2009年09月19日
ベタベタ・・
昨日、明日からのキャンプに持ち出そうと納戸から出した「MSR トレッカーウイング」
なんと・・・手にとってなんか変な状態に気づきました!
収納袋の中で・・・・固まってるんですよ
取り出して確認した所・・・・噂には聞いてたんですが・・・・幕の裏側がベタベタなんです!
しかも・・・・あのMOSSの「う○こ臭」が・・・・・そりゃ凍りつきました
MSRでも「う○こ臭」がするんですね(汗)
子供達が興味本意でやって来て・・・・なんか「う○こ」の臭いがする!「お父さん漏らしたか???」
ですって(笑)

只今、即効でシッカロールを振りかけて、天日干ししてます・・・・
たぶん・・・・これ位では駄目でしょうね!洗濯して何か対策を考えないと・・・・
誰かこのベタつきを改善する方法を伝授してもらえないかな
そうそう!この臭い・・・・ポン吉はニヤニヤしながら嗅いでました(爆)
最悪・・・この幕はもう駄目かもなんて思ってます!
個人輸入なんで・・・・こんな時はやはり国内で買った方が無難かな?
なんて思いも・・・・まぁ~安かったんで問題ないですが
この素材と似たフリングも気になって確認したところ・・・症状は出てないようです!
アウトフィッターやパラウイング、ボードルームとか大丈夫なんだろうか?
このトレッカーウイングもちゃんと乾燥させてしまってたのに・・・・・・
なんだか・・・・MSRに不信感を抱いてきました!
ストームキングやパビリオンもこんなベタつきが出るんでしょうか???
そうなると・・・・SPのテントとか売る予定が変更になりストックしてた方が良いかもなんて
考えてます!
ちなみにこのトレッカーウイングの生産国は「台湾」でした!
フリングは「中国」です!ストームキングは・・・「台湾」!
もしかして・・・・ストームキングも同じ運命か?
フューリーも次期購入リストに入ってたんですが・・・・
迷ってきたぞ(汗)
なんと・・・手にとってなんか変な状態に気づきました!
収納袋の中で・・・・固まってるんですよ

取り出して確認した所・・・・噂には聞いてたんですが・・・・幕の裏側がベタベタなんです!
しかも・・・・あのMOSSの「う○こ臭」が・・・・・そりゃ凍りつきました

MSRでも「う○こ臭」がするんですね(汗)
子供達が興味本意でやって来て・・・・なんか「う○こ」の臭いがする!「お父さん漏らしたか???」
ですって(笑)

只今、即効でシッカロールを振りかけて、天日干ししてます・・・・
たぶん・・・・これ位では駄目でしょうね!洗濯して何か対策を考えないと・・・・
誰かこのベタつきを改善する方法を伝授してもらえないかな

そうそう!この臭い・・・・ポン吉はニヤニヤしながら嗅いでました(爆)
最悪・・・この幕はもう駄目かもなんて思ってます!
個人輸入なんで・・・・こんな時はやはり国内で買った方が無難かな?
なんて思いも・・・・まぁ~安かったんで問題ないですが

