2010年11月09日
黄色

さぁ~到着しましたよ!
黄色です・・・・・黄色スキなんですよ

えっ!タイガースのカラー・・・・だからじゃなく・・・・・
黄色が何故かスキなんです(笑)
で、これ・・・・ジムニーに装着します

ちょいと車高アップです・・・・巷では3インチ(7.6cm)アップが流行ってるようですが、
これは、4.5cmアップで控えめですね

さて・・・・どうなるか楽しみです(^_-)-☆
Posted by ポン吉 at 11:59│Comments(20)
│車・バイク・チャリ
この記事へのコメント
着々とジムニーが進化していってますね^^!
羨ましい限りです(笑)
装着後のレポ楽しみにしてますね♪
羨ましい限りです(笑)
装着後のレポ楽しみにしてますね♪
Posted by らいす
at 2010年11月09日 12:43

ビルシュタインいいですよね!
4.5㎝でも結構見栄えが違うと思いますよ~。
黄色、ナイスです♪
4.5㎝でも結構見栄えが違うと思いますよ~。
黄色、ナイスです♪
Posted by まはろ
at 2010年11月09日 12:48

やはり黄色には黒ですね。
ジムニーって金かかりますね。(笑)
ジムニーって金かかりますね。(笑)
Posted by てるゆき at 2010年11月09日 13:08
らいすさん
ちょっとづつ進化してます(汗)
車高が上がったら・・・タイヤ大きくしないと
バランス悪そうだし・・・
そうだ!スタッドレスでも付けますか(^^ゞ
ちょっとづつ進化してます(汗)
車高が上がったら・・・タイヤ大きくしないと
バランス悪そうだし・・・
そうだ!スタッドレスでも付けますか(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2010年11月09日 13:18

まはろさん
違いますかね(^^ゞ 想像より上がると良いな~
って思ってますが・・・・
どんな感じになるか今から楽しみです!
違いますかね(^^ゞ 想像より上がると良いな~
って思ってますが・・・・
どんな感じになるか今から楽しみです!
Posted by ポン吉
at 2010年11月09日 13:20

てるゆき さん
そう!これに黒のストライプ入れると最高です(笑)
ジムニーって・・・大きいプラモデルみたいですから
金食い車ですね(^^ゞ まるでバイクのようです!
そう!これに黒のストライプ入れると最高です(笑)
ジムニーって・・・大きいプラモデルみたいですから
金食い車ですね(^^ゞ まるでバイクのようです!
Posted by ポン吉
at 2010年11月09日 13:22

おお~・・・やってますね~^^
ジムニー快適化計画!
あまりアップしすぎると、操縦性が悪くなるのでちょうど良いのでは?
次回、試乗させて頂きますm(_)m(笑
ジムニー快適化計画!
あまりアップしすぎると、操縦性が悪くなるのでちょうど良いのでは?
次回、試乗させて頂きますm(_)m(笑
Posted by ロミ
at 2010年11月09日 13:24

いいですね~ビルシュタインですか~
ショックが黄色で
サスが黒色ならほんとにタイガースカラーになりますね。(笑)
ちなみに私のは2インチUPです。
2インチでもかなり違いがでましたよ。
楽しみですね~(^^)
ショックが黄色で
サスが黒色ならほんとにタイガースカラーになりますね。(笑)
ちなみに私のは2インチUPです。
2インチでもかなり違いがでましたよ。
楽しみですね~(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年11月09日 15:12
ホイールアーチからチラッとのぞく黄色のビルシュタイン!
格好いいね~ 以前は、ダイヤル式可変ダンパーなんかも
あったけど、今でもあるんかな~???
ところでこの車って4独懸架なの?
格好いいね~ 以前は、ダイヤル式可変ダンパーなんかも
あったけど、今でもあるんかな~???
ところでこの車って4独懸架なの?
Posted by ぽるこ
at 2010年11月09日 16:39

ビル足、逝っちゃいましたね!
にっくとオソロですね^^
といってもキャンプ用具積みっぱなし
なので、ローダウンになってます(笑)
にっくとオソロですね^^
といってもキャンプ用具積みっぱなし
なので、ローダウンになってます(笑)
Posted by にっく18
at 2010年11月09日 22:09

ビルシュタインいいですねー。
ワタクシの愛車(マツダ プレマシー)には
適応品がないんですよねー。
今はノーマルですが、もし社外品にするとすれば
緑のテインでしょうか。
(緑色のチームないですが。。。(笑)
ワタクシの愛車(マツダ プレマシー)には
適応品がないんですよねー。
今はノーマルですが、もし社外品にするとすれば
緑のテインでしょうか。
(緑色のチームないですが。。。(笑)
Posted by hide884
at 2010年11月09日 23:22

ロミさん
地味にやってますよ(笑)
この位の車高で良いと思ってるんですが・・・
慣れるともう少し上げたくなるんですよね!
ん~どうしよう(^_^;)
地味にやってますよ(笑)
この位の車高で良いと思ってるんですが・・・
慣れるともう少し上げたくなるんですよね!
ん~どうしよう(^_^;)
Posted by ポン吉
at 2010年11月10日 07:55

