2008年04月29日
ふれあいパーク大原湖
初の夫婦キャンプ 4月26日~27日 in 「ふれあいパーク大原湖」
GWの初っ端・・・・・子供達は祖母と一緒に祖母の実家の法事に泊まりで行くことに
残された私たちは翌日の昼に法事に合流すればいい事に・・・・
で日程が空いたんです! こりゃチャンスじゃ~ 直ぐにキャンプの計画です・・・・・
嫁は買い物に行きたかったようですが・・・キャンプを優先です!
暫くカヌーも乗ってないのでカヌーが出来るキャンプ場を目的地に設定しました!
出発の前日だったかな??片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場の管理人の「さのっちさん」よりメールが入ったんです・・・・この週末萩に居ますか?って・・・・
どうもお子さんと二人で萩に起こしになる予定だそうです

よく話を聞いてみると萩を観光してベースキャンプ(鹿野)に帰る計画だとか・・・・
それならポン吉のキャンプする所にきて一緒に楽しもうよってことになりました(*^^)v

ここのキャンプ場は大原湖に隣接してるキャンプ場ですんで、白鳥がいて出迎えてくれます・・・7匹中6匹いましたね!

お子さんを連れて行かれると喜ぶこと間違いなしですね

今回はタープにSPリップヘキサPRO S テントは嫁と二人なんでSPエルフィールドDUO PROです!
どちらもキャンプ場では初張りでした!




こんな感じでフリーサイト(一般サイト)に設営しました・・・直ぐ横まで車を停めることが出来るんで
搬入の簡単ですね! しかし、この日は風が強くて・・・・ヘキサがバタバタ音をたてて、やばそうな感じ
ですんで・・・とりあえずペグをダブルにし対応しましたよ

簡単に設備をご紹介!



左から 炊事棟ですかまどがたくさんありますね! 中はトイレシャワー室(無料ですよ!)、洗面所です・・・綺麗に清掃されていて気持ちよく利用できました! 右はオートキャンプサイトです!はっきり言って狭いです・・・
ランブリ6を張ってタープは無理です・・・ポンタならなんとか張れそうですが・・・ここは設計ミスかな?
それともこのキャンプ場を建設した時期はテントとか小さいサイズだったのかな??
今では狭すぎで・・・・・レクタLなんて絶対無理ですから・・・フリーサイトにして下さい




これが貸しコテージです・・・左はコテージの玄関から撮影しました・・・・!
右はフリーサイトよりテラス側を撮影しました。

ここは貸しカヌーがあります・・・・この日は風が強くて思う通り操作できず大変でした・・・
行きはよいよい帰りは怖い・・・・向かい風の時は大変です(笑) カナディアンなんて風に弱いですんで・・・こんな時は慎重に行動しないといけません・・・・自然を甘く見たらえらい事になりますからね


そうこうしているうちに「さのっちさん」登場! いつもの青いテントです・・・・このテント実はシエラデザイン
なんですよ!これいいテントですよ!防水処理をもう一度すると性能回復するんでは???



その日の夕食は「さのっちさん」は焼肉(もやしバージョン)前日は焼肉(キャベツバージョン)

で、ポン吉家と一緒に食べたのは言うまでもありませんね・・・・
エビピラフをコールマンの8インチエネメルクッキングポットで調理、国産牛のレアステーキ、トマトソースがけチキンの地獄焼き?はユニの12インチダッチパンで調理しました!
なかなか上手い事できましたね!
その後はお決まりの焚火タイム・・・・マシュマロも焼き焼きして・・・色んな話で盛上りましたね・・・楽しかったです(*^^)v

翌朝は風も無く湖面は鏡に近い状況でした・・・・
さのっちさんと、さのっちjrは颯爽とカヌーで繰り出したには言うまでもありません

見てるだけでも気持ちよくなりますね! また乗りましょうね!そうそう!さのっちさんのカヤック持ってきて下さいよ(^^ゞ 小さいカヤックは乗ったことあるんですが・・・
しかし、気持ちのいいキャンプが出来ました!よかったな~

最後に別れる前の記念撮影です・・・・
キャンプ場にその格好はないでしょなんて突っ込まないで下さいね(笑)
その後、宇部までこのカヌーを乗せた車で法事に行ったんですから

