ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月06日

残暑キャンプ

9月5日~6日で、広島県三原市にある
「みつぎグリーンランド」に一泊キャンプに出かけましたダッシュ 今回は大学の友人ファミリーと、その友人のお子さんの幼稚園の友達ファミリーでの
合同キャンプになりました!
久々に本名で挨拶しましたよ(笑)

ここは初めての利用でした・・・高速(三原久井IC)を降りてから意外と近いんで便利な場所ではあります!

残暑キャンプ
案内板はこんな感じです・・・・園内をミニチュアの汽車が走っててこれが売りかな?


残暑キャンプ
今回の我家です! タープはMSRアウトフィッター
テントはMSRストームキングです!
暑いのを想定してたんでこの組み合わせでした(^^ゞ
予想通り・・・・設営中は暑くて・・・・汗かきまくりで・・・・
標高も300m位あったんで少しは涼しいかななんて思ったんですが・・・・
暑かったですよ!焚台も持って行ってたんですが・・・使わずじまい!
これは・・・暑いからではなく・・・・・理由はレポで書きます(^_^;)

とりあえず・・・・
ブログに友人を登場させてから落ち着いてレポの続きを書きますね(汗)

残暑キャンプ
ブログ初登場のF君夫妻!今年からキャンプを始めたんですよ!
只今、広島在住です(^^♪ アウトドアショップで見かけたら宜しく願いします(^^)v

今日はこれ位で・・・・続きはまた後日・・・(^^♪



同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
海水浴
SVキャンプ
GWキャンプ
焚火の恋しい季節
明日から
テントの中から
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 海水浴 (2013-08-13 11:56)
 SVキャンプ (2013-06-10 19:31)
 GWキャンプ (2013-05-10 10:58)
 焚火の恋しい季節 (2012-10-09 18:42)
 明日から (2012-08-14 17:39)
 テントの中から (2012-05-21 09:06)

この記事へのコメント
みつぎグリーンランドだったんですね。
ここなら尾道にも遊びに行けるしね。
子供が小さい頃、コテージに泊まりましたよ。
汽車、乗ったなぁ。(笑)

Fさんは広島在住ですか。
よろしくお願いします。
Posted by つぼちゃん at 2009年09月06日 19:50
なかなか広そうなキャンプ場ですね。
それにしてもストームキング後ろから見ると
セクシーで、色もよくカッコいいですね!(笑)
レポ楽しみにしてま~す!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2009年09月06日 21:18
ポン吉さん、お友達多いですね~
しげパパもキャンプデビューの方が、最近多いいです(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年09月06日 21:37
みつぎだったんですね。
気になるキャンプ場の一つでした。
この方がコールマン→スノーピーク→MSRと
ポン吉さんの後を追っていかれる予定のご友人
ですか?(笑)
Posted by ラーフル at 2009年09月06日 22:26
みつぎグリーンランドでしたか・・・
レイアウトが窮屈そうに見えるのはσ(・_・)だけでしょうか?(笑)
一度行ったことがあるけど、あの時はコテージを利用したんだけど、キャンプサイトを見て、レクタLは無理だなって思いましたね。^^;
まあ、お子ちゃま的に考えると乗り物がたくさんあって楽しかったでしょうね~^^

それにしてもホントに暑かったね。
よく頑張りました♪
ご一緒だったFさんによろしくお伝え下さい。
σ(・_・)もFさんですし・・・(笑)
Posted by ぷー at 2009年09月06日 22:56
ミニチュアの汽車が走ってるんですか~。
面白そうですね。
ウチの子供がもうちょっと小さかったら、
きっと、大喜びでしょうね~♪
Posted by karen at 2009年09月06日 23:15
こんばんはぁ~。

