ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月12日

餅つき2

二日目は・・・メインイベントの餅つきです!

さて・・・・今年は餅の量も増えてるようだし・・・・

餅つき2
で、長男君も参加です!「えいやっ!」て感じで楽しんでましたアップ


餅つき2
その後・・・ぽるこ料理長の作った雑煮を食べキラキラ
そうそう!このダシが凄く美味しかったんですよ!全く魚臭くないくて凄く美味しいダシでした!
これはまた食べたい味でした!


餅つき2
外では炭火で鯛のカマを焼いてましたニコニコ
これ!マジで美味かったんです!焼いて塩かけて・・・・・
特に目の所!こりゃ病み付きになりますね!
新年早々美味いのも食べましたよ(^^)v


実は前日から天候が悪くなり雨や雪は降るって予報だったんで
ボードルーム撤収してテントだけにしようと思ってたら・・・・
ラーフルさんが(「コテージに来たら!」
って神様のようなお言葉を・・・・・!(^^)!
そりゃ即効でお世話になることを決めました(笑)


餅つき2
で、今年の二泊目はコテージ泊でした(^^)v
マジで快適な居心地でした!

コテージからの眺めって良いんですよ!今回は1番コテージだったんで
低い所なんですが・・・・・

餅つき2
それでもこんなに良い眺めですから・・・・

とこんな感じで今年のキャンプは始まっていくのでした!
よし!次は何時行くか決めなきゃキラキラ



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
海水浴
SVキャンプ
GWキャンプ
焚火の恋しい季節
明日から
テントの中から
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 海水浴 (2013-08-13 11:56)
 SVキャンプ (2013-06-10 19:31)
 GWキャンプ (2013-05-10 10:58)
 焚火の恋しい季節 (2012-10-09 18:42)
 明日から (2012-08-14 17:39)
 テントの中から (2012-05-21 09:06)

この記事へのコメント
こんにちは~
ぽるこ料理長のお雑煮&お汁粉、最高に美味しかったですね^^
僕も、来年はコテージ泊にしようか真剣に悩んでいます!
ラーフルさんの神の声、僕にも聞こえました~(笑)
Posted by やすぽんやすぽん at 2011年01月12日 11:28
遅ればせながら、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m

餅ツキ、楽しいですねぇ!
あまり見なくなってしまいましたね。

うぅ~ん、お雑煮美味しそう♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月12日 11:54
あら?
知り合いが映ってる。
どくろの前掛け わたしの同業者ですよ。(爆)
Posted by てるゆき at 2011年01月12日 12:19
だれやめ料理番、ぽるこさんの絶品お雑煮とお汁粉に舌鼓をうち、
ゆったり時間を過ごしました!
最高に贅沢な時間でしたよ♪♪

チョット?いや、かなりコテージに魅力を感じますが、恐らくフリーに
来年も張ってるんでしょうね・・・にっくは(笑)
Posted by にっく18 at 2011年01月12日 12:53
今回も楽しい時間をご一緒できてお世話になりました~!!

コテージで半袖Tシャツ姿を見た時は、なんとも、温度差を感じました(^。^;)

完全にリゾートしてましたね^^ウラヤマシ~

私はダウンにマフラーで完全装備でした…

帰りにコテージのほうへ散歩してみましたが、ホントに景色がいいですね~。

また、ご一緒してくださいね!!
ココロがポン・キチ・サンって恥ずかしがらず言えるようにしときますね(^^♪

                              byゆっちゃん
Posted by フッシーフッシー at 2011年01月12日 16:28
やすぽんさん

マジ美味でしたね!あのダシにはやられました(^_-)-☆
もう一回食べたいです!
コテージは快適ですが、この時期なら電気カーペットを
持ち込むともっと快適になります!
是非来年はコテージで(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 08:12
半クラ!!さん

こちらこそ!今年も宜しくお願いします<(_ _)>
餅つき臼に杵でつくのなんてなかなか見れませんよね!
でもこれが美味しいのですよね!
お雑煮最高でした(^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 08:13
てるゆきさん

えっ!そうなん!早く言ってくれれば話したのに(爆)
スタッフの方みたいに色々協力して頂いてたようです(^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 08:17
にっく18さん

コテージ・・・お気軽で良いですよ(笑)
今回は一粒で二度美味しい感じでテント泊とコテージ泊を
経験できました(^_-)-☆
う~ん・・・・どちらも良かったです(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 08:23
ゆっちゃん

あはっ(^^ゞ あのTシャツ姿はマジで風呂入った直後だったんですよ!
外の寒さが気持ちよかったですが・・・・
たまにはコテージも良いかななんて思います(^_^;)

ココロちゃんに是非今度はやってもらいますよ(笑)
期待して待ってます(^_-)-☆
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 08:26
炭火で焼く鯛のカマは最高でしたね。
ぜひ来年も提供してもらいますよ。

5年連続の皆勤 待ってま~す
ありがとうございました。
Posted by さのっち at 2011年01月13日 10:25
さのっち さん

美味い!美味い!あのカマは最高です(^_-)-☆
もう一度食べたいですね!

来年も行きますよ・・・・たぶん(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 11:19
お疲れ様です♪

鯛カマ美味しかったですよねぇ~!!
ほっぺの肉がメチャ美味でした!!
我が家では滅多にこんなの食べれないです・・・嬉しかった!!(笑)
Posted by 和串和串 at 2011年01月13日 11:30
和串さん

我家でもこんなのめったに食べれません!
こんな記事見せたら嫁が怒るだろうな~(爆)
私も行けばよかったって(^^ゞ

来年もお願いしときましょうね(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年01月13日 11:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
餅つき2
    コメント(14)