2008年09月24日
シャングリラ4
9月20日~21日で片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に
「ソロキャンプ」で行ってきました!
実は、その前の週にもファミリーで片添に来てたんですが・・・・
帰った翌日に「個人輸入」してた物が到着してたんですよ
でどうしても我慢できず今回初張と相成りました(笑)
片添に到着すると・・・「さとちゃん」がお出迎えしてくれてました!
設営もほぼ終了って感じでした(^_^)v
しかし、9月も下旬に入ったのに夏を思い出させる残暑でした
早速ポン吉も設営に入りますが・・・・度々休まないと・・暑くて死にそうなんです(笑)
設営完了した後のビールを夢見て頑張ったのは言うまでもないですが・・・
今回の初張は・・・Golite(ゴーライト)の「シャングリラ4」です
ネットで見てみるとシャングリラ3は頻繁に見るのですが・・・・
ポン吉はソロでは、この中にSPのイーズを入れたい!
そして、純正のネストでファミリー(5名)で使用したいと思いシャングリラ4にしたんですよ!

袋から出した状態です・・・・4辺にペグダウンしてセンターに一本ポールを入れるだけです(^_^)v


設営した感じはこんなに簡単で良いの?って感じです!
時間にしてものの5分もあれば立ち上がりますよ(^_-)-☆ 簡単すぎです(笑)
出入り口は一箇所のみでベンチレーターは結構大きめのやつが二箇所です!
「ソロキャンプ」で行ってきました!
実は、その前の週にもファミリーで片添に来てたんですが・・・・
帰った翌日に「個人輸入」してた物が到着してたんですよ

でどうしても我慢できず今回初張と相成りました(笑)
片添に到着すると・・・「さとちゃん」がお出迎えしてくれてました!
設営もほぼ終了って感じでした(^_^)v
しかし、9月も下旬に入ったのに夏を思い出させる残暑でした

早速ポン吉も設営に入りますが・・・・度々休まないと・・暑くて死にそうなんです(笑)
設営完了した後のビールを夢見て頑張ったのは言うまでもないですが・・・

今回の初張は・・・Golite(ゴーライト)の「シャングリラ4」です

ネットで見てみるとシャングリラ3は頻繁に見るのですが・・・・
ポン吉はソロでは、この中にSPのイーズを入れたい!
そして、純正のネストでファミリー(5名)で使用したいと思いシャングリラ4にしたんですよ!

袋から出した状態です・・・・4辺にペグダウンしてセンターに一本ポールを入れるだけです(^_^)v


設営した感じはこんなに簡単で良いの?って感じです!
時間にしてものの5分もあれば立ち上がりますよ(^_-)-☆ 簡単すぎです(笑)
出入り口は一箇所のみでベンチレーターは結構大きめのやつが二箇所です!

早速SPのイーズを入れてみました!机の上の計算ではどんな形でも入る予定だったんですが
この写真の様に斜めに入れないと入らないんですよ(泣)
これでも、サイドの立ち上がりが少し接触してます・・まぁ~問題ないレベルなんですがね!
とりあえずイーズが入ったので一安心でした

そうそう、イーズ先端の純正の接続べルトはそのままでは使えませんよ!今回はセンターポールに
ロープで結んで対処しました!次回は何か考えないと面倒だな

住居性はソロならタープは要りませんね・・・シャングリラの中で全てが済んでしまいそうです
でも、火気の取扱いには充分注意してくださいよ!くれぐれも自己責任でね(^_^;)
で、我家のファミリーキャンプでは何とかなりそうかな?我家はまだ子供が小さいので大丈夫そうです!
これなら車載もコンパクトになりますね!
軽量、コンパクト・・・・良いかもね!
そうそう!この日は夜から、ゲリラ雷雨に見舞われて・・・
一時テントから避難してたんですよ!暫くすると止んだんで帰ったんですが
テントはそのままで原型を保ってます!テントの中は・・・・
イーズの内部が濡れてました・・・・イーズの前面パネルを巻き上げていたんで
シャングリラの上部から雨漏り?したようです・・・・
よく確認してみたんですが、解りません? 縫い目かベンチレーターから
入ってきたようです・・・・いずれにしても凄い雨風には雨が漏れる?入る?ようです!
個人的にはベンチレーターから入ってるような気がしますが・・・・


ここら辺が怪しいですね・・・・念のために裏からシームシーラー塗り塗りしとこうと思います!
初張から撥水テスト&風雨テストが出来てなんだか複雑な心境です(笑)
あっ!肝心なキャンプレポは・・・・写真殆んど撮ってないじゃん(自爆)
貴重な写真をご披露しときますね!


