2010年09月25日
これ!
昨日やってきた物は・・・・・・・
何かって・・・・・?
はい!これ!

赤いタープでした(^^ゞ ヒルバーグの20ULと10ULです!
これ・・・小さいんです!
どんだけ小さいかと言うと・・・・

こんか感じですよ!小さいでしょ
設営後のサイズは20ULで4.4 × 4.4 mです。
10ULで、3×3.5mです。 素材:KerionSPで引き裂き強度も凄いらしい??
とりあえず早く設営したいものです・・・・
あっ!これ・・・・ポールは別売りですから・・・・
10UL用のポールの長さってどの位が良いんだろうか??
何かって・・・・・?
はい!これ!

赤いタープでした(^^ゞ ヒルバーグの20ULと10ULです!
これ・・・小さいんです!
どんだけ小さいかと言うと・・・・

こんか感じですよ!小さいでしょ

設営後のサイズは20ULで4.4 × 4.4 mです。
10ULで、3×3.5mです。 素材:KerionSPで引き裂き強度も凄いらしい??
とりあえず早く設営したいものです・・・・
あっ!これ・・・・ポールは別売りですから・・・・
10UL用のポールの長さってどの位が良いんだろうか??
2010年09月24日
ふっふ!

我家にも先程郵便局さんが、やってきました!(^^)!
箱・・・・小さいんですが・・・
円高で困る所もあるんでしょうが、円高ポン吉は嬉しいな~
今回の買い物は1$ 85円でしたから・・・・お~安いぞっ!
続きを読む
2010年07月12日
当たった!
何気に応募してたら・・・当たってしまいました(^^ゞ

コールマンアウトドアクラブでの製品モニターに応募してたら・・・・
なんと・・・・当たってました!コールマンの「虫よけナチュラルエッセンス」
よし!これで虫さん達は寄ってこないはず・・・?
成果やいかに??週末試してみますね!でも・・・・効き目が無かったら・・・・
正直に書きますよ(笑)
当たるんだったら・・・もう少し良いやつで応募しとけばよかったって今頃思っても遅いですよね(笑
)
そうそう!ご当選者様はリニューアルオープンする新Coleman Caféでのレポートアップを宜しくお願いいたします!
ですって!一度も書き込みしたこと無いんですが・・・書き込みできるのか心配です

コールマンアウトドアクラブでの製品モニターに応募してたら・・・・

なんと・・・・当たってました!コールマンの「虫よけナチュラルエッセンス」
よし!これで虫さん達は寄ってこないはず・・・?
成果やいかに??週末試してみますね!でも・・・・効き目が無かったら・・・・
正直に書きますよ(笑)
当たるんだったら・・・もう少し良いやつで応募しとけばよかったって今頃思っても遅いですよね(笑
)
そうそう!ご当選者様はリニューアルオープンする新Coleman Caféでのレポートアップを宜しくお願いいたします!
ですって!一度も書き込みしたこと無いんですが・・・書き込みできるのか心配です

2010年06月29日
また・・
またやってしまいました(爆)
一度挑戦して・・・日本には送れね~よ!って言われた物を
探しまくって・・・・今回やって来ました(#^.^#)

そう!赤いやつです
ヒルバーグ・・・・の3人用です!
トンネルタイプのテントは初ですよ(^^ゞ ボトムを干すのが問題ですね!
えっ!?最近パープルとか赤とか派手じゃないかって?
はい!なんとなく自分でもそう思います・・・
でも良いんです
これでデュオキャンや
ポン吉+子供二人で寝れますから・・・・
ファミキャンの時は・・・・そうだ!サイト内別居でデュオテントとこれで行きます(笑)
これで益々LB6とエルデュオを放出しなくちゃ(大汗)
梅雨が明けたら…初張りですね!またレポしま~す!
一度挑戦して・・・日本には送れね~よ!って言われた物を
探しまくって・・・・今回やって来ました(#^.^#)

そう!赤いやつです

ヒルバーグ・・・・の3人用です!
トンネルタイプのテントは初ですよ(^^ゞ ボトムを干すのが問題ですね!
えっ!?最近パープルとか赤とか派手じゃないかって?
はい!なんとなく自分でもそう思います・・・

