ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月02日

実験3

その3です!

実験3
ベンツのEクラスワゴンですキラキラ
最近発売になったばかりだそうです! 前の丸目のヘッドライトから角のライトになり
個人的にはこちらの方がスキかな!?


実験3
でも・・・・テールは日産のある車にそっくりだったりします(笑)
えっ!フロントはトヨタじゃん!ですって・・・・はい!そう思います汗


で、実験です・・・・

今回も当然、スノーピークのIGTロングで・・・(笑)

実験3実験3
横は・・・手前なら十分ですね!奥ならぎりぎりで無理ですね!




実験3
それでは・・・縦に入れてみます!
おおっ!余裕で入るじゃないですか・・・・・キラキラ
ラゲッジルームはまさしくワゴン最強ではないかな??
これなら今の車より多くの物が詰めますね!

問題は・・排気量やハンドルの位置なんですよ!
ワゴンの5.5リッターには右ハンドルの設定が無いんですよ・・・・パンチ
減税の対象車にはスポーツパッケージがオプションで用意されてないし・・・・
もう・・・・なんなんでしょうか(爆)


実験3
綺麗な容なんですがね・・・・・
何故?右ハンドルを全車に設定しないんでしょうか?
日本を舐めてますね・・・ベンツちゃん!
香港なんてフェラーリからポルシェまで全て右ハンドルじゃないと輸入できない国も
あるのに・・・
えっ!左ハンドルにしたら・・・ですって!? 慣れの問題でしょうが・・・・
どう考えても日本では右ハンドルに優位性があるんで・・・
右ハンドルが欲しい~(笑)



同じカテゴリー(車・バイク・チャリ)の記事画像
タイヤ
いい~!
渋い!
お〜
変わったか?
黄色
同じカテゴリー(車・バイク・チャリ)の記事
 タイヤ (2011-04-07 09:18)
 いい~! (2011-02-18 09:17)
 渋い! (2011-02-10 08:21)
 お〜 (2011-01-20 18:45)
 変わったか? (2010-11-24 15:25)
 黄色 (2010-11-09 11:59)

この記事へのコメント
着々と楽しんで実験してますね。
コレはサイズは良いですね。
縦に立ててもOKでしょう。
左も慣れればOKですよ。
私も初めはキャンカーからノアちゃんに
乗り換えるとすぐに
交差点でワイパー動かしてました。(自爆)
Posted by てるゆきてるゆき at 2010年03月02日 10:52
Eはやはり広いですね!
今の車を探す時に中古で確認したら意外にラゲッジスペースが大きくて感心しました(^_^)v

これが本命でしょう(笑)
Posted by ギャラクシー at 2010年03月02日 11:38
E、カッコいいですね〜
顔つきは平凡になりましたが、
スタイルはバッチリですね。(笑)
毎回楽しそうな実験ですね。
次も楽しみです!(^o^)
Posted by おおちゃん at 2010年03月02日 12:32
IGTの枠を担いでディーラー巡りをしてるのはさすがです。
私の行ったことのない店ばかりだ!(笑)
Posted by にの at 2010年03月02日 13:28
こんにちは~
ベンツちゃんも格好イイですね~~!
やはり日本では右ハンドルが優位ですね。
うぅ~ん、僕まで悩んじゃいます(爆
Posted by やすぽん at 2010年03月02日 13:38
やっぱりベンツのワゴンでしょう♪
でも・・・右ハンドルが無いのは・・・ダメですね!

なんせ、追越が出来ないようではトレは引っ張れませんからね(笑)
あ・・・後ろが見えないから関係なかった・・・^^;

次、期待してます・・・個人的には、アストンマーチンなんかアップして頂けると・・・(爆)
Posted by ロミロミ at 2010年03月02日 18:57
実験的には今まで一番の結果でしょうか?
実験1も2も四駆だった事を考えると
次回はMとかG辺りが見れるのでしょうか!?
楽しみにしてま〜す♪
Posted by ハスハス at 2010年03月02日 22:52
カッチョエエですね!
こちらの角の目ライトの方が良いですね!
荷物もよく積めそうです。

これは・・・買いでしょ!!
左ハンドルでいっちゃいましょ!!
Posted by L.S at 2010年03月03日 04:25
てるゆきさん

大きさ的にはバッチリですが・・・・
オプション等がなんだかちぐはぐです(汗)
左ハンドル・・・やっぱり慣れですか!
外車って右ハンドルでもウインカーは左なんで・・・
最初は戸惑いますよね^^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:05
ギャラクシーさん

流石ラゲッジルームは大きかったですね!
十分キャンプ道具が乗りますよ(^^♪
でも・・・・右ハンドルが・・・(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:06
おおちゃん

そう!この実験は楽しいですよ(*^^)v
でもなかなかショールームに思った車が無く・・・・
これ!って車が無いのが現状です(汗)
もっと実験したいんですがね^^; 
次は・・・候補の車探さなくちゃ(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:09
にのさん

そう!親切なデーラーさんはIGTをわざわざ持ってくれます(^^♪
次はトヨタあたりでも・・・・(*^^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:11
やすぽんさん

いつも右ハンドルなんで、やっぱり楽と思いますよね!
慣れの問題とも言えますが・・・・
両方選べるのが理想ですね^^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:13
ロミさん

アストンマーチン・・・・それも良いですね!
でも4人乗りとかのような気がするし?
でも一度実験してみますね(*^^)v
ボルボとかも・・・・良いよな~
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:16
ハスさん

この近辺のデーラーにはM&Gなんてショールームに
置いてません(汗)
Mも凄く魅力的なんで実権してみたい!
あっ!実験は無料ですから(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:18
L.Sさん

左ハンドルにしたら・・・
暫らくはセンターライン跨いで走ってそうです(自爆)
きっと対向車には大迷惑です^^;
でも・・・・左ハンドルか・・・・
悩める所ですね!
さぁ~実験実験(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月03日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実験3
    コメント(16)