そうそう、いつもの事ですが・・・食事の写真って撮らないんですよ!撮る前に食べてますから(汗)
今度から料理の写真撮ることにします

今回も楽しいキャンプでした!「さのっちさん」ありがとうございました!
レポ終わり!
Posted by ポン吉 at 10:00│Comments(30)
│外遊び
この記事へのコメント
楽しかったですね~
いろいろな話が聞けて面白かったです。
薩長土肥の講演会は聞きに行って見たいです。
一坂さんの本も買わなきゃ。
カナディアンも最高でした。
また乗らせてくださいね。
ありがとうございました。
いろいろな話が聞けて面白かったです。
薩長土肥の講演会は聞きに行って見たいです。
一坂さんの本も買わなきゃ。
カナディアンも最高でした。
また乗らせてくださいね。
ありがとうございました。
Posted by さのっち at 2008年04月29日 11:22
いいところですね~。
¥2,000ってなんてリーズナブル!!
行ける様になったら行ってみたいです^^
¥2,000ってなんてリーズナブル!!
行ける様になったら行ってみたいです^^
Posted by しろ at 2008年04月29日 12:31
湖の近くのキャンプまだ未経験です。
是非行ってみたいなぁ^^
是非行ってみたいなぁ^^
Posted by ひこ at 2008年04月29日 13:03
夫婦キャンプ、どうでしたか?
結構いいもんでしょ!(笑)
結構いいもんでしょ!(笑)
Posted by にの at 2008年04月29日 13:48
いやーん♪夫婦で仲良くキャンプだなんて~~
とっても仲が良くて羨ましいですよ~
こちらのキャンプ場は湖畔があってまるで外国みたいですね♪(^-^)
って、バックに鯉のぼりがいた・・・(笑)
法事に直に行けるように用意しているあたりがポン吉さんっぽい(笑)
二度手間とか嫌いでしょ?(笑)
私、嫌いです。
B型万歳って感じ。フフ。
とっても仲が良くて羨ましいですよ~
こちらのキャンプ場は湖畔があってまるで外国みたいですね♪(^-^)
って、バックに鯉のぼりがいた・・・(笑)
法事に直に行けるように用意しているあたりがポン吉さんっぽい(笑)
二度手間とか嫌いでしょ?(笑)
私、嫌いです。
B型万歳って感じ。フフ。
Posted by memepi at 2008年04月29日 15:29
綺麗なキャンプ場ですね。
釣りしながらのキャンプも出来そうで・・・。
たまには普通のフリーサイトも新鮮で
いいですね~。
今度近いうちに行ってみます。(^^)
釣りしながらのキャンプも出来そうで・・・。
たまには普通のフリーサイトも新鮮で
いいですね~。
今度近いうちに行ってみます。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年04月29日 15:36
カヌーに乗れるキャンプ場ってのがイイですね!
ヲラんちの近くにもありますが、カヌーがメインでして…
ヲラんちの近くにもありますが、カヌーがメインでして…
Posted by FUKA at 2008年04月29日 18:08
ほお~っ、ここ良さそうですね(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年04月29日 20:39

キレイなキャンプ場ですね~!
子供が喜びそう(*^。^*)
行ってみたいです!
子供が喜びそう(*^。^*)
行ってみたいです!
Posted by shirotake妻 at 2008年04月29日 21:43
2000円ってお安いですね^^
芝生が綺麗で気持ち良さそう~
でも、夫婦二人キャンプってどんなお話するんですか?私ンちだと、子供居なくても子供の話になってしまう予感が・・・
芝生が綺麗で気持ち良さそう~
でも、夫婦二人キャンプってどんなお話するんですか?私ンちだと、子供居なくても子供の話になってしまう予感が・・・
Posted by ぺぺっち
at 2008年04月29日 22:12

夫婦キャンプなんて素晴らしい~!
さのっちさんと合同キャンプも素晴らしい~!
萩近辺、色々キャンプ場あっていいですよね。
今回GW後半で予約が取れず、苦労している中で、萩近辺も勉強しましたよ(笑)
それにしても、先週末は胃痛で寝ている場合じゃなかったです(涙)
さのっちさんと合同キャンプも素晴らしい~!
萩近辺、色々キャンプ場あっていいですよね。
今回GW後半で予約が取れず、苦労している中で、萩近辺も勉強しましたよ(笑)
それにしても、先週末は胃痛で寝ている場合じゃなかったです(涙)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月30日 00:08
さのっちさん
仕事じゃないキャンプって良いですね!
またご一緒しましょうね(*^^)v
一坂さんの本より講演の方が裏話が聴けてオモシロイですよ・・・・是非!
仕事じゃないキャンプって良いですね!
またご一緒しましょうね(*^^)v
一坂さんの本より講演の方が裏話が聴けてオモシロイですよ・・・・是非!
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:23

