2009年08月24日
スノーピーク本社
先週の新潟出張の折、空いた時間に
折角なんでスノーピーク本社を覗いてきました・・・・
お客さんの所から5km程度の距離だったこともあり
18時前にも拘らずお邪魔しました

まず・・・社屋前の駐車場に車を止め周りを見回すと・・・・
なんと「片山隊長」が作業をされてて・・・SPW中国以来の再開でした!
社長が居るんでどうぞ!ですって


社屋の外観と倉庫です!敷地は広いですよ(^^♪

社内はこんな感じで、左の奥に見える入り口が社長室です!

最後に・・・・社長室での*tohruさんです(^^)v
NYから帰られたばかりで時差ぼけ中なのに楽しい会話をさせて頂きました(^^♪
新社屋の完成が楽しみですね!
完成したら一度はキャンプに行ってみたいですよ(^^♪
当然手ぶらで行きますので!その時は*tohruさん宜しくお願いします!
その前に・・・・新潟で美味しいお酒を飲まないといけませんね(笑)
折角なんでスノーピーク本社を覗いてきました・・・・
お客さんの所から5km程度の距離だったこともあり
18時前にも拘らずお邪魔しました


まず・・・社屋前の駐車場に車を止め周りを見回すと・・・・
なんと「片山隊長」が作業をされてて・・・SPW中国以来の再開でした!
社長が居るんでどうぞ!ですって



社屋の外観と倉庫です!敷地は広いですよ(^^♪

社内はこんな感じで、左の奥に見える入り口が社長室です!

最後に・・・・社長室での*tohruさんです(^^)v
NYから帰られたばかりで時差ぼけ中なのに楽しい会話をさせて頂きました(^^♪
新社屋の完成が楽しみですね!
完成したら一度はキャンプに行ってみたいですよ(^^♪
当然手ぶらで行きますので!その時は*tohruさん宜しくお願いします!
その前に・・・・新潟で美味しいお酒を飲まないといけませんね(笑)
2009年08月14日
暑い!
やっと夏になりました!

見て下さいよ・・・・この青空
この夏一番の快晴ですよ!これがもっと前に来てたら海に
泳ぎにチビちゃん達を連れて行くんですが
もう盆なんで海では泳げません
だって・・・子供の頃こんな事言われませんでした?
「盆に海で泳ぐとエンコに足引っ張られるて溺れる」
ポン吉はその言葉・・・・忠実に守ってますよ(汗)
でも、海水浴には最高の天候です!あ~泳ぎたい(^^ゞ
なんでこんな天候に早くからならないかな???
なお、ポン吉は今日まで仕事です
明日からキャンプでも・・・・な~んて思ってたんですが・・・・
この天候なら暑いんで家でのんびりしとこうかななんて思ってます(^^ゞ

見て下さいよ・・・・この青空

この夏一番の快晴ですよ!これがもっと前に来てたら海に
泳ぎにチビちゃん達を連れて行くんですが
もう盆なんで海では泳げません

だって・・・子供の頃こんな事言われませんでした?
「盆に海で泳ぐとエンコに足引っ張られるて溺れる」
ポン吉はその言葉・・・・忠実に守ってますよ(汗)
でも、海水浴には最高の天候です!あ~泳ぎたい(^^ゞ
なんでこんな天候に早くからならないかな???
なお、ポン吉は今日まで仕事です

明日からキャンプでも・・・・な~んて思ってたんですが・・・・
この天候なら暑いんで家でのんびりしとこうかななんて思ってます(^^ゞ
タグ :夏空
2009年08月10日
いのちのたび博物館
昨日・・・北九州市立 いのちのたび博物館に行ってきました

子供たちの夏休みに、まだ何処にも連れて行ってない事を思い出し・・・

急遽決定しました!今回はBEPALに乗ってたんですよ!東西の番付表みたいな形式で
掲載されてました!
長男君が恐竜フリークなんで喜ぶと思い・・・・
高速道路の混雑を覚悟して走りました!中国道は全般的に混雑してました!
日頃はガラガラなパーキングもこの時期は車でいっぱいでした(^^ゞ
そうそう!北九州の都市高速は予想に反してガラガラ・・・??
何でかな??
で、博物館の中は・・・
恐竜がメインですが・・・
色々な展示物もあります!
で、何故かこんな物が・・・