でも良いんです

ポン吉+子供二人で寝れますから・・・・
ファミキャンの時は・・・・そうだ!サイト内別居でデュオテントとこれで行きます(笑)
これで益々LB6とエルデュオを放出しなくちゃ(大汗)
梅雨が明けたら…初張りですね!またレポしま~す!
タグ :ヒルバーグ
2010年06月28日
微妙!
メレル CHAMELEONⅡSTORM GORE-TEX® XCR
パープル/マゼンタ

これ!買いました(#^.^#) ネットでは完売で無いんですが・・・実店舗に行くと
意外に在庫があったりしますね(^^ゞ
派手ですが・・・なんとか履けるかな?って感じです(汗)
やっぱり・・・限定に弱いんだな~・・・
そうそう!実は・・・もう一足違うカラーも買ってしまいました(自爆)
クローゼットで眠らせて…来年あたり履きます
パープル/マゼンタ

これ!買いました(#^.^#) ネットでは完売で無いんですが・・・実店舗に行くと
意外に在庫があったりしますね(^^ゞ
派手ですが・・・なんとか履けるかな?って感じです(汗)
やっぱり・・・限定に弱いんだな~・・・

そうそう!実は・・・もう一足違うカラーも買ってしまいました(自爆)
クローゼットで眠らせて…来年あたり履きます

2010年06月23日
ワッパーカップ
先週末、福岡のマリノアシティーのスノーピークストアーに行ったんです!
アウトレットの集合体なんですが・・・ストアーはアウトレット商品は少なく・・(汗)
が・・・・目に留まった商品があったんです!

これ! ワッパーカップ
20%offだったんですね!お店のスタッフさんになんで20%offなの??って聞いたら???
今年から杯盤になったんですよ!ですって(*^_^*)
実はこれ初めて買ったんですよ!普通はシェラカップなんでしょうが・・・・
これもなんだか愛着が沸くデザインです!
そうそう!スタッキングには向きません(汗)
ソロキャン用に一つだけ持っていくのには最高です!
さて活躍するかな????
そうだ!よなよなで活躍するか(笑)
アウトレットの集合体なんですが・・・ストアーはアウトレット商品は少なく・・(汗)
が・・・・目に留まった商品があったんです!

これ! ワッパーカップ

20%offだったんですね!お店のスタッフさんになんで20%offなの??って聞いたら???
今年から杯盤になったんですよ!ですって(*^_^*)
実はこれ初めて買ったんですよ!普通はシェラカップなんでしょうが・・・・
これもなんだか愛着が沸くデザインです!
そうそう!スタッキングには向きません(汗)
ソロキャン用に一つだけ持っていくのには最高です!
さて活躍するかな????
そうだ!よなよなで活躍するか(笑)
2010年05月05日
iPod touch
ポン吉のミュージックプレーヤー(ウオークマンのようなやつ)は・・・・
友人からプレゼントしてもらった初代iPod nanoでした!
それと乾電池で稼働するアンプ内臓のコンパクトスピーカーを
キャンプに持って行くスタイルだったんです
それが・・・最近どうもiPod nanoのバッテリーがすぐ無くなって・・・・二泊の朝には
バッテリーの残量が無くなって・・・・・
で、今回のGWキャンプに間に合う様にiPodを入れ替えました!(^^)!

これ!です! 実はこれにしたきっかけは・・・・「さとちやん」に新橋会議で
プレゼンして貰って・・・・頭から離れなかったんです(笑)
これって・・・・無線LANがある所なら、なんと!PCのメールやWebが
ノートPC並みで使えるんですよ!
という事は・・・・出張に行く時にノートPCを持っていかなくて良くなるんじゃないかと
・・・・!
ノートPC単体ならそんなに重くも無いんですが・・・・何故か?荷物の中に入れると
バックが重く感じるんですよ(笑)
問題は・・・無線LANの環境をどうするか?ですが・・・・

それとアンプ内臓のSPもあわせて変更しました!
なんと「JBL」ですよ
小さいのにJBLの元気な音がします!
ジャズなんて良い感じで鳴りますよ(^_-)-☆
モデル名は・・・JBL iPod/iPhone対応 Dockスピーカー ON STATION MICRO II

iPodを装着するとこんな感じでコンパクトです
最後に・・・これ音は満足なんですが・・・シリコンジャケットを装着したままで
ドッキングさせると・・・上手い事Dockコネクタに刺さりにくくて・・・・・
接触不良になって音が出ません(汗) シリコンジャケットをとって再度
ドッキングさせても・・・どうも接触が悪いorDockコネクタの接点が短いようで?
iPodの上から力を掛けて入れ込まないといけないんですよ!
そこが大問題です(泣)
これ!単四乾電池でも動くのアウトドアで大活躍しますよ!(^^)!
しかもリモコンも付いてるし(笑)
そうそう!当然家でも使えます!
iPod touchと併せて買うと良いと思いますよ~(^^)v
友人からプレゼントしてもらった初代iPod nanoでした!
それと乾電池で稼働するアンプ内臓のコンパクトスピーカーを
キャンプに持って行くスタイルだったんです

