2010年07月20日
大佐山キャンプ場
やすぽんさんから頂いた、シェラ&カップ乾燥グッズ!

今回のキャンプでやっとデビューできました
結論!見た目も良くいい物です
これならコンパクト収納ですし・・・言うこと無しです!
良い物貰ったな~
やすぽんさん!ありがとうございました!(^^)!

今回のキャンプでやっとデビューできました

結論!見た目も良くいい物です

これならコンパクト収納ですし・・・言うこと無しです!
良い物貰ったな~

やすぽんさん!ありがとうございました!(^^)!
そして・・・・コールマンのモニターで当たった「虫よけナチュラルエッセンス」です・・・

早速こちらで使用レポを上げますね!
実験なんで・・・先ずは、ショートパンツにTシャツで「虫よけナチュラルエッセンス」をガンガンスプレーします(汗)
さて・・・効果はいかに??
ここは、標高約600mの高原のキャンプ場でした・・・・
蚊は全く気にならないレベルです? いや標高が高いし生息してないのかな?
問題は、「ブヨ」なんです!まさか川もないしなと思ってたんですが・・・・
いました![ブヨ]・・・スプレーをしてたのに・・・右足が二か所!左肘に一か所!
次女は左足に一か所・・・・・これってどうなんでしょうか?
両人とも血液型は(B型)・・・これってどうなん??(笑)
他のO型チームは被害なし!?
なんとも解らないレポですが・・・・ガンガンスプレーしたのに刺されたのは事実として
お知らせします!
で2泊3日で約80mlで ¥ 1,037・・・・ 殆ど使ってしまいました!
そうそう!目安効果時間:約3~4時間だそうです・・・・
これなら自分でハッカ水作った方がコストパフォーマンスいいです!
とりあえずは・・・ナチュブロなんで・・・辛口レポです
コールマンの所にもレポをアップする事になるんですが・・・・
このまま事実を書くしかないよね~悩んでます((+_+))

早速こちらで使用レポを上げますね!
実験なんで・・・先ずは、ショートパンツにTシャツで「虫よけナチュラルエッセンス」をガンガンスプレーします(汗)
さて・・・効果はいかに??
ここは、標高約600mの高原のキャンプ場でした・・・・
蚊は全く気にならないレベルです? いや標高が高いし生息してないのかな?
問題は、「ブヨ」なんです!まさか川もないしなと思ってたんですが・・・・
いました![ブヨ]・・・スプレーをしてたのに・・・右足が二か所!左肘に一か所!
次女は左足に一か所・・・・・これってどうなんでしょうか?
両人とも血液型は(B型)・・・これってどうなん??(笑)
他のO型チームは被害なし!?
なんとも解らないレポですが・・・・ガンガンスプレーしたのに刺されたのは事実として
お知らせします!
で2泊3日で約80mlで ¥ 1,037・・・・ 殆ど使ってしまいました!
そうそう!目安効果時間:約3~4時間だそうです・・・・
これなら自分でハッカ水作った方がコストパフォーマンスいいです!
とりあえずは・・・ナチュブロなんで・・・辛口レポです

コールマンの所にもレポをアップする事になるんですが・・・・
このまま事実を書くしかないよね~悩んでます((+_+))
Posted by ポン吉 at 10:42│Comments(16)
│外遊び
この記事へのコメント
我が家とおそろですね。
やすぽん みんなから欲しがられて
送ったようですね。ありがたや~!!
大佐も襲撃考えましたよ。
でもちょっと辛かったです。
鬼にも誰かさんたちいたようだし・・・。(汗)
また必ずご一緒しましょうね。
今回わたしもブヨに3箇所やられました。
几帳面なA型ですけど・・・。(爆)
やすぽん みんなから欲しがられて
送ったようですね。ありがたや~!!
大佐も襲撃考えましたよ。
でもちょっと辛かったです。
鬼にも誰かさんたちいたようだし・・・。(汗)
また必ずご一緒しましょうね。
今回わたしもブヨに3箇所やられました。
几帳面なA型ですけど・・・。(爆)
Posted by てるゆき at 2010年07月20日 11:23
ブヨに刺されると私は病院行きなんですよね・・・orz
コールマンのこれ、効果があったら買いだったんですが。
コールマンのこれ、効果があったら買いだったんですが。
Posted by Bauer at 2010年07月20日 12:27
こんにちは~
トップに写真を貼って頂いて・・・ありがとうございます^^
喜んで頂いて良かったです♪
虫除けスプレー困りましたね~
目安時間が3~4時間って短いんですか?
僕も、今回須川で3ヶ所やられました。お酒も飲まないのに・・・(涙
トップに写真を貼って頂いて・・・ありがとうございます^^
喜んで頂いて良かったです♪
虫除けスプレー困りましたね~
目安時間が3~4時間って短いんですか?
僕も、今回須川で3ヶ所やられました。お酒も飲まないのに・・・(涙
Posted by やすぽん
at 2010年07月20日 14:16