何処のかと言うと・・・ノースのでした! この中で寝泊りして発掘調査してたそうです!
そうそう!動く恐竜がいたり・・・・大喜びでした!まるでディズニーランドみたいでした

その後・・・・隣のショッピングセンターで食事&ウインドショッピングです!
そこで、ロゴスのショップを発見しましたよ(*^^)v
ん~欲しい物は無かったんですが・・・・やはりアウトドア系のショップには
目が留まりますね(笑)
この暑い時期はエアコンが効いた博物館がお勧めかも(*^^)v
2009年08月08日
渋滞!
高速道路・・・・この盆休みの前後の期間1,000円なんですよね!
そんな期間ちょっと延長した位では全く意味無いと思うんですが・・・・
絶対!いつもの年よりも大渋滞間違いなしですよ!
何考えてるんでしょうかね・・・国会議員や官僚は・・・
高速道路だけ値下げするから高速が大渋滞するのは解るじゃない!
飛行機や新幹線等の交通機関も一緒に値下げしないと意味ありません
なぜ?高速だけなのよ!
で、高速の状況ですが・・・・・今日から混んでるなんて・・・・・・・

今の状況はこんな感じですよ!
やっぱり都会は混んでますね(^^ゞ もしかして・・・もう盆休みの方が
大勢いらっしゃるのでしょうか?
それとも・・・海に山に遊びに行ってるだけなのか???
ポン吉は今日も仕事です!まぁ~夏なんで・・・・忙しいって言ったら忙しいので
そろそろキャンプに行きたいな~!既に2ヶ月近く行ってないんですよ(泣)
でも、この季節は暑いからな・・・・涼しい所がいいですよね(^^♪
キャンプに行きたい!!
そんな期間ちょっと延長した位では全く意味無いと思うんですが・・・・
絶対!いつもの年よりも大渋滞間違いなしですよ!
何考えてるんでしょうかね・・・国会議員や官僚は・・・
高速道路だけ値下げするから高速が大渋滞するのは解るじゃない!
飛行機や新幹線等の交通機関も一緒に値下げしないと意味ありません
なぜ?高速だけなのよ!
で、高速の状況ですが・・・・・今日から混んでるなんて・・・・・・・

今の状況はこんな感じですよ!
やっぱり都会は混んでますね(^^ゞ もしかして・・・もう盆休みの方が
大勢いらっしゃるのでしょうか?
それとも・・・海に山に遊びに行ってるだけなのか???
ポン吉は今日も仕事です!まぁ~夏なんで・・・・忙しいって言ったら忙しいので

そろそろキャンプに行きたいな~!既に2ヶ月近く行ってないんですよ(泣)
でも、この季節は暑いからな・・・・涼しい所がいいですよね(^^♪
キャンプに行きたい!!
2009年08月07日
萩コレクション
萩の、ある団体がこんな企画をやってるんです!
昔、ポン吉も所属してましたが・・・そう言えば*tohruさんも地区は
違うんですが同じ団体でしたね(*^^)v 昨年のSPW中国の焚火トーク
で話が盛り上がったのを思い出しました

テラウチマサト・ハービー山口・安珠 この3名の写真家が、
我が街萩の魅力をレンズを通して発信します!
で、何処でこの写真見れるのか!って所ですが・・・・・
既に第一弾は萩で終了してるんです
チャンスは・・・・8月18日~23日の東京渋谷・・・・・・・
最終は8月25日~30日神戸しかないんですよ!
ポン吉は萩での展示を見逃してしまったんで・・・・(汗)
渋谷に見に行こうと思ってます!
写真に興味のある人には・・・・この3名の写真家はあまりにも有名なんで・・・・
サインもらいたいな~って思ってます!
特にハービー山口さんは福山雅治、尾崎豊等の有名人の写真集を撮ったりしてて
興味津々ですよ!
で会場の入場料は・・・・無料!なんですよ(^^♪
詳細は・・・・こちらの「萩コレクション ~写真家が撮るレンズの向こう側の萩~」公式サイトを参照して下さい!
ついでに・・・・(笑) この企画の発案者である、友人のブログもどうぞ!なんとフォトグラファーなんです!
さぁ~これでアクセス数が増えるかな??
広島や福岡でなんでやらないのよ!って言われるかもよ(笑)
地元の若者が頑張ってるって、なんだか嬉しいことなんで・・・つい記事にしてしまいました(^^ゞ
昔、ポン吉も所属してましたが・・・そう言えば*tohruさんも地区は
違うんですが同じ団体でしたね(*^^)v 昨年のSPW中国の焚火トーク
で話が盛り上がったのを思い出しました


