2009年09月25日
空が近い2
今回のSWは尾道にラーメンを食べに行くキャンプでした!
選んだキャンプ場は・・・・遠くに尾道が薄っすら見える
空が近い山の上のキャンプ場でした
が、翌朝、気分良く目覚めました・・・・・
朝食の準備に取り掛かりながららラジオを聞いてたんですよ
キャンプに行くと世の中で何が起こってるのか全く情報が入らないので、
そんな時にラジオ(AM放送)は欠かせません(^^♪
その時・・・天気予報が・・・・なんと夜中から雨で翌日も雨の予報に・・・
そんなの聞いてないよ!週間天気予報では、ず~っと晴れだったのに・・(汗)
聞いたとたん・・・・夕方までに撤収する事を決めました!

そうなると・・・・・・先ずは・・・昨日釣りが出来なかったんで朝食の前にブルーギル釣りに・・・・
選んだキャンプ場は・・・・遠くに尾道が薄っすら見える
空が近い山の上のキャンプ場でした

が、翌朝、気分良く目覚めました・・・・・
朝食の準備に取り掛かりながららラジオを聞いてたんですよ

キャンプに行くと世の中で何が起こってるのか全く情報が入らないので、
そんな時にラジオ(AM放送)は欠かせません(^^♪
その時・・・天気予報が・・・・なんと夜中から雨で翌日も雨の予報に・・・
そんなの聞いてないよ!週間天気予報では、ず~っと晴れだったのに・・(汗)
聞いたとたん・・・・夕方までに撤収する事を決めました!

そうなると・・・・・・先ずは・・・昨日釣りが出来なかったんで朝食の前にブルーギル釣りに・・・・
釣果は・・・・
あたりはあるんですが、乗ってきません
よく見てみると・・・・ギルちゃん小さいし・・・・しかもワームで釣ってるので・・・・
ボウズでした(^_^;) まぁ~それでもチビ達は楽しかったようです!
次は釣れるといいな~
その後、のんびりと朝食を食べ、ボチボチと撤収に取り掛かります

撤収途中のサイトです・・・ストームキングを取り出すと広いスペースが出現しました
ゆっくりゆっくりと楽しみながらの撤収になりました!そうそう!撤収が楽しいなんて初めてでした(^_^.)


左:ストームキングを乾燥中! 右:問題のトレッカーウイングです!とりあえず乾燥させてます・・・・
POLONの到着を首を長くして待ってる所です

何気にストームキングを見ると・・・・こんなのがとまってました!
これ・・・・仮面ライダーのルーツですよね(^_-)-☆ 長男君は大喜びでした(爆)
そして・・・・撤収が完了して今回の目的でもある「尾道らーめん」を目指して・・・・・
行く予定が!昨日のジープ乗りさんの情報で「凄く並んでるよ!」の一言が耳に残ってて・・・・
また、つぼちゃんの何処かの高速のパーキングエリアのラーメンも美味い!
って言葉も背中を押して・・・・・
並んでまで食べるラーメンじゃないだろう!!と結論を出しました
またの機会にチャレンジします(爆)

その後・・・・キャンプ場を下に見える星を観察する施設(笑)に行きました!
キャンプ場からは700mの距離です!

先ずは太陽を観察しました!コロナまで・・・いや今年はコロナも少ないようです!
だから冷夏だったとも??

そして本命の天体望遠鏡です・・・・でかっ!
行ったのが日中だったんで当然星は見えませんが・・・・プラネタリュームで色々説明してもらいました!
長女は小学校の授業で星の事を習ってるようで・・・ナイスタイミングでした!

ポン吉は初めてこんな大きい天体望遠鏡を見て感動しました!
ここは、もう一度来たい所です・・・あっ!夜ですよ!星を見てみたくなりました(^^♪
そして・・一日早い帰りですが家へ帰るのでありました・・・
帰りの高速は・・・・中国道を使ったことで渋滞もなく快適でした!
そうそう!山口県に入ってから雨で・・・撤収は正解だった!
なんて自分に言い聞かせてました(笑)
最後に・・・ここのキャンプ場、個人的には大好きです!過剰な設備も無くて
必要最小限で、なんだか妙に心落ち着く所でした(^_-)-☆
また行きますよ!
あたりはあるんですが、乗ってきません

よく見てみると・・・・ギルちゃん小さいし・・・・しかもワームで釣ってるので・・・・
ボウズでした(^_^;) まぁ~それでもチビ達は楽しかったようです!
次は釣れるといいな~
その後、のんびりと朝食を食べ、ボチボチと撤収に取り掛かります


撤収途中のサイトです・・・ストームキングを取り出すと広いスペースが出現しました

ゆっくりゆっくりと楽しみながらの撤収になりました!そうそう!撤収が楽しいなんて初めてでした(^_^.)