さとちゃんサイトです・・・・ogawaのテント良いですね!気になる今日この頃です(笑)
そして「さとちゃん」からサーモスのカップを貰って喜ぶ「さのっちさん」

男の宴会模様です・・・・簡単料理が並んでますが・・・(笑)
そして何故か写真を撮り忘れてる「BIGDADさん」
作の串かつ!こりゃ旨かったですよ!なんでもソースを自分でアレンジして作られたそうで
ビールが進んだのは言うまでもありませんね(^_-)-☆
そして、今回のもう一つのフィールドデビュー品は、ブラックダイアモンド 「アポロ」です!
で、今回我々は、アポロを改名して・・・・・・

その名もブラックジョーク「アホロ」と銘銘させて頂きました(爆)
なんだか教祖さまみたいで・・・・笑えました(^^ゞ
このままオブジェにしときましょうか(^^ゞ
Posted by ポン吉 at 12:18│Comments(26)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
最後の『アホロ』様を師匠と呼んでいる私達は、信者にならなくちゃいけませんね(笑)
Posted by しろ at 2008年09月24日 12:38
シャングリラ4ってかっこいいし!でもかわいいし設営簡単ときたら
ソロにはぴったりですね♪
『アホロ』様ありがたくこの画像頂いて参ります(笑)
ソロにはぴったりですね♪
『アホロ』様ありがたくこの画像頂いて参ります(笑)
Posted by にの@ママ at 2008年09月24日 13:22
う〜ん、雨漏りの原因はベンチレーターっぽいですね(^^;)
メッシュ部分がもう少し上で切れてたら大丈夫そうだけど・・・
先ほど、イーズのグロメット追加の記事をアップしました♪
もとのテープにバックル?をかまして、そのバックルにハトメを打ったテープを通す…といった簡単なものですが・・・(^^;)
ランステにセットする用にエクステンションが出ていたような気もします(笑)
メッシュ部分がもう少し上で切れてたら大丈夫そうだけど・・・
先ほど、イーズのグロメット追加の記事をアップしました♪
もとのテープにバックル?をかまして、そのバックルにハトメを打ったテープを通す…といった簡単なものですが・・・(^^;)
ランステにセットする用にエクステンションが出ていたような気もします(笑)
Posted by ジープ乗り at 2008年09月24日 14:06
しろさん
そう!みんな・・この方の信者にならなくてはいけません(笑)
こんなことしてくれるって・・・やっぱりB型です(^^ゞ
そう!みんな・・この方の信者にならなくてはいけません(笑)
こんなことしてくれるって・・・やっぱりB型です(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2008年09月24日 18:14

にの@ママさん
ソロには、これで楽しますよ!でも、大雨の時は
やばいかも(笑)
アルコールパワーも借りて教祖さま・・・
こんな格好をされたのには一同爆笑でした!
ナイスな方ですね(笑)
ソロには、これで楽しますよ!でも、大雨の時は
やばいかも(笑)
アルコールパワーも借りて教祖さま・・・
こんな格好をされたのには一同爆笑でした!
ナイスな方ですね(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年09月24日 18:17

ジープ乗り さん
たぶん雨漏りベンチレーターと思います・・・・?
大雨の時はなにか対策しないと大変な事になりますね(笑)
シャングリのポールですが、ボトム側と同じ
形状なんで・・・ハトメを打ってもそれにサス部分が
ないんですよ(^_^;) 暫く考えます(^^ゞ
たぶん雨漏りベンチレーターと思います・・・・?
大雨の時はなにか対策しないと大変な事になりますね(笑)
シャングリのポールですが、ボトム側と同じ
形状なんで・・・ハトメを打ってもそれにサス部分が
ないんですよ(^_^;) 暫く考えます(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2008年09月24日 18:20