テラウチマサト・ハービー山口・安珠 この3名の写真家が、
我が街萩の魅力をレンズを通して発信します!
で、何処でこの写真見れるのか!って所ですが・・・・・
既に第一弾は萩で終了してるんです

チャンスは・・・・8月18日~23日の東京渋谷・・・・・・・
最終は8月25日~30日神戸しかないんですよ!
ポン吉は萩での展示を見逃してしまったんで・・・・(汗)
渋谷に見に行こうと思ってます!
写真に興味のある人には・・・・この3名の写真家はあまりにも有名なんで・・・・
サインもらいたいな~って思ってます!
特にハービー山口さんは福山雅治、尾崎豊等の有名人の写真集を撮ったりしてて
興味津々ですよ!
で会場の入場料は・・・・無料!なんですよ(^^♪
詳細は・・・・こちらの「萩コレクション ~写真家が撮るレンズの向こう側の萩~」公式サイトを参照して下さい!
ついでに・・・・(笑) この企画の発案者である、友人のブログもどうぞ!なんとフォトグラファーなんです!
さぁ~これでアクセス数が増えるかな??
広島や福岡でなんでやらないのよ!って言われるかもよ(笑)
地元の若者が頑張ってるって、なんだか嬉しいことなんで・・・つい記事にしてしまいました(^^ゞ
2009年08月03日
燻製

無事燻製デビューもすまし・・・・・第二段です(^^♪
この前燻製デビューした時に一緒にベーコンも作りたくて
仕込みしてたんです!
マリネ液を作ってその中に6日間付け込んだ後、
軽く流水で洗い一日乾燥させて・・・・・燻す工程でした!
そうそう!今回は一緒にスモークチーズも作ってみました



で、スモーカーにセットした状態です!
スモークウッド(ヒッコリー)で70℃前後で約4時間燻して、一日熟成させて完成です!
続きを読む
2009年07月27日
サンダル
御茶ノ水のアウトドアショップで買った物は・・・サンダル!

KEEN SHANTI
スタイリッシュなデザインに驚くほど軽量でソフトなボディを組み合わせた、
次世代のコンフォートサンダルです。アウトドア&スポーツギアとしてはもちろん、
ファッションプロダクトとして、そしてソックスとのブレンド・・・
とメーカーのコメントがある・・・・


履いてみると・・・コメント通りソフトな履き心地でした!
これも・・・つま先を保護してるんでキャンプで履くのに良いかな
つま先が保護されてないのは、ソリステにつまずいた時の事を想像してみて下さい(泣)
特に小指をソリステで打ったら・・・涙がちょちょぎれる事間違いないですからね
これなら大丈夫かも?
KEEN SHANTI
スタイリッシュなデザインに驚くほど軽量でソフトなボディを組み合わせた、
次世代のコンフォートサンダルです。アウトドア&スポーツギアとしてはもちろん、
ファッションプロダクトとして、そしてソックスとのブレンド・・・
とメーカーのコメントがある・・・・
履いてみると・・・コメント通りソフトな履き心地でした!
これも・・・つま先を保護してるんでキャンプで履くのに良いかな

つま先が保護されてないのは、ソリステにつまずいた時の事を想像してみて下さい(泣)
特に小指をソリステで打ったら・・・涙がちょちょぎれる事間違いないですからね

これなら大丈夫かも?
2009年07月26日
初体験
この週末は雨の為外で遊べないので・・・・
この前、好日山荘で買ったユニのコンパクトスモーカーをデビューさせてみました
先ずは・・・・塩タマゴの燻製でデビューです!
半熟卵を作って・・・・約7分茹でると良い感じになります