左:ストームキングを乾燥中! 右:問題のトレッカーウイングです!とりあえず乾燥させてます・・・・
POLONの到着を首を長くして待ってる所です


何気にストームキングを見ると・・・・こんなのがとまってました!
これ・・・・仮面ライダーのルーツですよね(^_-)-☆ 長男君は大喜びでした(爆)
そして・・・・撤収が完了して今回の目的でもある「尾道らーめん」を目指して・・・・・
行く予定が!昨日のジープ乗りさんの情報で「凄く並んでるよ!」の一言が耳に残ってて・・・・
また、つぼちゃんの何処かの高速のパーキングエリアのラーメンも美味い!
って言葉も背中を押して・・・・・
並んでまで食べるラーメンじゃないだろう!!と結論を出しました

またの機会にチャレンジします(爆)

その後・・・・キャンプ場を下に見える星を観察する施設(笑)に行きました!
キャンプ場からは700mの距離です!

先ずは太陽を観察しました!コロナまで・・・いや今年はコロナも少ないようです!
だから冷夏だったとも??

そして本命の天体望遠鏡です・・・・でかっ!
行ったのが日中だったんで当然星は見えませんが・・・・プラネタリュームで色々説明してもらいました!
長女は小学校の授業で星の事を習ってるようで・・・ナイスタイミングでした!

ポン吉は初めてこんな大きい天体望遠鏡を見て感動しました!
ここは、もう一度来たい所です・・・あっ!夜ですよ!星を見てみたくなりました(^^♪
そして・・一日早い帰りですが家へ帰るのでありました・・・
帰りの高速は・・・・中国道を使ったことで渋滞もなく快適でした!
そうそう!山口県に入ってから雨で・・・撤収は正解だった!
なんて自分に言い聞かせてました(笑)
最後に・・・ここのキャンプ場、個人的には大好きです!過剰な設備も無くて
必要最小限で、なんだか妙に心落ち着く所でした(^_-)-☆
また行きますよ!
Posted by ポン吉 at 09:02│Comments(20)
│外遊び
この記事へのコメント
早目の撤収は残念でしたが、懸命な判断だと思います。
我が家の場合、天気予報は聞いてないふりしますので(笑)
ブルーギル、昔は米粒で釣ってました・・・(爆
我が家の場合、天気予報は聞いてないふりしますので(笑)
ブルーギル、昔は米粒で釣ってました・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年09月25日 09:19
あの行列を見て萎えてしまった我が家です。
岩国のすえひろでリンゴぱぱさんと一緒にラーメンを頂きましたよ(笑)
このキャンプ場はのんびりした雰囲気がいいですよね。
うっ!初日に釣りが出来なかったのは私のせいですね。
ごめんなさ〜い。。。
岩国のすえひろでリンゴぱぱさんと一緒にラーメンを頂きましたよ(笑)
このキャンプ場はのんびりした雰囲気がいいですよね。
うっ!初日に釣りが出来なかったのは私のせいですね。
ごめんなさ〜い。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年09月25日 12:56
次回リベンジ 尾道らーめんキャンプ
同行させてください。
SAは多分 下りの八幡PAかな?
みんなそこは美味しいって言いますよ。
同行させてください。
SAは多分 下りの八幡PAかな?
みんなそこは美味しいって言いますよ。
Posted by てるゆき at 2009年09月25日 13:33
尾道って天体観測所・・・みたいなのがあるんですか?
テントはう○このにおい大丈夫でしたか・・・私はブログが臭ってきそう(汗
ラーメンのたび・・・あ、食べなかったのね・・ご苦労様でした。(^^)
テントはう○このにおい大丈夫でしたか・・・私はブログが臭ってきそう(汗
ラーメンのたび・・・あ、食べなかったのね・・ご苦労様でした。(^^)
Posted by ロミ
at 2009年09月25日 15:20