アハハハ。
酔った勢いですねぇ
乾杯のときに「アホロ~」って言えば面白かったかも(爆
ソロは簡単なお料理がいいですよね。
その分、いっぱい飲めますから(笑
酔った勢いですねぇ
乾杯のときに「アホロ~」って言えば面白かったかも(爆
ソロは簡単なお料理がいいですよね。
その分、いっぱい飲めますから(笑
Posted by さとちゃん@アホロ教教祖 at 2008年09月24日 18:46
家族5人でも行けて設営はたった5分!
私にピッタリなテントです(笑)
私にピッタリなテントです(笑)
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年09月24日 18:50

ポールにランタンハンガーを付けて,それに接続ベルトを引っかけるのはどうですか?
ずれてくるかなぁ…。
ずれてくるかなぁ…。
Posted by ぷうたけ at 2008年09月24日 19:29
アホロ教教祖 さん (笑)
いゃ~面白すぎでしたよ!でも、頭にジャストフィット
してましたね!さすが教祖さまです(^^♪
次回もこんな簡単な料理で盛上りましょうね(笑)
いゃ~面白すぎでしたよ!でも、頭にジャストフィット
してましたね!さすが教祖さまです(^^♪
次回もこんな簡単な料理で盛上りましょうね(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年09月24日 19:36

み〜ぱぱさん
はい!簡単設営でしたよ!
マジで5分ですから・・・・お買い上げありがとうございます(笑)
はい!簡単設営でしたよ!
マジで5分ですから・・・・お買い上げありがとうございます(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年09月24日 19:37

ちょっと照れ気味の教祖様…いいですね^^
うちも最近コンパクト化を目指してますが、全然前に進みません(爆
うちも最近コンパクト化を目指してますが、全然前に進みません(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 20:20

暑いと写真撮る枚数減りますよね。
フットワークも重くなるし。d(^^*)
このテントは初めて見ました。
テント部分小さく見えるけど5人寝れるんですね。
フットワークも重くなるし。d(^^*)
このテントは初めて見ました。
テント部分小さく見えるけど5人寝れるんですね。
Posted by やすきち at 2008年09月24日 20:32
とんがり屋根カッコいいですね!
アホロ教祖様も (*^。^*)
今度はネストとの組み合わせですね。
楽しみです。(^o^)丿
アホロ教祖様も (*^。^*)
今度はネストとの組み合わせですね。
楽しみです。(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2008年09月24日 21:21
コンパクトなテント気になります。
特にソロテントは欲しいです。
これだけ設営が楽だといいですね。
特にソロテントは欲しいです。
これだけ設営が楽だといいですね。
Posted by shirotake at 2008年09月24日 21:40
さとちゃんの笑顔ときたら最高ですからね!
これはだれやめメンバ全員、入信です(笑)
これはだれやめメンバ全員、入信です(笑)
Posted by ギャラクシー
at 2008年09月25日 00:45

ぷうたけ さん
はい!それやってみたんですが・・・・
イーズの後ろが幕体に掛かるんで駄目でした(^^ゞ
もう少しランタンハンガーが短ければ使えるのに
惜しいって感じでした!
はい!それやってみたんですが・・・・
イーズの後ろが幕体に掛かるんで駄目でした(^^ゞ
もう少しランタンハンガーが短ければ使えるのに
惜しいって感じでした!
Posted by ポン吉
at 2008年09月25日 08:05

FUKAGRANDさん
いえいえ!教祖さまのりのりで・・・・(笑)
きっとまたやって頂けますよ(^_^)v
このテント、コンパクト化には貢献すること思います! もう一ついっときますか(笑)
いえいえ!教祖さまのりのりで・・・・(笑)
きっとまたやって頂けますよ(^_^)v
このテント、コンパクト化には貢献すること思います! もう一ついっときますか(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年09月25日 08:09