しろさん
2,000円安いでしょ!マジで穴場かも??
のんびり出来て良いところですんで、
行けるようになったら行ってみて下さい!
2,000円安いでしょ!マジで穴場かも??
のんびり出来て良いところですんで、
行けるようになったら行ってみて下さい!
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:25

ひこさん
ここ、夏場は最高です!上流は水が結構綺麗なんですよ!(^^)!お子さんと一緒に泳ぐなんて良いかも・・・・ってキャンプ場の前は上流見たいなものですから・・・・
ここ、夏場は最高です!上流は水が結構綺麗なんですよ!(^^)!お子さんと一緒に泳ぐなんて良いかも・・・・ってキャンプ場の前は上流見たいなものですから・・・・
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:28

にのさん
初めての夫婦キャンプでした(^^ゞ
子供がいないので・・・・ゆっくり出来ましたよ!
二人でのキャンプ・・・・良いものですね(^^ゞ
初めての夫婦キャンプでした(^^ゞ
子供がいないので・・・・ゆっくり出来ましたよ!
二人でのキャンプ・・・・良いものですね(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:29

memepiさん
初めて二人でキャンプしましたよ(^^ゞ
たまには、いいかもって思いました・・・(爆)
いつもなら子供達がいてうるさいんで・・・・
のんびり静かに過ごせましたね!
ここは日帰りでも来れるんでドライブでもどうですか・・・癒されますよ(*^^)v 一時間ぐらいあれば来れますんで!
はっはっ(笑)B型なんで二度手間いやですね(笑)
B型は世界を牛耳るそうです(爆)
初めて二人でキャンプしましたよ(^^ゞ
たまには、いいかもって思いました・・・(爆)
いつもなら子供達がいてうるさいんで・・・・
のんびり静かに過ごせましたね!
ここは日帰りでも来れるんでドライブでもどうですか・・・癒されますよ(*^^)v 一時間ぐらいあれば来れますんで!
はっはっ(笑)B型なんで二度手間いやですね(笑)
B型は世界を牛耳るそうです(爆)
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:34

きたちゃん
ここはマスを放流してるみたいです・・・・
バスもいるようで、狙ったんですが・・・・
坊主でした(^^ゞ
前来た時も坊主だったな~(自爆)
是非行ってみて下さい・・・・あっ!ここ携帯が圏外ですよ(^^ゞ
ここはマスを放流してるみたいです・・・・
バスもいるようで、狙ったんですが・・・・
坊主でした(^^ゞ
前来た時も坊主だったな~(自爆)
是非行ってみて下さい・・・・あっ!ここ携帯が圏外ですよ(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:37

FUKAさん
カヌーの里おおち・・・でしょうか?
ここなら行って見たいと思ってるんですが!
どんなとこだろうか?
ここはキャンプがメインで湖は付録かな(^^ゞ
まぁー良い所です!
カヌーの里おおち・・・でしょうか?
ここなら行って見たいと思ってるんですが!
どんなとこだろうか?
ここはキャンプがメインで湖は付録かな(^^ゞ
まぁー良い所です!
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:39

寅海苔さん
感じ良いでしょ!でも携帯が圏外なんで・・・・
ブロガーさんには問題かもね!
でも良いところですから行ってみて下さい(*^^)v
感じ良いでしょ!でも携帯が圏外なんで・・・・
ブロガーさんには問題かもね!
でも良いところですから行ってみて下さい(*^^)v
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:41

shirotake妻さん
中国道の徳地インターで降りてちょっとですから・・・
静かな山の中です! 白鳥・・・子供達は大喜びですよ(*^^)v
中国道の徳地インターで降りてちょっとですから・・・
静かな山の中です! 白鳥・・・子供達は大喜びですよ(*^^)v
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:43

ぺぺっちさん
安くて良いところでした(*^^)v
夫婦だけで・・・・・会話は・・・・ここは良い所だねとか・・・・GW後半は何処に行くかとか・・・・
子供達の話はあまりしませんでしたね(^^ゞ
初めてだったけどたまには夫婦キャンプ良いものですよ!ぺぺっちさんもTRYしてみて下さい(笑)
安くて良いところでした(*^^)v
夫婦だけで・・・・・会話は・・・・ここは良い所だねとか・・・・GW後半は何処に行くかとか・・・・
子供達の話はあまりしませんでしたね(^^ゞ
初めてだったけどたまには夫婦キャンプ良いものですよ!ぺぺっちさんもTRYしてみて下さい(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:48