私もラーメンで並ぶの苦手なので・・・
その時は私もスルーしてたかもです。(笑)
今度リベンジですね。
トレッカーウイング、
私も今非常に気になるアイテムですが
どうなんでしょう?
ポン吉さんの記事見て心配に・・・。
すべてそういう状態になるんですかね~?
トゥイングよりもこっちが使い勝手が良さそうだし・・・。(^^)
その時は私もスルーしてたかもです。(笑)
今度リベンジですね。
トレッカーウイング、
私も今非常に気になるアイテムですが
どうなんでしょう?
ポン吉さんの記事見て心配に・・・。
すべてそういう状態になるんですかね~?
トゥイングよりもこっちが使い勝手が良さそうだし・・・。(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年09月25日 15:57
こんにちはー
やっぱりオレンジ幕は加水分解出ちゃうんですねぇ。
正規品はモチズキで交換OKみたいですが・・・
やっぱりオレンジ幕は加水分解出ちゃうんですねぇ。
正規品はモチズキで交換OKみたいですが・・・
Posted by 風空
at 2009年09月25日 17:37

最後の2枚のモノクロは・・・カラーでお願いしたいなぁ、それもピンポイントで・・・(爆)
2年前にVixenの50mm屈折望遠鏡を買いましたが、ほとんど眠ったままです。全消灯になる季節に持って行って見てみたいです。
2年前にVixenの50mm屈折望遠鏡を買いましたが、ほとんど眠ったままです。全消灯になる季節に持って行って見てみたいです。
Posted by コヨーテ at 2009年09月25日 20:09
高速1000円が、ラーメン屋、うどん屋までに影響していますよね…
それにしても、広島にこんな場所があったなんて!
気になるキャンプ場ですね~(^_^)v
それにしても、広島にこんな場所があったなんて!
気になるキャンプ場ですね~(^_^)v
Posted by ギャラクシー at 2009年09月25日 21:48
やっぱり、「雨になる」と聞いてしまったら撤収してしまいますよね。
ウチも同様です(笑)
大きな天体望遠鏡ですね~。
きっと無数の星が見れるんでしょうね。
ぜひ、夜空を眺めてみたいです(^^)
ウチも同様です(笑)
大きな天体望遠鏡ですね~。
きっと無数の星が見れるんでしょうね。
ぜひ、夜空を眺めてみたいです(^^)
Posted by karen at 2009年09月25日 23:58
まはろ さん
今回に限ってipodを忘れて・・・
しかたなくラジオを聴いてしまいました^^;
普通ならそのまま居るんでしょうが・・・・
今回はなんとなく帰るか・・・ってことに
なったんです(^^ゞ
次ぎ行ったらご飯粒でやってみます!
今回に限ってipodを忘れて・・・
しかたなくラジオを聴いてしまいました^^;
普通ならそのまま居るんでしょうが・・・・
今回はなんとなく帰るか・・・ってことに
なったんです(^^ゞ
次ぎ行ったらご飯粒でやってみます!
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:11

ジープ乗り さん
わざわざ来て頂いてありがとうございました!
そして、事前情報ありがとうございました(^^)v
聞いてなかったら・・・行列見て・・・
嫌になって帰ってるところでしたから(爆)
こんな時に行かないほうが正解です^^;
釣りは・・・・ジープ乗りさんの責任ではありませんよ(^_^;)
前日にやろうと思えば出来てたんですから(汗)
わざわざ来て頂いてありがとうございました!
そして、事前情報ありがとうございました(^^)v
聞いてなかったら・・・行列見て・・・
嫌になって帰ってるところでしたから(爆)
こんな時に行かないほうが正解です^^;
釣りは・・・・ジープ乗りさんの責任ではありませんよ(^_^;)
前日にやろうと思えば出来てたんですから(汗)
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:15

てるゆきさん
そう!そこのSAですよ(^^)v
まずはそこで食べなくちゃ(笑)
尾道リベンジします!
そう!そこのSAですよ(^^)v
まずはそこで食べなくちゃ(笑)
尾道リベンジします!
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:17

ロミさん
そう!尾道ラーメン食べれませんでした(^_^;)
代わりに昨日一久で食べましたよ(笑)
天体観測所は尾道じゃなく・・隣の町です!
今度はラーメン食べますよ^^;
そう!尾道ラーメン食べれませんでした(^_^;)
代わりに昨日一久で食べましたよ(笑)
天体観測所は尾道じゃなく・・隣の町です!
今度はラーメン食べますよ^^;
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:20