この素材と似たフリングも気になって確認したところ・・・症状は出てないようです!
アウトフィッターやパラウイング、ボードルームとか大丈夫なんだろうか?
このトレッカーウイングもちゃんと乾燥させてしまってたのに・・・・・・
なんだか・・・・MSRに不信感を抱いてきました!
ストームキングやパビリオンもこんなベタつきが出るんでしょうか???
そうなると・・・・SPのテントとか売る予定が変更になりストックしてた方が良いかもなんて
考えてます!
ちなみにこのトレッカーウイングの生産国は「台湾」でした!
フリングは「中国」です!ストームキングは・・・「台湾」!
もしかして・・・・ストームキングも同じ運命か?
フューリーも次期購入リストに入ってたんですが・・・・
迷ってきたぞ(汗)
Posted by ポン吉 at 08:38│Comments(25)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
前回、乾燥撤収のあと
いつの間にか挟んじゃいましたか、お父さん!(笑)
いつの間にか挟んじゃいましたか、お父さん!(笑)
Posted by にの at 2009年09月19日 09:49
う○こ臭…。( ̄〜 ̄;)
気付くのが現地に着いてからじゃなくて良かったですね。
対策、どうしたらいいんでしょうね。
ラーフルが思ったのは、ゼオライトを毎回振りかけて収納するくらいですかね。
効果はわかりませんが…。
ポン吉さんのスノピ蔵出し狙ってたのに残念です。(笑)
明日から十種ケ峰2泊、やっと決りました。(^-^)
ポン吉さんは遠出でしたよね?
楽しんできてくださいね。
気付くのが現地に着いてからじゃなくて良かったですね。
対策、どうしたらいいんでしょうね。
ラーフルが思ったのは、ゼオライトを毎回振りかけて収納するくらいですかね。
効果はわかりませんが…。
ポン吉さんのスノピ蔵出し狙ってたのに残念です。(笑)
明日から十種ケ峰2泊、やっと決りました。(^-^)
ポン吉さんは遠出でしたよね?
楽しんできてくださいね。
Posted by ラーフル at 2009年09月19日 10:01
あらら大変ですね。
う○こ臭じゃ寝られないですね(笑)
片添ですか?
楽しんできてください!
う○こ臭じゃ寝られないですね(笑)
片添ですか?
楽しんできてください!
Posted by たけちゃん at 2009年09月19日 11:03
にのさん
それならまだ取り除けば解決するんですが・・・・
どうも幕のコーティングが加水分解を起こしてる
そうで??
なんだか厄介です(^_^.)
それならまだ取り除けば解決するんですが・・・・
どうも幕のコーティングが加水分解を起こしてる
そうで??
なんだか厄介です(^_^.)
Posted by ポン吉
at 2009年09月19日 11:50

ラーフル さん
とりあえず・・・洗濯してみました!
ベタツキはなんとか無くなったようですが・・・
そうそう!臭いもとれてます!
どうするか研究です(^^ゞ
十種ケ峰ですか!我家も最初そこだったんですが・・・・
三原近辺に変更とたりました!
楽しんでくださいね(*^^)vそうだ・・・・
りんご狩りシーズンですよ!
とりあえず・・・洗濯してみました!
ベタツキはなんとか無くなったようですが・・・
そうそう!臭いもとれてます!
どうするか研究です(^^ゞ
十種ケ峰ですか!我家も最初そこだったんですが・・・・
三原近辺に変更とたりました!
楽しんでくださいね(*^^)vそうだ・・・・
りんご狩りシーズンですよ!
Posted by ポン吉
at 2009年09月19日 11:53

たけちゃん
これタープなんでなんとか我慢できるんですが・・・
洗濯したら臭いとベタツキは無くなりました!
でも、調べてみると・・・・再発するようです(泣)
今回は三原近辺の山の上です!標高600m位
あるキャンプ場ですよ(^^)v
これタープなんでなんとか我慢できるんですが・・・
洗濯したら臭いとベタツキは無くなりました!
でも、調べてみると・・・・再発するようです(泣)
今回は三原近辺の山の上です!標高600m位
あるキャンプ場ですよ(^^)v
Posted by ポン吉
at 2009年09月19日 11:55

ベタベタと臭いの原因って何なんでしょうね?
加水分解?
高価な幕だけに気になりますね。
そう言えば昔海外コールマンの古~いテントのフライが同じ症状になったことがあります。
加水分解?
高価な幕だけに気になりますね。
そう言えば昔海外コールマンの古~いテントのフライが同じ症状になったことがあります。
Posted by BIGDAD at 2009年09月19日 11:56
BIGDADさん
PUコーティングが加水分解を起こすって
説明書に書いてあります!
湿気がある状態で保存すると駄目って書いてる・・・・
完全乾燥させたにも関わらずですからね・・・・
コーティングの成分が悪いんでしょうか?
PUコーティングが加水分解を起こすって
説明書に書いてあります!
湿気がある状態で保存すると駄目って書いてる・・・・
完全乾燥させたにも関わらずですからね・・・・
コーティングの成分が悪いんでしょうか?
Posted by ポン吉
at 2009年09月19日 12:11

