ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月04日

良いな・・・

前回東京出張で・・・アウトドアブランドの直営店があるエリアに
お客さんの店舗があるんでちょっとだけ・・・・
いや!前を通っただけですが汗



マウンテンハードウエアー!ナットを使ったロゴがスキなんですよ!
ポン吉にはジャケットの襟が長いんが多いので、ちょっと苦手なイメージですが・・・
一番最初に買ったダウンジャケットはここのでしたニコニコ



ミレー ここってザックのイメージが強いんですが?
どうなんでしょうか?寝袋も良いかも?


AIGLEです! ここはレインブーツですね(^^♪ 一足は欲しいですね!
お洒落なレインブーツですよね!


今度は休日に行ってゆっくり散策してみようと思います!
  


Posted by ポン吉 at 08:42Comments(12)日々の出来事

2010年03月03日



表参道からちょいと横に入ったらお洒落な?
可愛い柵を発見しましたキラキラ



よく見ると・・・洋服屋さんの建物でした!
最初は何の店か解らなかったんですが・・・・

う~んお洒落です(^^♪  


Posted by ポン吉 at 09:03Comments(4)日々の出来事

2010年02月26日

??

青山界隈で面白い店を発見しました!



壁面に長方形の窓があって・・・・その中は、
なんとパンツがディスプレーされてるんですよ汗

よく見てみると・・・・男性のパンツ屋さんでした(笑)
面白いお店でしたよ青い星  


Posted by ポン吉 at 10:46Comments(8)日々の出来事

2010年02月25日

さぁ〜

羽田です(^^)v
霧の為ダイヤが乱れまくってます(^^ゞ前の山口行きは二時間遅れで出発するようです(^^ゞ 山口は強風がふいてるようだし踏んだり蹴ったりだ(汗)
  


Posted by ポン吉 at 15:39Comments(6)日々の出来事

2010年02月25日

寿司

22日の昼食の寿司は・・・・・



ここ!でした(^^)v  「すきやばし 次郎」です!
ミシュランで三ツ星を取ったお店で・・・予約もなかなか取れないお店なんですよ汗

今回は友人のお陰で食べに行けたんですね・・・・
残念ながら画像は・・・寿司の写真はありません(汗)
だって・・・・受付でコートと鞄を預けて・・・その中にコンデジも入ってて・・・・
まぁ~コンデジ持ってても撮れる雰囲気じゃなかったですよ(爆)

次郎さんはなんと・・・80歳です!そんな人に握ってもらった寿司を食べれて光栄でした!




で・・・・お品書きを持ってかえって・・・・撮ってみました(笑)



こんな、おまかせメニューでした(^^♪
20貫 で・・・・金額は30,000円です(爆)
1貫 1,500円じゃん(^_^;)・・・・・

味は・・・・・美味しいですよ!この値段ですから・・・・・・
しゃりがちょっと酸っぱいかな??なんて気がしましたよ!
握りは流石に凄いです・・・・口の中に入ったらぱらぱらって感じで
バラけるんですよ!これぞ職人技です(^^)v

チャンスがあればまた・・・・食べたいと思いますが・・・・・
気軽には食べれませんね(汗)

そう!出来るなら食べた方がいいと思います・・・・なんせ次郎さん80歳なんで
そんなに長くは握れないでしょ!
最近では握ることも少なくなってるって聞いたんで・・・今回はわざわざ握って頂いたみたいですニコニコ
チャンスがあれば是非!!
人間国宝が握る寿司って感じでしょうかキラキラ  


Posted by ポン吉 at 09:53Comments(12)日々の出来事

2010年02月16日

我家の次女です!

クリスマスののプレゼントにお玩具のデジカメが欲しいって
言ってたんですよガーン見てみると・・・・
そりゃ~携帯のカメラより画素数が低くて、おもちゃさんも止めた方がいいよ!って言う位でした!

