ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月05日

到着

渋滞にどっぷりはまりました(;^_^A
11時に四国三郎を出て今ですよ! 四国から出させてもらえませんでした(笑)
渋滞は嫌です!




同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
海水浴
SVキャンプ
GWキャンプ
焚火の恋しい季節
明日から
テントの中から
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 海水浴 (2013-08-13 11:56)
 SVキャンプ (2013-06-10 19:31)
 GWキャンプ (2013-05-10 10:58)
 焚火の恋しい季節 (2012-10-09 18:42)
 明日から (2012-08-14 17:39)
 テントの中から (2012-05-21 09:06)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
我が家も渋滞覚悟でしたが、奇跡的にスムーズに帰って来れました。
赤穂は11時チェックアウトでしたが、橋がボトルネックになったようですね。
Posted by popypopy at 2009年05月05日 19:28
お疲れさまでした(^^ゞ

渋滞はホント嫌ですね〜
雨も降って疲れは倍増するでしょう
今日はゆっくりして下さい(笑)
Posted by あでぃくと at 2009年05月05日 19:57
お疲れさまでした。
橋が問題ですか。
水陸両用車行っちゃいますか!(笑)
冗談はさておき、ゆっくりお休みくださいね。(^_^)
Posted by ラーフル at 2009年05月05日 22:57
お疲れ!!
私も讃岐にうどんを食べに行って、帰りにしまなみ海道で帰ったら大渋滞。
全線びっしり渋滞ってのもスゴイでしょ。
本土に着くのに3時間半かかりました。(笑)
17時に今治から高速に入って、自宅に着いたのは22時過ぎですよ。
笑うでしょ。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2009年05月05日 23:33
大変だったみたいだね・・・・お疲れ!?
やっぱり片添にしておけばよかった!って
思ったでしょ!?(笑
また近々、マッタリやりましょう・・・・
楽しみにしてますから^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年05月05日 23:56
popyさん

参りました(^^ゞ
もうGWには四国には行きません(笑)
と言うか・・瀬戸大橋を渡ります!
しまなみは山陽道と全線繋がるまで危険です!
しかし疲れました^_^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 08:17
あでぃくとさん

疲れて爆睡してしまいました(^^ゞ
そうそう!凄い雨降るし・・・車も多いし・・・・
来年のGWは中国道管内で行ける範疇の
キャンプ場にします(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 08:19
ラーフル さん

昨日は速攻で寝てしまいました(笑)
しかし・・・・渋滞は辛いですね!
こんなことなら瀬戸大橋経由で中国道の往復
にすればよかったです!

帰りのナビで見てたんですが・・・
しまなみより・・・・今治から片添に橋作ってくれると
最高なのにね!って話してました(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 08:22
つぼちゃん

もう大変でした!四国の高速・・・・
全線繋がってないんだもん!
しまなみも尾道で下通らないといけないし・・・
四国の橋をもっと増やしてもらわないと
GWは四国には行けません(笑)
しかし・・・・疲れました(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 08:26
ぽるこさん

ギクッ!正解(笑)
こんな渋滞なら・・・・近場が正解かも??
いや・・・四国行きの時期が悪かったようです!
あんなに渋滞するなんて・・・・・
バイクで行った方がストレス無かったでしょうね!
またゆっくりやりましょう!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 08:29
おつかれさま。
何と言っても高速道路1,000円乗り放題だからこの時を狙ってしまなみを渡ってみようという人も多かったでしょうから大変だったでしょう。
我が家は・・・人が少ない時に四国に行ってみよう~っと!(笑)
Posted by ぷー at 2009年05月06日 10:14
お疲れ様でした。今回のGWやはり遠征が多かったようですね。

橋の大渋滞は本当お疲れ様。チビちゃん達のトイレは大丈夫でしたか?

今度はやっぱり片添にしましょう(笑)
Posted by しゅーくん at 2009年05月06日 10:22
お疲れ様でした。
僕も渋滞に遭いました。もうたくさんです!
観光地の近くは日を考えないといけませんね~。
Posted by ケーちゃん at 2009年05月06日 12:21
お疲れ様でした。
渋滞、大変だったんですね・・・。
ゆっくり休息してください。

でも、四国三郎のレポ、楽しみにしています(^^;)
Posted by karen at 2009年05月06日 13:44
ぷー さん

皆が動く時には近場で過ごすのが良さそうですね!
普通の土日に行くのが正解ですよね(^_-)-☆
もう一度美味しいうどんを食べたいな~!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 17:14
しゅーくん

もう参りました^_^;
なんでこんなに動かないのって・・・・・
イライラしっぱなしでしたよ!
子供達は・・・渋滞中アニメのDVDを見てたんで
集中して楽しんでたようです!

やっぱり片添ですね(^_-)-☆
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 17:17
ケーちゃん

九州方面は凄い事になってましたね!
しまなみも大変でしたよ^_^;
渋滞は困りますね!

やっぱり中国道で移動出来る範囲が
快適なような気がしました(^^ゞ
いや・・・片添が良いかも!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 17:19
karenさん

暫く立ち直れません(笑)
自転車の方が早いんじゃない!って話してましたもん^_^;
高速1000円も考え物ですよ!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年05月06日 17:21
8時間20分ですか!(汗
本当にお疲れ様でした。

最近のうどんブームにのってか、
このGWは四国に行く人が本当に多かったようですね。
後から聞いたのですが、
大阪からも山陽道からずっと四国まで繋がっていたようです。

私たちは何も考えず行きたかった蒜山を予約しましたが、
結果的には天候にも恵まれ本当にラッキーでした。
Posted by あーチャン at 2009年05月07日 18:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
到着
    コメント(19)