きたちゃん
そう!ラーメンで並ぶなんて・・・・
嫌ですよね(^_^.)
許容範囲を超えての行列は絶対駄目ですから!
トレッカーウイング・・・このオレンジ幕系の
加水分解はトレッカーウイングとハバでの情報は
見たことありますが・・・・
ベタツキ・・・出やすいみたいですよ(泣)
同じ幕のフリングは出た情報ないしどうなってるんでしょうか???
そう!ラーメンで並ぶなんて・・・・
嫌ですよね(^_^.)
許容範囲を超えての行列は絶対駄目ですから!
トレッカーウイング・・・このオレンジ幕系の
加水分解はトレッカーウイングとハバでの情報は
見たことありますが・・・・
ベタツキ・・・出やすいみたいですよ(泣)
同じ幕のフリングは出た情報ないしどうなってるんでしょうか???
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:25

風空さん
オレンジ幕の一部のタイプに良く出てるみたいですね!
フリングは出ないようです??
何が原因なのでしょうか(^_^.)
そう!これがモチヅキさんが輸入したものなら
交換してもらいますが・・・
なんせ個人輸入ですから(汗)
まぁ安いからいいかって思ってます^^;
オレンジ幕の一部のタイプに良く出てるみたいですね!
フリングは出ないようです??
何が原因なのでしょうか(^_^.)
そう!これがモチヅキさんが輸入したものなら
交換してもらいますが・・・
なんせ個人輸入ですから(汗)
まぁ安いからいいかって思ってます^^;
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:28

コヨーテさん
えっ!ご要望に応えたいんですが・・・・・
白黒しかないんですよ^^;
アップは出来ますが(笑)
若い方でした(^^)v
今度片添に持って来てください!一度見てみたい
ですから!あっ!星ですよ(^^♪
えっ!ご要望に応えたいんですが・・・・・
白黒しかないんですよ^^;
アップは出来ますが(笑)
若い方でした(^^)v
今度片添に持って来てください!一度見てみたい
ですから!あっ!星ですよ(^^♪
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:31

ギャラクシーさん
こんな連休の時にラーメンや、うどんは
危険です!なんで何時間も並ばないといけないのでしょうか^^;
やはり平日に行くのがベストですね!
ここ!いい感じのキャンプ場ですよ!
キャンプの本の写真が悪すぎて・・・・・
一度行ってみてください(^^♪
こんな連休の時にラーメンや、うどんは
危険です!なんで何時間も並ばないといけないのでしょうか^^;
やはり平日に行くのがベストですね!
ここ!いい感じのキャンプ場ですよ!
キャンプの本の写真が悪すぎて・・・・・
一度行ってみてください(^^♪
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:33

karen さん
昨晩、嫁にキャンプが嫌になったでしょう!って言われました??
雨降る予報で帰ったからですって(爆)
そんあ事は全くありませんよね!大好きですから(^^)v
今度は夜にここ行って星を見てみたいです!
デカイ望遠鏡でした(^^♪
昨晩、嫁にキャンプが嫌になったでしょう!って言われました??
雨降る予報で帰ったからですって(爆)
そんあ事は全くありませんよね!大好きですから(^^)v
今度は夜にここ行って星を見てみたいです!
デカイ望遠鏡でした(^^♪
Posted by ポン吉
at 2009年09月26日 08:36

楽しまれたようですね~?
広島もいいキャンプ場沢山ありそうですねぇ!
私はなんとなく九州が好きなんですけど
休日に動くと…
古賀~広川あたりに鬼門があるので迷ってしまいますね・・・
広島もいいキャンプ場沢山ありそうですねぇ!
私はなんとなく九州が好きなんですけど
休日に動くと…
古賀~広川あたりに鬼門があるので迷ってしまいますね・・・
Posted by koutarou
at 2009年09月26日 18:28

koutarouさん
ポン吉も九州が好きですが・・・・・
週末&祝日の高速1,000円で
鳥栖JCTの近辺からの渋滞で嫌気がさしてます^^;
それさえ無ければ九州は魅力ある所が多いんで
行きたいのですが・・・・
高速は普通の料金体系に戻して欲しいと願います!
ポン吉も九州が好きですが・・・・・
週末&祝日の高速1,000円で
鳥栖JCTの近辺からの渋滞で嫌気がさしてます^^;
それさえ無ければ九州は魅力ある所が多いんで
行きたいのですが・・・・
高速は普通の料金体系に戻して欲しいと願います!
Posted by ポン吉
at 2009年09月28日 08:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。