ギャラクシー さん
胃痙攣辛そうですね!もう大丈夫でしょうか?
GW後半予約取れましたか?ここなら空いてると思いますが・・・
この近所の温泉・・・・良い所有るんですよ(*^^)v
胃痙攣辛そうですね!もう大丈夫でしょうか?
GW後半予約取れましたか?ここなら空いてると思いますが・・・
この近所の温泉・・・・良い所有るんですよ(*^^)v
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 08:50

夫婦キャンプ、良かったですね・・・
たまには新鮮でいいでしょ?^^
それにしても最後の集合写真での服が
ミスマッチでいいですね・・・
あの格好で、ぞうり履き(?)ってのがグーです(笑)
たまには新鮮でいいでしょ?^^
それにしても最後の集合写真での服が
ミスマッチでいいですね・・・
あの格好で、ぞうり履き(?)ってのがグーです(笑)
Posted by ぽるこ
at 2008年04月30日 09:58

徳地に行かれてたんですね♪
あそこもナカナカいいですよね。
さのっちさんは鹿野の“せせらぎ”から移動だったんですか?
どちらも、高速からすぐの場所で、人も少ないから穴場ですね(^_^)
おっと、DUOちゃんフィールドデビューおめでとうございます♪…
全く同じ角度で撮った写真がありますよ(笑)
あの角度…テンションがかかってイイんですよね〜♪
あそこもナカナカいいですよね。
さのっちさんは鹿野の“せせらぎ”から移動だったんですか?
どちらも、高速からすぐの場所で、人も少ないから穴場ですね(^_^)
おっと、DUOちゃんフィールドデビューおめでとうございます♪…
全く同じ角度で撮った写真がありますよ(笑)
あの角度…テンションがかかってイイんですよね〜♪
Posted by ジープ乗り at 2008年04月30日 12:41
ぽるこさん
久しぶりに二人で出かけました・・・
何年ぶりだったでしょうか??ある意味新鮮です(笑)
ぞうりが良いでしょ!さのっちさんを見習いました(笑)
久しぶりに二人で出かけました・・・
何年ぶりだったでしょうか??ある意味新鮮です(笑)
ぞうりが良いでしょ!さのっちさんを見習いました(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 18:40

ジープ乗り さん
徳地・・・穴場です!オートサイトは使い道ありませんが(爆)一般サイトなら良いですよ!
DUOやっとフィールドデビューできました(*^^)v 風にも負けず頑張ってましたよ!
良い仕事してくれそうです(^^ゞ
徳地・・・穴場です!オートサイトは使い道ありませんが(爆)一般サイトなら良いですよ!
DUOやっとフィールドデビューできました(*^^)v 風にも負けず頑張ってましたよ!
良い仕事してくれそうです(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2008年04月30日 18:42

我が家も夫婦二人でゆっくりキャンプしてみたいな~!
さのっちも参加して楽しいキャンプになりましたね。
さのっちも参加して楽しいキャンプになりましたね。
Posted by しゅーくん at 2008年04月30日 22:45
しゅーくん
初めて嫁さんと二人でキャンプしました!
ある意味新鮮でしたよ(^^♪
さのっちさんが来てくれて会話も盛上りましたから(^^♪
初めて嫁さんと二人でキャンプしました!
ある意味新鮮でしたよ(^^♪
さのっちさんが来てくれて会話も盛上りましたから(^^♪
Posted by ポン吉
at 2008年05月01日 08:30

サイト料の安さ魅力的ですね♪
釣りが出来るなら尚更惹かれるなぁ
新婚気分でキャンプなかなか出来ませんよ・・・楽しそう(笑)
釣りが出来るなら尚更惹かれるなぁ
新婚気分でキャンプなかなか出来ませんよ・・・楽しそう(笑)
Posted by ちひろ at 2008年05月02日 14:22
ちひろ さん
新婚気分ですか・・・そんな時もありましたね(^^ゞ
ここ良い感じですんで一度どうぞ!お供しますよ!
新婚気分ですか・・・そんな時もありましたね(^^ゞ
ここ良い感じですんで一度どうぞ!お供しますよ!
Posted by ポン吉
at 2008年05月03日 08:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。