ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月12日

キャンセラー

キャンセラー

初めてTVキャンセラーなるものを装着しました!

別に移動中にTVが映らないのは問題なかったんですが、
ナビの操作(目的地設定等)は移動中でも動いて欲しかったんで
今回、広島のショップで装着しましたキラキラ
途中、つぼちゃんにTELして暇そうなら行こうと思ったんですが・・・
忙しそうで・・・今度泊りで行きますんで飲みましょうね!


しかし・・・・DVDが移動中に見れるのって我家のチビちゃん達には嬉しい事間違いなしです!
これで片添の道のりも静かになるんで親も嬉しいかぎりですが(笑)
これで暫くはアニメシリーズが車内の定番になりますねガーン





同じカテゴリー(車・バイク・チャリ)の記事画像
タイヤ
いい~!
渋い!
お〜
変わったか?
黄色
同じカテゴリー(車・バイク・チャリ)の記事
 タイヤ (2011-04-07 09:18)
 いい~! (2011-02-18 09:17)
 渋い! (2011-02-10 08:21)
 お〜 (2011-01-20 18:45)
 変わったか? (2010-11-24 15:25)
 黄色 (2010-11-09 11:59)

この記事へのコメント
σ(・_・)は最初から運転中に見れるようにしてもらいました。
たしかに運転手にとっては危険だからってことはわかるんだけど、
他の人が観れないと、やっぱ退屈になりますもんね~

ちなみに我が家では最近はアニメ系は少なくなりました。
先日は特攻野郎Aチームだったな~(笑)
Posted by ぷー at 2010年10月12日 12:06
ゴメンね、子供の修学旅行の関係で、祇園&八木エリアを巡回してました。
なんせ、プリントを出すのが遅くて、大慌てです。
次回は泊まりで・・・ヒヒヒヒヒ

車はこれだったんですね。
メーカはわかってたけど、これまたスゴイね。
知らない人なら、絶対に近づきません。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年10月12日 12:07
いつの間にやらクルマが凄いことになってるじゃん!
広くなって定員も増え子供が大きくなっても家族みんなが乗れるぞ~

キャンプで出会ってもポン吉さんが知り合いでよかったよ。(笑)
Posted by にの at 2010年10月12日 12:20
え〜
そんなに怖い車なんですか?
SV楽しみです。(笑)
広島まで行かないといけないんですか?
純正は大変ですね。(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2010年10月12日 12:27
お? この車はまだプレゼンしてもらってないよ!!

ま、この車がキャンプ場にあったら、知った人以外は
横には誰も入らないから、サイトが広々使えるね(笑
Posted by ぽるこ at 2010年10月12日 12:38
前のも凄かったけど、今度のも更に…!
ボディーカラーもブラックで迫力ありますね〜。
ウチのはもっと乗れるよ。替えてあげようか?(笑)でも、よう維持していけんなぁ〜f^_^;)
Posted by コヨーテ at 2010年10月12日 14:28
私もSVまでのお楽しみにしよう^^;

それまでどの車か調べておきます(笑

ラジオ以外何も付いていない40オーナーでした(涙
Posted by ロミロミ at 2010年10月12日 18:31
我が家は常にアニメです。
見てないのにストーリー覚えちゃいました。(笑)
でも、景色を楽しんでくれないのが残念です。
あの車でキャンプ場に来てはいけません。
もしかしてラーフルが見たのは、おとなしい方で、恐いやつがあったりしますか?(爆)
Posted by ラーフル at 2010年10月12日 19:59
黒坂仕様にしてくれたんですね(笑)
やはり、長い道のりには・・・・・・必要です。

でも、怖い車だと黒坂の坂道は、厳しいかもです・・・・・・ッ。
Posted by マンキー at 2010年10月13日 00:05
コメントいただきまして、ありがとうございました。

やはり運転中はナビもDVDも操作出来ないと・・・ですね。

我が家も子供はDVDで黙らせてるんですが、先日の初片添の道中は道に
迷っちゃいけないのでナビ操作しながらDVDを音声で楽しんでました(汗)。
Posted by 和串和串 at 2010年10月13日 07:26
ぷー さん

我家のチビ達は・・・車に乗ると・・・
暇!とか生意気にも言うんですよ!
これでDVD見せときゃ静かな車内が実現できます(^^ゞ
早くアニメから特攻野郎Aチームになって欲しいのもです!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:03
つぼちゃん

残念でした(^^ゞ 今度は一杯やりに行きます!
広島会議の開催です(笑)

これから、ナビの操作が走りながら出来るんで・・・・
嬉しいな~

 
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:05
にの さん

やっと5人乗りの車になりました(^^ゞ
これで長男君がリアシートで右に左に傾かなくなり
お姉ちゃんにパンチされなくなりましたよ(笑)

車はちょいとイカツイですが・・・?
人畜無害ですからご安心下さい(#^.^#)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:08
おおちゃん

TVキャンセラー・・ディーラーでは装着してくれないんですよ!
もう・・・ケチじゃね~(笑)
色々調べたら広島で自社開発してたショップがあったんで
・・・広島ならいいか!って思い行きました(#^.^#)

見ようによっては・・・怖い車??かな?
普通と言えば普通ですよ!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:11
ぽるこ さん

実は・・・レンジローバーに傾いていた時があったんですが・・・
イギリスの工場まで見たぽるこさんの感想聞いて、
やっぱりやめたんです(汗)

今度乗って見て下さいね!運転すると至って普通の車ですよ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:13
コヨーテ さん

3年間はメンテス費用無料ですから!大丈夫です(#^.^#)
でも・・その後が・・・なにかあると凄いことになりそうで
怖いですね(汗)
壊れない事を祈っとかなきゃ(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:17
ロミさん

えっ!ロミさん車、牛小屋で見てるじゃん(笑)
至って普通のセダンだから地味でしょ(^^ゞ
40の方が絶対渋いです(#^.^#)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:19
ラーフルさん

そう!あれはおとなしいタイプで・・・
今回のは・・・やんちゃ仕様です(嘘爆)
そうだ!ジムニー君が有ったんだ!(^^)!
これなら良いでしょう!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:20
マンキーさん

DVDやTVが移動中も映ると子供たちは大喜びですよ!
これでブツブツ言われなくなるんで運転に集中できます(#^.^#)
黒坂行くときは・・・・他の車チャーターします(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:22
和串さん

やっぱり子供達には、DVDとか必要ですね!
上映し始めると・・・いきなり静かになるんだもんね(^^ゞ

次回の長距離運転の時に本領発揮です!
さてどうなるかな??
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年10月13日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンセラー
    コメント(20)