うぁ~恐ろしいレポです。
トレッカーの加水分解の記事は、
他でも拝見したことがあります。
他のタイプの幕でも記事はありましたが・・・
たしかそれもオレンジフライだったような。。
オレンジフライと加水分解の関係が気になる
ところです。。
先日、僕の記事で紹介した、POLON-Tという撥水剤は、被膜作用でPU防水などの加水
分解を予防できるとのことなので、近々、塗布する予定です。
トレッカーの加水分解の記事は、
他でも拝見したことがあります。
他のタイプの幕でも記事はありましたが・・・
たしかそれもオレンジフライだったような。。
オレンジフライと加水分解の関係が気になる
ところです。。
先日、僕の記事で紹介した、POLON-Tという撥水剤は、被膜作用でPU防水などの加水
分解を予防できるとのことなので、近々、塗布する予定です。
Posted by hwgytn33
at 2009年09月19日 14:03

hwgytn33さん
もう困ったちゃんのオレンジ幕です!
なぜか?フリングは無事なのが?ですが・・・・
色々webを検索してPOLON-Tをオーダーしました!
来たら塗ってみますね(^^ゞ
予防の為に全ての幕に塗ったほうが無難なんでしょうね!
もう困ったちゃんのオレンジ幕です!
なぜか?フリングは無事なのが?ですが・・・・
色々webを検索してPOLON-Tをオーダーしました!
来たら塗ってみますね(^^ゞ
予防の為に全ての幕に塗ったほうが無難なんでしょうね!
Posted by ポン吉
at 2009年09月19日 18:06

難儀ですね。
臭い匂いは元から断たなきゃ駄目!
もう三原ですか?
あと少しで萩なのに・・・。
ととろの里でトラックみました。
フロントにチョンマゲて書いたやつ。
今夜はチョンマゲ飲みたいな。爆
臭い匂いは元から断たなきゃ駄目!
もう三原ですか?
あと少しで萩なのに・・・。
ととろの里でトラックみました。
フロントにチョンマゲて書いたやつ。
今夜はチョンマゲ飲みたいな。爆
Posted by てるゆき at 2009年09月19日 18:31
てるゆきさん
明日から三原ですから・・・・
今日はまだ萩にいますよ(^^)v
何処に泊まるんでしょうか??
明日から三原ですから・・・・
今日はまだ萩にいますよ(^^)v
何処に泊まるんでしょうか??
Posted by ポン吉
at 2009年09月19日 18:58

あらら、大変ですね。
MSRになってもなるんですねえ。。
以前サンさんて方の記事でMOSSのテントの同じ症状の物を
何やら裏技を使ってとってらっしゃいましたよ。
結構大変な作業のようでしたが(^_^;)
MSRになってもなるんですねえ。。
以前サンさんて方の記事でMOSSのテントの同じ症状の物を
何やら裏技を使ってとってらっしゃいましたよ。
結構大変な作業のようでしたが(^_^;)
Posted by のびー at 2009年09月19日 22:17
こんばんは!
私もMos"S"Rオフ以来、仕舞ったままなので、確認しなくっちゃ・・・。
私もMos"S"Rオフ以来、仕舞ったままなので、確認しなくっちゃ・・・。
Posted by KF
at 2009年09月19日 22:26

私のトレッカーウイングも加水分解起こしてます。ジープ乗りさんのアウトランドより強烈なmoss臭を醸してくれてます。一応POLON-Tを発注しましたが・・・処置しようか悩んでます。あの夜以来moss臭フェチになってしまったようで・・・(笑)
Posted by もすら at 2009年09月20日 02:22
こんにちは~
ベタ付きは困りましたね・・
POLON-Tで、復活願っております(^^)
ベタ付きは困りましたね・・
POLON-Tで、復活願っております(^^)
Posted by bakabon at 2009年09月21日 11:25
のびーさん
MSRでも・・・なるものはなるんですね(汗)
サンさんの記事検索して見てみます!
も~・・・・憂鬱です(^_^;)
MSRでも・・・なるものはなるんですね(汗)
サンさんの記事検索して見てみます!
も~・・・・憂鬱です(^_^;)
Posted by ポン吉
at 2009年09月23日 08:44