きたちゃん
そうか!サス黒なんで・・・・タイガースカラーですよ(笑)
2インチアップとこれ迷ったんですが・・・
なんとなくビルにしてしまいました(^・^)
さて操作性やいかに??
そうか!サス黒なんで・・・・タイガースカラーですよ(笑)
2インチアップとこれ迷ったんですが・・・
なんとなくビルにしてしまいました(^・^)
さて操作性やいかに??
Posted by ポン吉
at 2010年11月10日 07:57

ぽるこさん
ビルは・・・たぶん調整式あると思いますが・・・・
殆どは調整なしですね!
エアナペタルなんてチューニングメーカーもあるし
なんともそそられます(^・^)
ジムニーって・・・たぶん独立懸架だと思いますよ!
足・・・バラバラに動くんで(^_^;)
ビルは・・・たぶん調整式あると思いますが・・・・
殆どは調整なしですね!
エアナペタルなんてチューニングメーカーもあるし
なんともそそられます(^・^)
ジムニーって・・・たぶん独立懸架だと思いますよ!
足・・・バラバラに動くんで(^_^;)
Posted by ポン吉
at 2010年11月10日 09:02

にっく18さん
やっと買えました(汗)
ビル!今回で二回目ですが・・・・
前のはエナペタルで作ってもらったんで
純粋なビルは今回が初めてです!
初めて車高を上げたし・・・・もう解らない事だらけです(爆)
やっと買えました(汗)
ビル!今回で二回目ですが・・・・
前のはエナペタルで作ってもらったんで
純粋なビルは今回が初めてです!
初めて車高を上げたし・・・・もう解らない事だらけです(爆)
Posted by ポン吉
at 2010年11月10日 09:05

hide884さん
あ~設定がないのは困りますね!
今回のはメーカとしては設定ないんですが
ショップのオリジナルで作成してもらったようです!
緑の球団って・・・無いですね^^; 昔なら南海だったんですが(汗)
古すぎました(ーー;)
あ~設定がないのは困りますね!
今回のはメーカとしては設定ないんですが
ショップのオリジナルで作成してもらったようです!
緑の球団って・・・無いですね^^; 昔なら南海だったんですが(汗)
古すぎました(ーー;)
Posted by ポン吉
at 2010年11月10日 09:10

あの~~、ジムニーは独立懸架ではないですよ~
前後ともコイルリジット、車軸懸架と言いますか・・・
左右のタイヤが一本の軸で繋がってるので
凸凹路でも最低地上高が変わらないから本格的4駆には
良く使われてますよね。
パジェロやパジェロミニなどは独立懸架になりますね~
街乗りで走りやすくなっておりますが凸凹路ではお腹擦っちゃいます(笑)
ジムニーもスタビライザ外せば4輪がウネウネ動きますけど
街乗りでは辛いでしょうね~。(^^)
前後ともコイルリジット、車軸懸架と言いますか・・・
左右のタイヤが一本の軸で繋がってるので
凸凹路でも最低地上高が変わらないから本格的4駆には
良く使われてますよね。
パジェロやパジェロミニなどは独立懸架になりますね~
街乗りで走りやすくなっておりますが凸凹路ではお腹擦っちゃいます(笑)
ジムニーもスタビライザ外せば4輪がウネウネ動きますけど
街乗りでは辛いでしょうね~。(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年11月10日 09:58
きたちゃん
訂正ありがとうございました(^^ゞ
そよね!そんなわきゃないですよね(汗)
確かに一本の軸で繋がってます・・・・
と言うことで・・・・独立懸架ではないと!チャンチャン(^^ゞ
パジェロミニってそうなんだ!
訂正ありがとうございました(^^ゞ
そよね!そんなわきゃないですよね(汗)
確かに一本の軸で繋がってます・・・・
と言うことで・・・・独立懸架ではないと!チャンチャン(^^ゞ
パジェロミニってそうなんだ!
Posted by ポン吉
at 2010年11月10日 15:12

やっぱ、お金持ってると違いますね~
2インチなら、ブレーキホースも長いのに変えた方がいいのかな~
2インチだからといって侮ってはいけません。
195ぐらいのタイヤ替えたらちょうどいい感じになりますよ。^^
2インチなら、ブレーキホースも長いのに変えた方がいいのかな~
2インチだからといって侮ってはいけません。
195ぐらいのタイヤ替えたらちょうどいい感じになりますよ。^^
Posted by ぷー at 2010年11月11日 18:33
ぷーさん
いえいえ・・・借金だらけですから(汗)
もうどうなってもいいぞ作戦です(^^ゞ
これは2インチまでいかないんですよ!
4.5cmですから・・・・ブレーキホースも
そのままでいけますよ!
今は純正タイヤなんで・・・・まずはスタッドレスから
サイズあアップしてみます(*^。^*)
いえいえ・・・借金だらけですから(汗)
もうどうなってもいいぞ作戦です(^^ゞ
これは2インチまでいかないんですよ!
4.5cmですから・・・・ブレーキホースも
そのままでいけますよ!
今は純正タイヤなんで・・・・まずはスタッドレスから
サイズあアップしてみます(*^。^*)
Posted by ポン吉
at 2010年11月12日 11:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。