やすきち さん
暑いと機能停止状態ですから・・・(笑)
当然写真なんか撮る余裕なんてある訳ありません(^^ゞ
このテント意外に広いんです!でも、大人なら
4人ですね!子供が入ったファミリーなら5人で
なんとかなりそうです(^^♪
問題はネスト(インナー)がメッシュなので寒くなると
どうなんでしょうか? やはり冬場は厳しいかな~(^_^;)
暑いと機能停止状態ですから・・・(笑)
当然写真なんか撮る余裕なんてある訳ありません(^^ゞ
このテント意外に広いんです!でも、大人なら
4人ですね!子供が入ったファミリーなら5人で
なんとかなりそうです(^^♪
問題はネスト(インナー)がメッシュなので寒くなると
どうなんでしょうか? やはり冬場は厳しいかな~(^_^;)
Posted by ポン吉
at 2008年09月25日 08:14

おおちゃん
ネスト登場の予定は竜王山の可能性大です(^^♪
これまた簡単設営なんでしょうね!
楽しくなってきますよ(^_^)v
アホロ教の教祖さまはご機嫌でした!
次回もやって頂けるはずです(笑)
ネスト登場の予定は竜王山の可能性大です(^^♪
これまた簡単設営なんでしょうね!
楽しくなってきますよ(^_^)v
アホロ教の教祖さまはご機嫌でした!
次回もやって頂けるはずです(笑)
Posted by ポン吉
at 2008年09月25日 08:18

shirotake さん
設営はビックリする位らくでした!
ソロでは贅沢すぎる空間が出来上がります(^_^)v
でも、これ暑い時には・・・・風が通りにくい様な
気がするのはポン吉だけなのかな??
反対側にも出入り口があれば最高なんですが・・・・(^_^;)
設営はビックリする位らくでした!
ソロでは贅沢すぎる空間が出来上がります(^_^)v
でも、これ暑い時には・・・・風が通りにくい様な
気がするのはポン吉だけなのかな??
反対側にも出入り口があれば最高なんですが・・・・(^_^;)
Posted by ポン吉
at 2008年09月25日 08:21

ギャラクシーさん
そう!あの笑顔にやられるんですよ(笑)
みんなアホロ教に入門、入信?ですね!
お布施・・・・用意しとかないと(爆)
そう!あの笑顔にやられるんですよ(笑)
みんなアホロ教に入門、入信?ですね!
お布施・・・・用意しとかないと(爆)
Posted by ポン吉
at 2008年09月25日 08:23

この度はお世話になりました。
楽しかったです。
もちろんアホロ様の信者になりました。(笑)
シャングリラ、こんなに簡単にとんがっちゃうんですね。
シャングリラ8に興味が出てきました。
でもネストとセットで15万越え…
コールマンから安く出してくれませんかね?(笑)
楽しかったです。
もちろんアホロ様の信者になりました。(笑)
シャングリラ、こんなに簡単にとんがっちゃうんですね。
シャングリラ8に興味が出てきました。
でもネストとセットで15万越え…
コールマンから安く出してくれませんかね?(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年09月25日 10:14
初張りで雷雨などなど大変でしたね
でも、1度でフィールドテスト一通り完了なのは良かったかも(笑)
でも、1度でフィールドテスト一通り完了なのは良かったかも(笑)
Posted by ちひろ
at 2008年09月26日 00:43

BIGDADさん
シャングリラ8・・・・良さそうですね!
価格は・・・個人輸入なら安いですよ(^_^)v
約半値じゃないかな?
もし買うなら一緒に個人輸入しますか!
欲しいのがあるんですよ(笑)
共同購入なら送料安くなりますもんね!
シャングリラ8・・・・良さそうですね!
価格は・・・個人輸入なら安いですよ(^_^)v
約半値じゃないかな?
もし買うなら一緒に個人輸入しますか!
欲しいのがあるんですよ(笑)
共同購入なら送料安くなりますもんね!
Posted by ポン吉
at 2008年09月26日 08:43

ちひろさん
はい!とりあえず雨を経験したのは、良かったと
思います・・・・豪雨の時は何らかの対策がいるって解ったんで・・・・成果がありました!
ファミリーで行ってなくて良かったです(^^ゞ
でも、出来る事なら晴れて欲しいな~!
はい!とりあえず雨を経験したのは、良かったと
思います・・・・豪雨の時は何らかの対策がいるって解ったんで・・・・成果がありました!
ファミリーで行ってなくて良かったです(^^ゞ
でも、出来る事なら晴れて欲しいな~!
Posted by ポン吉
at 2008年09月26日 08:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。