KFさん
一度・・・見てみたほうがいいですよ!
ポン吉の場合は昨年の3月から出してませんでした(爆)
もう・・・・嫌や~^^;
一度・・・見てみたほうがいいですよ!
ポン吉の場合は昨年の3月から出してませんでした(爆)
もう・・・・嫌や~^^;
Posted by ポン吉
at 2009年09月23日 08:46

もすらさん
解る解る!しかし・・凄い臭いでしょ^^;
ポン吉はPOLON-Tを塗ってみますね!
どうなる事か??
解る解る!しかし・・凄い臭いでしょ^^;
ポン吉はPOLON-Tを塗ってみますね!
どうなる事か??
Posted by ポン吉
at 2009年09月23日 08:47

bakabon さん
とりあえず・・・撥水は大丈夫みたいです!
問題はべたつき&臭いですよ(^_^;)
最後はPOLON-T頼みですね!
とりあえず・・・撥水は大丈夫みたいです!
問題はべたつき&臭いですよ(^_^;)
最後はPOLON-T頼みですね!
Posted by ポン吉
at 2009年09月23日 08:49

う○のにおいを嗅ぎつけてやってきました。(爆)
ポン吉さんの嗅がれた私のヘプタも片面のみPOLON-T処置済みです。両面塗ったら、もっと臭いもなくなるかもしれませんが、あの匂いは病みつきになります。
POLON-Tは撥水とべたつきの軽減が主な効用だと思っており、ポン吉さんのMSRのようになっている幕にどれだけの効果があるか興味津々です。
ポン吉さんの嗅がれた私のヘプタも片面のみPOLON-T処置済みです。両面塗ったら、もっと臭いもなくなるかもしれませんが、あの匂いは病みつきになります。
POLON-Tは撥水とべたつきの軽減が主な効用だと思っており、ポン吉さんのMSRのようになっている幕にどれだけの効果があるか興味津々です。
Posted by 宣教師 at 2009年09月24日 17:26
宣教師さん
う○こ臭・・・・最高でしょ・・・・そこまで臭いましたましたか(笑)
POLON-T・・来週末にやりますが・・・・
塗る所って当然裏側ですよね?
はたして期待通りの効果が出るか?ですが
やってみますね!
もう一度洗濯してトライしてみます!
あっ!レポしなきゃ^^;
う○こ臭・・・・最高でしょ・・・・そこまで臭いましたましたか(笑)
POLON-T・・来週末にやりますが・・・・
塗る所って当然裏側ですよね?
はたして期待通りの効果が出るか?ですが
やってみますね!
もう一度洗濯してトライしてみます!
あっ!レポしなきゃ^^;
Posted by ポン吉
at 2009年09月25日 08:48

自分の持ってるmossの生地自体は、裏側は結構さらさらしてるんですよ。
そんで、撥水およびべたつき軽減のために表側に塗りました。
ただ、結露等の問題があるんで、裏も塗ろうかと考えてます。
そんで、撥水およびべたつき軽減のために表側に塗りました。
ただ、結露等の問題があるんで、裏も塗ろうかと考えてます。
Posted by 宣教師 at 2009年09月25日 11:07
宣教師さん
えっ!表がべた付くんですか!
トレッカーは裏ですよ・・・・
POLON-Tが来たんで来週塗ってみます
ついでだから表も裏も塗ってみますね(^^♪
さてどうなるか??
えっ!表がべた付くんですか!
トレッカーは裏ですよ・・・・
POLON-Tが来たんで来週塗ってみます
ついでだから表も裏も塗ってみますね(^^♪
さてどうなるか??
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:40

今頃のコメントですが。。。
8ヶ月ぶりに出してみて、やはりパリパリでした!笑
Moss臭もします。。。
とりあえずはしっかり乾かしてしまいますが、POLON-Tとやら、私も買っとこうかな・・・。
8ヶ月ぶりに出してみて、やはりパリパリでした!笑
Moss臭もします。。。
とりあえずはしっかり乾かしてしまいますが、POLON-Tとやら、私も買っとこうかな・・・。
Posted by KF
at 2010年04月03日 08:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。