それが・・・最近どうもiPod nanoのバッテリーがすぐ無くなって・・・・二泊の朝には
バッテリーの残量が無くなって・・・・・
で、今回のGWキャンプに間に合う様にiPodを入れ替えました!(^^)!

これ!です! 実はこれにしたきっかけは・・・・「さとちやん」に新橋会議で
プレゼンして貰って・・・・頭から離れなかったんです(笑)
これって・・・・無線LANがある所なら、なんと!PCのメールやWebが
ノートPC並みで使えるんですよ!
という事は・・・・出張に行く時にノートPCを持っていかなくて良くなるんじゃないかと
・・・・!
ノートPC単体ならそんなに重くも無いんですが・・・・何故か?荷物の中に入れると
バックが重く感じるんですよ(笑)
問題は・・・無線LANの環境をどうするか?ですが・・・・

それとアンプ内臓のSPもあわせて変更しました!
なんと「JBL」ですよ

ジャズなんて良い感じで鳴りますよ(^_-)-☆
モデル名は・・・JBL iPod/iPhone対応 Dockスピーカー ON STATION MICRO II

iPodを装着するとこんな感じでコンパクトです

最後に・・・これ音は満足なんですが・・・シリコンジャケットを装着したままで
ドッキングさせると・・・上手い事Dockコネクタに刺さりにくくて・・・・・
接触不良になって音が出ません(汗) シリコンジャケットをとって再度
ドッキングさせても・・・どうも接触が悪いorDockコネクタの接点が短いようで?
iPodの上から力を掛けて入れ込まないといけないんですよ!
そこが大問題です(泣)
これ!単四乾電池でも動くのアウトドアで大活躍しますよ!(^^)!
しかもリモコンも付いてるし(笑)
そうそう!当然家でも使えます!
iPod touchと併せて買うと良いと思いますよ~(^^)v
2010年04月28日
危ない・・・・
昨日・・・・先週の庭キャンでMSRエルボールーム3で寝たんですが
このテント3シーズン用で出入り口と天井の一部がメッシュのままで
閉められないんですよね!で結構寒かったんで
勢いで・・・某海外ショップでポチッてしまいました・・・・・
随分悩んで・・・でもこれ使うかな??なんて後悔もしたんですが

これ!です・・・・・実は、ポチッて、ちょっと後悔してたんですよ!
だったら・・・・・
ショップからこんなコメントがメールで来たんです!
○○○○(メーカー名) has asked that US retailers not ship to
addresses in Europe, Japan or S Korea.
日本、には送れないとメーカから言われてる!っと・・・・・・
なんだかホットした様な、悔しいような・・・・複雑な心境です(汗)
じっくり探す事にします^^;
このテント3シーズン用で出入り口と天井の一部がメッシュのままで
閉められないんですよね!で結構寒かったんで

勢いで・・・某海外ショップでポチッてしまいました・・・・・
随分悩んで・・・でもこれ使うかな??なんて後悔もしたんですが

これ!です・・・・・実は、ポチッて、ちょっと後悔してたんですよ!
だったら・・・・・
ショップからこんなコメントがメールで来たんです!
○○○○(メーカー名) has asked that US retailers not ship to
addresses in Europe, Japan or S Korea.
日本、には送れないとメーカから言われてる!っと・・・・・・
なんだかホットした様な、悔しいような・・・・複雑な心境です(汗)
じっくり探す事にします^^;
2010年04月04日
遅ればせながら

スノーピークのシェラカップ ステンレスBlack を手に入れました

実は・・・・これ雪峰祭の限定品とはちょっと違うんですよ!
なにが違うのかっていうと・・・・・・

これ!シェラカップクラブとスノーピークのダブルネームです!
しかもネームまで入れて頂ました!
おさえもんさんに感謝です

追伸
ポン吉のブログですが・・表示まで時間が掛かるって昨日教えてもらいました!
先程、最近のコメント欄を非表示にしてみました・・・
早く表示されるようになったでしょうか??
2010年03月26日
ポール
今回の被害者です(笑)
タープ(ポール)が崩壊する所を目の前で見ました
一気に風でタープが上下に動き・・・
その後「バキッ」と音を立てた折れました
見てもらうと解るんですが・・・・ポールの接ぐ所からいってます・・・・
正常なポールの形状と今回の折れたポールの画像をアップしときますね!

