ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月04日

トンコツ

トンコツ
(スマホからの画像でか過ぎですね・・小さくするには、どうやればいいんでしょうか?)



久しぶりに一蘭でした!by黒崎です!





同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
海水浴
SVキャンプ
GWキャンプ
焚火の恋しい季節
明日から
テントの中から
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 海水浴 (2013-08-13 11:56)
 SVキャンプ (2013-06-10 19:31)
 GWキャンプ (2013-05-10 10:58)
 焚火の恋しい季節 (2012-10-09 18:42)
 明日から (2012-08-14 17:39)
 テントの中から (2012-05-21 09:06)

この記事へのコメント
あら???
明日ですよ 博多会議!!
Posted by てるゆき at 2011年08月04日 14:01
どこの一蘭かなぁー?
Posted by 宣教師 at 2011年08月04日 16:55
これまた大きな画面で・・・ スマホ大活躍!?ってところでしょうか?^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2011年08月04日 20:37
実物大♪

暑い時のラーメンもまたいいんだけどね~^^;
ラーメン久しく食べてないな~
Posted by ぷー at 2011年08月04日 20:45
黒に金のデザイン・・・大好きです!!(笑)
美味しそうなラーメン・・・
お腹が減りました・・・
で、ボクはまだスマホに手が出ません・・・(^_^;)
Posted by 和串和串 at 2011年08月04日 21:51
お疲れ様です。
私も最初デカイのアップして、Oママに怒られました。^^;
いまは、Reduce photo Sizu と言う無料アプリを入れて、
縮小してメールに貼り付けてますよ!
写真撮った後、共有から起動できて、
縮小後また軌道でSPメールを起動してアップしてます。
慣れたらそんなには面倒ではないと思います。(笑)
Posted by おおちゃん at 2011年08月04日 23:20
てるゆき さん

残念!もう一日遅かったら合流できたのにね(^^ゞ
博多・・・行きたい~
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月06日 08:44
宣教師さん

黒崎ですよ!3か月に一度はこの界隈まで
行くんですよ!(^^)!
久しぶりのトンコツ!美味かったです!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月06日 08:45
ぽるこさん

スマホ・・・画像が大きいんです(^^ゞ
小さくしたいんですが・・・アプリ入れないといけないようですね((+_+))
困った・・・です!でも・・・・陣張り活躍します(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月06日 08:46
ぷー さん

店内は涼しくて快適でした!
出来れば・・・寒い時に食べるのがベストですね!

画像・・・大きすぎですね(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月06日 08:47
和串さん

スマホ・・・まだまだ解らないことだらけです!
こりゃ・・・使いこなせるか不安になってきましたが・・・・
ある意味面白いおもちゃです(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月06日 08:49
おおちゃん


おおおおおおおお!!
ナイスな情報!(^^)! さっそく入れてみます(#^.^#)
やっぱりあるんですね!便利なアプリ(^^ゞ
これで・・・活躍します!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月06日 08:50
地元ですが、一蘭未経験です。
今度行ってみますかね。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年08月09日 20:58
半クラ!!さん

一蘭・・・ぱっと食べた感じでは美味しいのですが・・・
やっぱりグルソーの味がガンガンしてきます!
口の中まったりって感じですよ(汗)
ついでにラード?もたっぷりですから・・・
微妙です(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年08月26日 17:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トンコツ
    コメント(14)