で、ポン吉のお古のキャノンのコンデジをプレゼントしたんですね!
どうも気に入ったようで・・・・持ち出しては撮ってるようです汗



どう見ても・・・・将来はブロガーになりそうな予感!?
まぁ~カメラは楽しいんでよしとしますか(笑)  


Posted by ポン吉 at 10:13Comments(10)日々の出来事

2010年02月12日

明日から

とうとう始りますね!
えっ!何が?ですか・・・・・




そりゃ4年に一度ですからキラキラ
オリンピックですよ! 明日が開会式らしい・・・・
よし今回は腰をすえて見る事にします青い星
何個メダルが取れるか興味津々ですね!
頑張れニッポンアップ  


Posted by ポン吉 at 09:03Comments(4)日々の出来事

2010年02月10日

春?

なんだか最近暖かいですね!


春を思わせる写真でも・・・・って・・・この前撮ったんで
実は寒いんですよ(汗) 空の色が春っぽかったんです(^^ゞ

これ、なんとも古風な・・・なんて言うんでしょうか?「トイ」かな?
まぁ~なんでもいいや汗  


Posted by ポン吉 at 16:30Comments(4)日々の出来事

2010年02月09日

毎日



1ヶ月前から・・・会社に、こんなやつが来てるんですよ!
「白鷲」でしょうか?意外に大きいんですよ(^^ゞ

この方、毎日出社されてます!時間は不定期なんですが・・・
いつも同じ場所(ビールの空瓶の上)に居るんですよ汗
片足を上げて・・・周りをきょろきょろ見回してます(^^ゞ
居ない時は何処かで食事中と思うんですが・・・・
なんか良い事あるかな??  


Posted by ポン吉 at 12:03Comments(6)日々の出来事

2010年02月04日

朝日

暫らく片添への朝日を拝んでません(^^ゞ


という事で・・・・この前の飛行機からの朝日をどうぞ!
高い位置から見たんで?なんだか色がすごくオレンジ色
だったんですよ!

実は・・・最初は赤でした・・・・それからオレンジに変わったんですよ!
自然の力って凄いですね~キラキラ  


Posted by ポン吉 at 09:03Comments(8)日々の出来事

2010年02月01日

高所恐怖症

実は・・・・私・・・・高所恐怖症なんです汗
遊園地で一番怖いのは、観覧車だったりします!
子供と一緒に乗ったら・・・・そりゃもう「ブザマ」な様子を見せてしまう位で汗
お父さん・・・高いとこ怖いんじゃ!んなんて言われる始末なんですよ(^_^;)


で、今回、高所恐怖症なのに・・・・ニューヨーク観光名物の一つの
「エンパイヤーステートビル」に登ってしまったんですよ(自爆)


最上階は102階で、軒高(本体構造物の最高所の地上高)は381.0m
で、部付属施設である電波塔(67.7m〈222 ft〉)を併せた場合の地上高は443.2m
もあるそうな・・・・・まぁ~怖い所ですよ!



この写真見るだけで・・・足がすくんで、胸がきゅ~んってなるんですよ怒



極めつけは・・・これ! カメラを前に出して・・・・そりゃもうビビリまくりながら
撮りました汗きっとカメラを
落とした人がいるんじゃないかな?なんて思ってしまいそうな場所ですよ(^_^;)
この日は晴れてて、遠くまで見えたんですが、雨の日なんて雲の中だそうですよ!
ポン吉は、もう登りませんがね(汗) 一回で十分です(笑)  


Posted by ポン吉 at 18:03Comments(16)日々の出来事

2010年01月30日

GXR WORKSHOP@山口



周りの風景画アートに変わる「マクロで撮るスナップ撮影会」withリコーGXR
-プロが教えるコンパクトカメラを方法-
=======================
カメラを片手に旅や散歩。
そんなチョコレートとコーヒーのような組み合わせを楽しむ時、
悩みどころなのが、どんなカメラを持って撮るか?という事。
一眼レフだと重たすぎるし、コンパクトでは物足りない。

そこで、リコーGXRで50mm F2.5のGR LENSを使ってのレクチャー&撮影会を開催。
講師によるレクチャーの後、実際に、萩の町を歩いてまわりながら、
身の回りの風景をマクロな視点で切り取ります。