その後、殻をむいて塩をもみ込み1時間置きます!
後は2時間さくらのスモークウッドで温燻して出来上がりです(^^)v

こんな感じに良い色と香りが付きました!味は・・・・まぁ~こんなもんかな(笑)
続きを読む
この前、好日山荘で買ったユニのコンパクトスモーカーをデビューさせてみました

先ずは・・・・塩タマゴの燻製でデビューです!
半熟卵を作って・・・・約7分茹でると良い感じになります


その後、殻をむいて塩をもみ込み1時間置きます!
後は2時間さくらのスモークウッドで温燻して出来上がりです(^^)v

こんな感じに良い色と香りが付きました!味は・・・・まぁ~こんなもんかな(笑)
続きを読む
2009年07月24日
偶然
今回、横浜で海の日を迎えたんですよ!
なんと・・・港には航海練習船の日本丸II世と「海の貴婦人」として親しまれた海王丸II世が
停泊してたんですよ

帆船なんて初めて見ました! 意外にでかいんでびっくりしたんですよ
そして・・・なんと・・・・海の日に帆を張る所を見ることが出来たんです
帆の張り始めがら・・・この写真まで約1時間です!
最後の帆を張る前の写真ですが・・・・(汗)

う~ん!なんとも壮大な綺麗な船でした!見れてラッキーでした

そして、赤レンガ倉庫から見えた横浜の夜景です・・・
あっ!今回赤レンガ倉庫に3日間居たんですが・・・・デジイチ持った女性の方が多いのに
ビックリしました!特に若い方が多かったんですよ!
ちょっと驚きました
なんと・・・港には航海練習船の日本丸II世と「海の貴婦人」として親しまれた海王丸II世が
停泊してたんですよ

帆船なんて初めて見ました! 意外にでかいんでびっくりしたんですよ

そして・・・なんと・・・・海の日に帆を張る所を見ることが出来たんです

帆の張り始めがら・・・この写真まで約1時間です!
最後の帆を張る前の写真ですが・・・・(汗)
う~ん!なんとも壮大な綺麗な船でした!見れてラッキーでした

そして、赤レンガ倉庫から見えた横浜の夜景です・・・
あっ!今回赤レンガ倉庫に3日間居たんですが・・・・デジイチ持った女性の方が多いのに
ビックリしました!特に若い方が多かったんですよ!
ちょっと驚きました

2009年07月21日
赤レンガ倉庫

昨日で横浜の赤レンガ倉庫でのイベントも終了しました!
実は・・・・この赤レンガ倉庫初めて行ったんですよ

いゃ~ここ凄く雰囲気良いですよ!まだ行かれた事がない方は是非お勧め致します!
特にカップルの方には最高のデートスポットです!
隣には山下公園もあるしね

中華街も近いし・・・今度はプライベートで行ってみたい所です

そうそう!イベントではビール大盛況で・・・・もう少し多めに持って行けば良かったって感じです・・・
最終日の15時には完売で・・・(汗)
いゃ~都会って人が多いですね!良く売れるはずです・・・・
チャンスがあれば広島のイベントに・・・・・・
GWのフラワーフェスティバルには出ようと思えば出れるんですが・・・・
GWって・・・・キャンプ行かないといけないでしょ(汗)
う~ん・・・・悩むな~
2009年07月15日
大きくなった
ファーマーのその後ですが・・・・・
最近の気温&雨で、目に見えて成長スピードがアップしました(^^♪

現在はこんな感じです!雑草が生え放題になってますが・・・・(爆)
で、肝心の「唐辛子」ですが・・・・出来てますよ!
青唐辛子ですが・・・・これから赤に変わるんですよ
その前に青い状態でも収穫が必要です!

暑い季節の収穫はけっこうハードですが・・・(汗)
頑張ります
最近の気温&雨で、目に見えて成長スピードがアップしました(^^♪

現在はこんな感じです!雑草が生え放題になってますが・・・・(爆)
で、肝心の「唐辛子」ですが・・・・出来てますよ!
青唐辛子ですが・・・・これから赤に変わるんですよ

その前に青い状態でも収穫が必要です!