コールマンの虫よけスプレーなんて・・・(笑)
やはり、刺されまくって免疫を作るをお勧めします。
でも、ホントなんですよ。
この地にお嫁に来て、義理父に言われました
『そのうちに免疫ができるから大丈夫だ』って。
そして、嫁に来て15年。
今では、虫除けスプレーは、必要ないです。。。マジむです。
15年・・・・戦いですが・・・・(笑)
やはり、刺されまくって免疫を作るをお勧めします。
でも、ホントなんですよ。
この地にお嫁に来て、義理父に言われました
『そのうちに免疫ができるから大丈夫だ』って。
そして、嫁に来て15年。
今では、虫除けスプレーは、必要ないです。。。マジむです。
15年・・・・戦いですが・・・・(笑)
Posted by マンキー at 2010年07月20日 22:07
大佐山、いい所ですよね。
パラグライダー体験されましたか?
我が家の3連休はブヨよりも蚊に苦戦しました。
蚊取り線香はもちろん、スプレーも効いていないような感じでした。
パラグライダー体験されましたか?
我が家の3連休はブヨよりも蚊に苦戦しました。
蚊取り線香はもちろん、スプレーも効いていないような感じでした。
Posted by popy at 2010年07月20日 22:28
大佐山にいかれたんですね~!
ブヨ!環境がいいから生息しているんですが、咬まれると最悪ですよね!
虫除けスプレーが効かないとなると・・どうすればいいでしょう!オロオロ
ブヨ!環境がいいから生息しているんですが、咬まれると最悪ですよね!
虫除けスプレーが効かないとなると・・どうすればいいでしょう!オロオロ
Posted by にっく18
at 2010年07月21日 00:02

やっぱり市販の防虫スプレーのほうが
効果&コストを考えると優秀なんでしょうね?
私は先週蚊取り線香焚くケースは2個持って行きましたが
中身を忘れました…(笑)
防虫キャンドルでしのいだけど…
これまた効果がいまいちだったような…
効果&コストを考えると優秀なんでしょうね?
私は先週蚊取り線香焚くケースは2個持って行きましたが
中身を忘れました…(笑)
防虫キャンドルでしのいだけど…
これまた効果がいまいちだったような…
Posted by koutarou
at 2010年07月21日 00:58

てるゆき さん
血液型は関係ないんですね(笑)
コンパクトな乾燥グッズで快適サイトに
また一つ近づきました!
血液型は関係ないんですね(笑)
コンパクトな乾燥グッズで快適サイトに
また一つ近づきました!
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:03

Bauer さん
コールマンの虫よけ・・・効果は有るんでしょうが・・・
完ぺきではありませんので・・・
ロングパンツや長袖で完全防備しないとやばいですね!
ブヨに刺されて病院に行くのは嫌ですもんね(^^ゞ
そうだ!ブヨがいない所に行く・・・これだ(笑)
コールマンの虫よけ・・・効果は有るんでしょうが・・・
完ぺきではありませんので・・・
ロングパンツや長袖で完全防備しないとやばいですね!
ブヨに刺されて病院に行くのは嫌ですもんね(^^ゞ
そうだ!ブヨがいない所に行く・・・これだ(笑)
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:07