正常な形状のポールです!

こちらが継ぎ目から折れたポールです!
MSRの純正ポールはSPのポールに比べて細いんですよ!
折れたんで捨てようかと思ったんですが・・・・
だってSPのポールで十分ですからね(^^♪
そうそう・・・・もう一本のは、ポールの真ん中が曲がってます(汗)
やっぱり自然の力には適わないや
タープ(ポール)が崩壊する所を目の前で見ました

一気に風でタープが上下に動き・・・
その後「バキッ」と音を立てた折れました

見てもらうと解るんですが・・・・ポールの接ぐ所からいってます・・・・
正常なポールの形状と今回の折れたポールの画像をアップしときますね!

正常な形状のポールです!

こちらが継ぎ目から折れたポールです!
MSRの純正ポールはSPのポールに比べて細いんですよ!
折れたんで捨てようかと思ったんですが・・・・
だってSPのポールで十分ですからね(^^♪
そうそう・・・・もう一本のは、ポールの真ん中が曲がってます(汗)
やっぱり自然の力には適わないや

2010年03月24日
ナンガ
ナンガの寝袋を買った時に
ユーザー登録をしたんですよ・・・・

忘れた頃にこんなんがやってきました!
ユーザー登録の粗品??だそうです

なんだこれ??でしょ(汗)
よく見ると・・・・メッシュの袋でした
何に使えば良いか考えてみます!
ユーザー登録をしたんですよ・・・・

忘れた頃にこんなんがやってきました!
ユーザー登録の粗品??だそうです


なんだこれ??でしょ(汗)
よく見ると・・・・メッシュの袋でした

何に使えば良いか考えてみます!
2010年03月08日
新商品

今回のスノーピークのストアーキャンプで今年の新商品を
初めて見ました

ん~・・・・LEDランタンの「ほおずき」気になりますね

それと・・・・IGTに付いてるキッチンペーパー付けてるやつ・・・?
これって販売してたっけ???
いや~実物見ると欲しくなりますね・・・・(汗)
2010年02月08日
ブーツ
キャンプアイテムかどうか疑問ですが・・・・・
先日の出張で・・・前から欲しかった物を購入しました!

DANNER エクスプローラー
ゴアテックスブーティーですね!カッコいい(^^)v
日本では ダナーライトが人気?ですが・・・・・
アメリカではもう既に終売で・・・・ダナーライトⅡになってます!
で、、、これ買ったんですよ
意外に軽いんで?普通の時にもガンガン履けそうですよ!
実はもう一足・・・・・・買ってしまいました・・・・・
だって・・・安いんですよ!日本国内の価格って??
やっぱり革製品って関税がもの凄く高いんでしょうね!
革製品買うなら海外なんでしょうか???
パターン的に・・・・アメリカに行くと何故か?ブーツを買って帰る気がします(汗)
レッドウイングのアイリッシュセッター、ティンバーランドのイエローブーツとか・・・・
既に10年ちょっと経ってますが・・・・いい味出してますよ!
そろそろ・・・ティンバーランドのソールを交換しないと・・・
ソールが加水分解おこして・・・剥離してきました(汗)
加水分解・・・・・嫌な症状ですね!テントにも起こると・・・最低ですもんね!
先日の出張で・・・前から欲しかった物を購入しました!

