ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月25日

正解は・・・・

昨日のギアーは・・・・皆さんなぜ解るんだろうか?
袋見ただけ&ちょっとしたヒントだけなのに・・・・汗

正解は・・・・
タープスクリーン レクタ L 皆さん正解です(*^^)v

これでブト?ブユ?&各種虫から逃れる事が出来ます・・・・・
でも、これ思ったほど風を通さないようです・・ってSPWで開発の方が言ってました^_^;
初秋からが良いかもですね!
さぁ~虫たち入れるもんなら入ってみな(笑)

そうそう、暑い時期の片添では、この中にコットを入れて寝ると・・・寝れるかな?
テントの中より良いかな???
先ずは来月初張りしてみますね!





同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
これは・・・
トンガリと・・
初張り
来たっ!
綺麗?
梅雨
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 これは・・・ (2014-03-05 09:36)
 トンガリと・・ (2011-11-29 09:03)
 初張り (2011-09-13 10:20)
 来たっ! (2011-09-07 09:03)
 綺麗? (2011-06-02 08:30)
 梅雨 (2011-05-31 10:52)

この記事へのコメント
あまり風を通さないんですね(^^;)

でもまぁアルコールを注入した状態なら寝れるのでは・・・
あ!無理ですね(笑)
アルコールは燃料でした(爆)
Posted by ジープ乗り at 2008年06月25日 09:50
この中で、焚き火台で火を焚けば、
もれなくネットは炎上します(爆。

お試しあれ~

て・・・しないですよね(汗
Posted by 明るい農村。 at 2008年06月25日 12:16
片添ポンタと一緒にこの中で・・・楽しみだなあ~(笑
Posted by ぽるこ at 2008年06月25日 12:22
風あんまり通らないんですか〜
来月のルポを楽しみにしとこ(笑)
私はSPWでは2ヶ所やられました(*_*)
でも嫁も娘も刺されてないので、多分レクタの下で刺されたかな?
Posted by あでぃくと at 2008年06月25日 12:50
暑いから外で寝たいと思ったら、この中に避難すればいいんですね(笑)
Posted by ちひろ at 2008年06月25日 13:25
その中でしたら安心して9次会までいけますね♪
悪い虫にやられなくても済みますし^_^;
Posted by おおちゃんママ at 2008年06月25日 15:49
ジープ乗りさん
そうそう!アルコールはポン吉の燃料で・・・・
これが無いと・・・・生きていけません(笑)
でも、夏場は、そうとう飲まないと寝れませんよ!ある意味我慢大会ですから(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月25日 18:26
明るい農村さん
はい!やりませんよ(笑)
すぐ燃え広がりそうですからね・・・・チリチリって
感じで・・・(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月25日 18:27
ぽるこ さん
片添ポンタと一緒に・・・まずはぽるこさん試してみて下さいよ(笑)
良い匂いがして・・噛みつかれそう^_^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月25日 18:28
あでぃくと さん
はい!レクタの下・・・けっこう居ましたよ!
それと、紙飛行機大会の会場もいっぱいいました!
あの虫許せんです!ポン吉も3箇所食われてます(^_^;)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月25日 18:30
ちひろ さん
テントの中よりはましかも・・・・
メタボなポン吉はどちらでも暑くて寝れないと思いますが・・・^_^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月25日 18:31
おおちゃんママ さん
はい!9次会だろうが10次会だろうが問題なく
出来ますよ(笑)
でも、ほんとに悪い虫はこの中に入ってますから(^^ゞ  
誰だっ~!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月25日 18:33
良さそうですね~、これ。
いつかは欲しいな~と思ってます ・ ・ ・
その前にタープを買わないといけませんが(爆)
レポ楽しみにしてます!
Posted by おおちゃん at 2008年06月25日 19:58
ふくらはぎに3ヶ所やられてました。
あとで気付くんですよね。

これがあると良いですね。
蚊の多い片添にも最適です。

問題は人が入りきれない(笑)
Posted by さのっちさのっち at 2008年06月25日 21:17
やっぱりタープスクリーンでしたか
我家も虫にやられ過ぎてこれ考えてたんですが、風通さないんですか
やっぱり虫よけはお面かな(爆)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年06月25日 21:37
家にある網戸の外から扇風機を使っても
風がほとんど来ません。メッシュは風通り
は期待できないんですよね。
でもテントの中より格段に涼しいと思いますよ。これは蚊帳ですね。 d(^^*)
Posted by やすきちやすきち at 2008年06月25日 22:17
興味あるんですが、手が出ません・・・
レポでまた考えて見ますので、
初張り楽しみにしています!
Posted by ギャラクシー at 2008年06月26日 03:40
おおちゃん
いや待てよ・・・・ポールがあれば・・・この単体だけでも
設営出来ますよ(^_^)vきっと・・・・雨さえ降らなければ・・・タープはいらないな(笑)でも、暑いか^_^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月26日 08:19
さのっちさん
虫からは逃れる事はできますが・・・・
そうか!中が狭いしね^_^;
連結が問題だ~!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月26日 08:20
み〜ぱぱさん
お面・・・・いや熊の着ぐるみでお願いします(笑)
実際どれぐらい風通しにくいか検証しないといけませんね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月26日 08:22
やすきちさん
今回、SPの開発の方と話してたら・・
風通しにくいので、涼しくなってからが良いですよって・・・・・・
買う前に言ってよね(笑) 時既に遅しです(^_^;) まぁ~虫からは逃れられるんでよしとしますか(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月26日 08:26
ギャラクシーさん
聖湖行ったとき・・・蛾が凄かったんですよ・・・・
ランタンの中が蛾だらけになるぐらいでしたから(^_^;)
で、これを考えたんです!実際使ってどうかな?
また、レポしますね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年06月26日 08:28
タープスクリーン買ってる~~
いいな~~
これなら虫に刺されることは減りますね!

風が通らないのが難点ですけど、中で扇風機使ったらOKですよ!
Posted by むねちゃんむねちゃん at 2008年06月26日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正解は・・・・
    コメント(23)