>園内をミニチュアの汽車が走ってて・・・
?CAMP場ですかそれとも遊園地???
レポが楽しみです(^^)b
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年09月06日 23:30
広島に住んでますが、ここまだ未体験です(笑)
子供も楽しめそうで・・・。
次回の候補地に入れさせていただきます。
レポ、楽しみにしてますよ♪
Posted by まはろまはろ at 2009年09月07日 07:48
ここ7年前に行きましたよ!
汽車が走っててキノコの形のコテージもありました。
風呂もあって家族で入った記憶があります。
サイトはまあ普通の広さの土のサイトでした。

ただ今は知らないけどトイレが・・・・・
水道に繋がってない簡易水洗だったかで夜になると水タンクに水がなくなり
翌朝軽トラへ水タンクを積んで補水してたような?
Posted by にの at 2009年09月07日 10:50
ポン吉さんって本名何でしたっけ?(笑)


清原とキャンプしたんかと思いました~)
Posted by さのっち at 2009年09月07日 11:17
つぼちゃん

備北がとれなくてここになったようです!
汽車にチビちゃんは首ったけでした(*^^)v
コテージもいろんな形のがあって楽しそうでした!
Fクンヨロシクです(^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 15:35
おおちゃん


写真で見ると広そうに見えますが・・・
車がサイトの中に納まりません(^_^.)
レクタLなんて絶対無理だし・・・・
今回は一番隅のサイトだったんで
通路に車を停めました!
ストキン・・・意外な弱点がありました(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 15:38
しげパパさん

25年来の友人です!まさかキャンプを始めるなんて
ビックリしました!でも、その良さが共有できて
なんだか嬉しかったりします(^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:09
ラーフルさん

そう!「みつぎ」でした!
サイトの広さはいまいち狭くて・・・・
リピート率は低いと思いますよ!
汽車はOKですが・・・(笑)

MSRまでは行かないと思います!
コールマンfanですから(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:12
ぷーさん

正解!サイトは狭いです!
レクタなんて無理で・・・今回の幕で車の置き場に
困ってましたかから・・・^^; チビちゃんは
満足かな・・・でも川とか海の方が楽しそうでした!

もう少し涼しくなれば最高です(^^♪
Fくん・・・そうか!ぷーさんもFさんでしたね(^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:15
karenさん

大きくなると・・・子供だましじゃん!って
言われそうな汽車です(笑)
小4年で・・・もう無理でしたから^^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:17
gu〜riさん

う~ん・・・ランドって付いてるんで・・・・
純粋なキャンプ場じゃないですね!
公園にコテージとキャンプ場が付いてる
感じです!
まぁ~公園には汽車はないか(^_^.)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:19
まはろさん

なんとも微妙な所ですよ!
全て暑いのが原因ですが・・・・
涼しければ評価はアップするなんて
ポン吉のレポは気温しだいです(爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:20
にのさん

きのこ型のコテージありましたよ!
サイトは狭めの土ですね・・・・
風呂は・・・浴槽は無くシャワーでしたが
家族で入れる家族シャワーでした!
皆でシャワーできてなんだか楽しかったです(笑)
トイレは・・とりあえず水洗になってましたが・・・・
微妙な感じですね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:24
さのっちさん

本名ですか・・・・キャンプでは暫く名乗ってなくて・・・(笑)
まぁ~Oさんって感じです(*^^)v

友人そう言われると清原に似てるな~
あっ!友人は至近距離で清原と桑田に高校時代
会ったそうですよ(^^♪
サイン貰っとけば良かったのにね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月07日 16:26
おお!
ストキンとフィッター♪
まさしく同志です!!

オレンジフライを惚れ直しました!
旧フライとはロゴの位置も違いますねぇ!
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2009年09月08日 13:20
hwgytn33さん

はい!同士です(^^)v
オレンジもよくよく見てみるといい色に見えてくるんで
不思議なものですよ!個人的には旧色のグレー
が好きなんですが・・・・無いものはしょうがないんで・・・(^_^;)
まぁ~オレンジも見慣れるといい色ですよ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年09月09日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残暑キャンプ
    コメント(22)