DANNER エクスプローラー
ゴアテックスブーティーですね!カッコいい(^^)v
日本では ダナーライトが人気?ですが・・・・・
アメリカではもう既に終売で・・・・ダナーライトⅡになってます!
で、、、これ買ったんですよ

意外に軽いんで?普通の時にもガンガン履けそうですよ!
実はもう一足・・・・・・買ってしまいました・・・・・
だって・・・安いんですよ!日本国内の価格って??
やっぱり革製品って関税がもの凄く高いんでしょうね!
革製品買うなら海外なんでしょうか???
パターン的に・・・・アメリカに行くと何故か?ブーツを買って帰る気がします(汗)
レッドウイングのアイリッシュセッター、ティンバーランドのイエローブーツとか・・・・
既に10年ちょっと経ってますが・・・・いい味出してますよ!
そろそろ・・・ティンバーランドのソールを交換しないと・・・
ソールが加水分解おこして・・・剥離してきました(汗)
加水分解・・・・・嫌な症状ですね!テントにも起こると・・・最低ですもんね!
2010年01月19日
マットレス
ちょっとずつ増えていくキャンプ道具・・・・・(爆)
フィールドで皆さんのグッズを見るたびに、おっ!それ良い!とか・・・
前から見てみたかったんよ!とか・・・・・・
皆さんも同じと思いますが
そうこうしてるうちに・・・どんどんグッズが増えていくんですよね!
で、当然車に全部積めなくなる・・・
そこで考える事は・・・・必要最小限のグッズにしぼるか、
グッズがコンパクトに収納出来るのに変える!の二つなんですよね・・・・
今回はコンパクトになる物にあるアイテムを変更してみました

これ!テントの中にひくスリーピングマット
Therm-a-Rest ProLite Plus です!
サイズはラージを購入しましたんで、
サイズ 63cmx196cm厚さ3.8cm 重量 940g
まだ袋から出してませんが・・・・そのうちレポをしますね!
これでコンパクト収納がまた一つ進みます・・・
フィールドで皆さんのグッズを見るたびに、おっ!それ良い!とか・・・
前から見てみたかったんよ!とか・・・・・・

皆さんも同じと思いますが

そうこうしてるうちに・・・どんどんグッズが増えていくんですよね!
で、当然車に全部積めなくなる・・・

そこで考える事は・・・・必要最小限のグッズにしぼるか、
グッズがコンパクトに収納出来るのに変える!の二つなんですよね・・・・
今回はコンパクトになる物にあるアイテムを変更してみました


これ!テントの中にひくスリーピングマット

Therm-a-Rest ProLite Plus です!
サイズはラージを購入しましたんで、
サイズ 63cmx196cm厚さ3.8cm 重量 940g
まだ袋から出してませんが・・・・そのうちレポをしますね!
これでコンパクト収納がまた一つ進みます・・・

2009年12月29日
デュオテント
ちょっと前ですが・・・・・
デュオテントを手に入れました

MSR フューリー(FURY)
過酷な冬季登山でも高い信頼性のある2人用アタックテント。
最小重量は2.84kg。
・ 驚きの強度
張力設計のフレーム構造で高強度。特にフライ使用の際は、
前室はフレームの張り出しで別棟の様な空間。
・ ベンチレーション
テント内は開閉式のリア天井の排気口で効率的な空気の流れ。
とモチヅキのサイトでは説明してあります(*^^)v
このオレンジの幕は最初派手過ぎじゃないか・・・なんて思ってて
購入を躊躇ったんですが・・・・設営してみるとなかなか良い感じで
すんなり納得できました!

特にこの魚座フレームの形が素敵で!!見てるだけで惚れ惚れする
スタイルです(^_-)-☆ 設営は・・・・一箇所フレームを入れにくい所が
ある位で・・そうそう!テント内の入り口も狭いですよ(笑)
でもそれを忘れる位カッコイイテントです!
また設営したくなるテントですよ~
デュオテントを手に入れました


MSR フューリー(FURY)
過酷な冬季登山でも高い信頼性のある2人用アタックテント。
最小重量は2.84kg。
・ 驚きの強度
張力設計のフレーム構造で高強度。特にフライ使用の際は、
前室はフレームの張り出しで別棟の様な空間。
・ ベンチレーション
テント内は開閉式のリア天井の排気口で効率的な空気の流れ。
とモチヅキのサイトでは説明してあります(*^^)v
このオレンジの幕は最初派手過ぎじゃないか・・・なんて思ってて
購入を躊躇ったんですが・・・・設営してみるとなかなか良い感じで
すんなり納得できました!

特にこの魚座フレームの形が素敵で!!見てるだけで惚れ惚れする
スタイルです(^_-)-☆ 設営は・・・・一箇所フレームを入れにくい所が
ある位で・・そうそう!テント内の入り口も狭いですよ(笑)
でもそれを忘れる位カッコイイテントです!
また設営したくなるテントですよ~