やすぽんさん
いい仕事しますね~!素晴らしい出来です!(^^)!
これから常に持って行くことになりますよ!
虫よけは・・・無いよりマシって感じでしょうか?
やはりハッカで自作が一番だったりして(汗)
いい仕事しますね~!素晴らしい出来です!(^^)!
これから常に持って行くことになりますよ!
虫よけは・・・無いよりマシって感じでしょうか?
やはりハッカで自作が一番だったりして(汗)
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:09

マンキー さん
そうか!免疫作るんですね!
でも15年も刺されまくらないと・・・・・
うわっ!最初は張れまくって・・・痛痒いですから
大変ですね(^^ゞ
今から免疫作ろっと!
そうか!免疫作るんですね!
でも15年も刺されまくらないと・・・・・
うわっ!最初は張れまくって・・・痛痒いですから
大変ですね(^^ゞ
今から免疫作ろっと!
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:16

popyさん
大佐山です!夜なんか涼しくて最高でした!(^^)!
パラグライダーは怖そうなんで・・・高所恐怖症ですから(汗)
温泉の隣のプールで子供たちと泳いでました!
最近は防虫剤の効きにくい蚊もいるとか・・?
徐々に進化してますよ(爆)
そうそう!クワガタのメスがサイトにやって来て・・・
一緒に萩に帰ってます(#^.^#)
子供たちの遊び相手です(笑)
大佐山です!夜なんか涼しくて最高でした!(^^)!
パラグライダーは怖そうなんで・・・高所恐怖症ですから(汗)
温泉の隣のプールで子供たちと泳いでました!
最近は防虫剤の効きにくい蚊もいるとか・・?
徐々に進化してますよ(爆)
そうそう!クワガタのメスがサイトにやって来て・・・
一緒に萩に帰ってます(#^.^#)
子供たちの遊び相手です(笑)
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:20

にっく18さん
虫よけスプレーは、しないよりした方がいい感じです?
やはり長ズボンに長袖!これでしょうね(^^ゞ
暑いのが問題ですが・・・・
それか・・・片添ならブヨはいませんからね!
暑い片添か・・・ブヨのいる涼しい所か・・・
あ~悩みます(^^ゞ
虫よけスプレーは、しないよりした方がいい感じです?
やはり長ズボンに長袖!これでしょうね(^^ゞ
暑いのが問題ですが・・・・
それか・・・片添ならブヨはいませんからね!
暑い片添か・・・ブヨのいる涼しい所か・・・
あ~悩みます(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:23

koutarouさん
ありゃ・・蚊取り線香の中身忘れるとは・・・・・(笑)
今回は・・・蚊取り線香とアースノーマット(電源サイト)
で、完全武装のはずでしたが・・・・
ブヨにやられました!
市販のか自作がいいような感じです(^^)/
ありゃ・・蚊取り線香の中身忘れるとは・・・・・(笑)
今回は・・・蚊取り線香とアースノーマット(電源サイト)
で、完全武装のはずでしたが・・・・
ブヨにやられました!
市販のか自作がいいような感じです(^^)/
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 08:25

牛小屋にもいましたが・・・あれは蚊かな???
あまり被害はなかったんですが・・・ワンダーさんがさっそく刺されました(笑
長袖長ズボンの私は大丈夫だったですね^^)V
大佐山も涼しかったですか?牛小屋はサイトが木陰なんで最高でしたよ♪
あまり被害はなかったんですが・・・ワンダーさんがさっそく刺されました(笑
長袖長ズボンの私は大丈夫だったですね^^)V
大佐山も涼しかったですか?牛小屋はサイトが木陰なんで最高でしたよ♪
Posted by ロミ
at 2010年07月21日 09:33

ロミさん
牛小屋でしたか!
そこも涼しくて良かったんでは?
この時期は木陰のサイトがいいですよね!(^^)!
タープの下より木下が快適ですから(笑)
牛小屋でしたか!
そこも涼しくて良かったんでは?
この時期は木陰のサイトがいいですよね!(^^)!
タープの下より木下が快適ですから(笑)
Posted by ポン吉
at 2010年07月21日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。