撮影した作品は、当日その場でプリントアウト。講師が講評アドバイスをします。

コンパクトならではの機動力と、F2.5という明るいレンズを活かして、
いつもとはちょっと違う表現に目覚める撮影会です。
===============================

が本日萩で開催されましたんで参加してきましたよキラキラ



ポン吉の作品は・・・・・


(リコーGXR 50mm F2.5シャッタースピード? ISO200にて室内で撮影)
我家のチビちゃんをモデルにしました!皆さんやっぱり萩って事で
萩らしい作品が多かったですが、ポン吉のは・・・・・
平凡な・・・しかし意味深な作品だったようです!高評価を頂いたと思います(汗)


みんなお気に入りの作品をプリントアウトして講師からの講評です・・・・




GXRを使った感想は・・・画像は非常に綺麗です!デジイチと見比べても
遜色ない画像です(^^)v コンデジよりちょいと大きめですが
デジイチほど大きくないんで持ち出すには気軽に持って行ける大きさですよ!
レンズもユニットごと交換できるんでセンサーにごみが付着する心配もないし
面白い発想のカメラです!
使っていくと満足度が増してくると思います(^^)v

そうそう!使ってみての唯一の欠点は・・・・・・
50mmのレンズしか使ってないんですが、ピントが合うのが非常に遅すぎです!
動かない物を撮るなら問題ないですが動きのある子供とかなら・・・・
ノーマル設定だとピントが合いませんよ!
カメラがこれ一台なら絶対お勧めできません青い星
マジでAF遅すぎです・・・・・いらいらして体に良くありませんから!

もう後数時間で今日起こしになられてるリコーGXRの開発担当者と
一緒に会食するんですが・・・その事言わないと・・・・買う気になれないな(爆)

と、辛口も書きましたが・・相対的にリコーらしい質実剛健なカメラだと思います!
動きのない被写体をターゲットにするならお勧めです(#^.^#)  


Posted by ポン吉 at 16:40Comments(8)日々の出来事

2010年01月28日

今から



全ての予定終了です!
今からニューヨークを後にします(^^♪
なんと飛行時間14時間だそうです(汗)
成田の到着は28日の15時過ぎです・・・・

あっ!実はやり残した事があるんですが・・・・それは次回に・・・・(汗)

また来ますよ!NY(*^_^*) 
忙しかったんで・・・キャンプ屋さん行けなかったのが心残りです汗
  


Posted by ポン吉 at 01:15Comments(16)日々の出来事

2010年01月27日

カッコいい!



昨晩・・・雨上がりで夜空を見てみるとなんとも幻想的な
ビルに見えたんで思わず撮ってました!
3Dのような感じでカッコいいでしょ黄色い星

明日のAM11時の飛行機でここを脱出します(^^♪
また一年後に来なくちゃいけなくなりそうです(汗)
その時までにはちょっとは英語が喋れないとヤバそうです(汗)

明後日日本に到着したら美味しい魚と美味しいビールを食しますよ!
日本語で早く安心したいですよ(爆)  


Posted by ポン吉 at 07:48Comments(14)日々の出来事

2010年01月26日

終了



先程・・6時間前に無事プレゼンが終了しました黄色い星
まあまあの出来だったと思います・・・・
通訳を入れての事なんでなんか変な感じでしたが(汗)
まぁ~笑いも取れたし・・・掴みはOKでした!

ぷーさん
yes we can 作戦をちょいともじって使わせてもらいました!
さらなる拡販に期待します!

そろそろ日本が恋しくなってきましたよ・・
後2泊で帰れますから!帰ったら美味しい魚が食べたいな~(#^.^#)



あっ!これがデビット ブーレーさんです!プレゼンの終了後に
記念撮影してもらいました(^^♪
3月に大阪に来るんでその時また会おうですって!
お好み焼きでもご馳走しないといけませんね(笑)
しかし、この方・・・そうとう凄いシェフだそうです!
気さくな方なんですがね!  


Posted by ポン吉 at 13:20Comments(24)日々の出来事