いです(*^_^*)
なんたってグッスリ快眠でしたから!
夏はオフシーズンですね(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月22日 09:59
しなままさん

なんでか解りませんが??写真撮ってないんですよ?
涼しくて・・・・いや・・酔っててかも(笑)
ビールが美味いもんね(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年07月22日 10:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
避暑地
    コメント(22)