ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ポン吉
ポン吉
山口県在住 ポン吉4?歳、ポン吉嫁3?歳 +子供3名(12歳9歳7歳)のファミリーキャンパーです。焚火に酒(ビール、ワイン、焼酎、他)が無いとキャンプじゃない!ただの酒飲みおやじじゃん(^_^;)宜しくお願いします!


(商業目的、公序良俗に反するものは削除することがあります)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月31日

座る所

座る所

こんなの付けてみましたキラキラ
RECARO LX-VF SK100

今回でRECAROのシートは3組目なんです・・・・
初めての車AE86(レビン)からの付き合いなんです!
最近のレザーシートが標準装備の車は勿体無いんでそのまま使用してますが・・・・

ジムニーのノーマルシートは、どうもポン吉の大きいお尻と相性が悪く
長時間座っているとお尻の横がムズムズするんです汗
ようは・・・・シートの座面が小さいようです(汗)いや!お尻が大きいとも言いますね(自爆)

交換後は・・・良いですよ!さすがRECAROですね!
そうそう!RECAROのシートって昔に比べてそうとう買いやすい値段設定になってます!
昔は高くて・・・買うの躊躇してたんですが・・・良い時代になったもんですよニコニコ
いい物がお手頃価格になるのは大歓迎です!・・・と言ってもまだまだ高いんですがね(^^ゞ






同じカテゴリー(車・バイク・チャリ)の記事画像
タイヤ
いい~!
渋い!
お〜
変わったか?
黄色
同じカテゴリー(車・バイク・チャリ)の記事
 タイヤ (2011-04-07 09:18)
 いい~! (2011-02-18 09:17)
 渋い! (2011-02-10 08:21)
 お〜 (2011-01-20 18:45)
 変わったか? (2010-11-24 15:25)
 黄色 (2010-11-09 11:59)

この記事へのコメント
これでポン吉さんの大きいお尻もしっくり落ち着きますね。(笑)
バンバン柚子畑まで爆走してくださいね〜。(^-^)
Posted by ラーフル at 2010年03月31日 11:55
うわっ!レカロ…助手席もっ!

オフを走るときはサイドのホールドが嬉しいんですよね(^ ^)

私はコブラのフルバケでしたが、当時は痩せてたので余裕でした(笑)

たぶん、今は座れません(^_^;)
Posted by ジープ乗り at 2010年03月31日 12:12
レカロじゃないですか~!
しかも助手席も・・・。
私もCR-Xには着けてましたよ(^^)v
運転席だけしか取付けられませんでしたが・・・(笑)
あとは4点式ベルト装着でホールド性はバッチリですね!
Posted by らいす at 2010年03月31日 12:32
こんばんは!

86に乗ってたんですか(^^ゞ
若い頃、レカロ欲しかったんですよ…

今では、腰痛持ちなので
仕事用にレカロのシートが欲しいです(笑)
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2010年03月31日 19:14
20数年前のジムニーのシートも凄いですよ(笑)
ノーマルじゃ・・・山に遊びに行けません(汗)

ちなみに・・・ウチの車検切れのその古いジムニーは、
なるべくそのままの形で乗りたかったので、ほぼノーマルです。

ハンドル切って曲がると・・・お尻が横にずれて行きます(笑)
Posted by L.S at 2010年04月01日 04:58
ラーフル さん

大きいお尻なんで困ります(笑)
これなら山道もOKですよ!
あっ!東京まではしんどいんで・・・勘弁して下さい(^_^;)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年04月01日 11:09
ジープ乗りさん

思い切って助手席もいきました(汗)
ノーマル形状のシートなんでサポートは
今一ですが・・・まぁ~見た目重視って事で・・(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年04月01日 11:14
らいすさん

今まではポン吉も運転席だけでした!
今回は奮発して両方です(*^^)v
運転席がへたれば助手席と入れ替えです(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年04月01日 11:16
蕎麦処さん

そう!86は良い車でした(^^♪
今でももう一度乗りたいですね!

腰痛持ちなら営業車にもこそっとレカロ付けましょう(笑)
きっと皆解らないと思うんですが・・・?
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年04月01日 11:17
L.Sさん

20年前のジムニー!そりゃ渋い!
車って古いのは凄く魅力的に見えるんですよね(*^^)v
大切にして下さいね!
見てみたいですよ(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年04月01日 11:19
レカロシート・・・

初期のフォレスターに乗っていた時、DSVを2脚取り付ける予定でしたが、
レガシーにしか付かないと販売店から注文後連絡があり、
慌ててキャンセルしたイヤ~な思い出があります。

一緒にパワースライドレールも欲しかったですが、10諭吉/脚ですからね・・

今は純正・皮シートのパワーシートを見つけてきて付けてます。

腰痛もちには、やっぱりレカロですよ・・・

て言ってたら・・・欲しくなってきた・・(涙
Posted by 明るい農村 at 2010年04月01日 23:35
明るい農村さん

えっ!フォレスターには装着出来なかったんですか!
ドアパネルと干渉するんでしょうかね?
残念でしたね(^_^;)

そう!やっぱり腰痛持ちの方にはレカロはお勧めですよね!
と・・・背中を押してみます(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年04月02日 10:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
座る所
    コメント(12)