暑い季節の収穫はけっこうハードですが・・・(汗)
頑張ります

2009年07月13日
料理の写真
料理の写真を撮れと依頼が来た・・・・
汗をかきながら頑張った!
洋食は何回か撮った事があるんで・・・・と言っても「じゃらん」のカメラマンに
色々指導してもらって教えてもらった事があるんで意外に簡単じゃんなんて
思っていた
今回は和食である・・・・
洋食との決定的に違うのは器である・・・洋食は高さがない皿を主に使うが・・・・
和食は・・・器のバリエーションが凄いのである!高いのから平たいのまで・・・・
そりゃ写真撮る方はたまったもんじゃない(爆)

とにかく和食の写真は難しって事が解りました!

色々撮ったんですが・・・お見せできるのは・・・数点だけ・・(自爆)
修行しないと撮れませんよ!次回頑張ります

そうそう!こんなお店です!って店内の一部を載せときます(^^♪
えっ!これじゃー解らない・・・ですよね(^^ゞ また今度・・・・

汗をかきながら頑張った!
洋食は何回か撮った事があるんで・・・・と言っても「じゃらん」のカメラマンに
色々指導してもらって教えてもらった事があるんで意外に簡単じゃんなんて
思っていた

今回は和食である・・・・
洋食との決定的に違うのは器である・・・洋食は高さがない皿を主に使うが・・・・
和食は・・・器のバリエーションが凄いのである!高いのから平たいのまで・・・・
そりゃ写真撮る方はたまったもんじゃない(爆)

とにかく和食の写真は難しって事が解りました!
色々撮ったんですが・・・お見せできるのは・・・数点だけ・・(自爆)
修行しないと撮れませんよ!次回頑張ります


そうそう!こんなお店です!って店内の一部を載せときます(^^♪
えっ!これじゃー解らない・・・ですよね(^^ゞ また今度・・・・
2009年07月11日
来てた!
昨日、会社に帰ったらAmazonでポチったCDが来てました!
夏なんで・・・BOB MARLEYのレゲーと・・・
R&BとETC・・・CDを7枚!
三文ゴシップ 椎名林檎、"The Best" SATOMI’、"Best of Sweet Love" Various Artists
"MOVIN’ ON" 為岡そのみ、 "絆 -キズナ-"SA.RI.NA、"ライヴ+1"ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ
"魅せられし心"ヒラリー・コール、
上記の7枚です! 早速ipodに入れて聞きますね(^^♪
暫くCD買ってなかったんですが・・・・買う時はこんな枚数になるんですよね(汗)
2009年07月08日
見てるだけ

凉げな写真が出てきました

ペリエの水槽です・・・・もちろんポン吉のではありません

こんなの見てたら・・・・水槽のレイアウト変えたくなりますね(^^ゞ
暫く・・・・放置状態なんですよ(汗)

最近はこんな海水にも興味出てきてるんですが・・・・
大変な投資になりそうで躊躇しまくりです

子供がこれ見たら喜ぶんですよ!
我慢だ~!
2009年07月05日
綺麗!

先程、萩に安珠(あんじゅ)さんがお越しになられてました!
えっ!安珠さんって何者??って方に・・・・説明文を転載しますね

1980年、大学在学中にモデルにスカウトされ、丸井のCMにスカウト&出演しモデルデビュー。
1982年にオードリー・ヘップバーンと来日したジバンシーに気に入られてモデル契約で渡仏。
パリを拠点にミラノ、ロンドン、N.Y.などで活躍する。
1988年、帰国を機に、写真家に転身。フォトエッセイ、映画ポスターなど、独自の感性で作品を発表。
今回、ある団体の企画で萩をテーマに写真を撮りに来てらっしゃいました!たまたま知り合いと一緒に居たんで・・・・
撮らさせてもらいました!
と言うか・・・・勝手に撮ってました(爆)
でも、ちゃんとカメラ目線で・・・・さすがモデルさんですよ!撮られるの慣れてらっしゃる!
でも、今は撮る方ですね(汗)女性らしい写真をとるんだそうです!
見てみたいな~
そうそう!今回撮った写真はハービー・山口さん、寺内 雅人さんも萩を撮ってるんで
一緒に東京、神戸のギャラリーで写真展を開催するそうです!
初っ端は東京・渋谷で8月の盆明けからあるそうです(^^)v
行って見るかな!?

綺麗な方です・・顔が小さいんですよ!そしてスタイル抜群!
パリコレに出てたってのは嘘じゃないな
